お笑い芸人の椿鬼奴さんが、お笑いトリオ「グランジ」の佐藤大さんと、このたびめでたくゴールインとなりました。
しかし、この佐藤さんは、椿鬼奴さんと同じでお酒とギャンブルが大好き。
売れっ子の椿鬼奴さんと違って、あまり売れていない佐藤さん。
どうやら借金があったようで、ご祝儀は借金と相殺と言われているようです。
グランジ 遠山、借金と祝儀は相殺
同じグランジのメンバー、遠山大輔さんは、佐藤さんの結婚を祝福しながらも、借金があったことを告白しています。
その金額、なんと19万6000円!
若手と思われるお笑い芸人なのに、20万円近くメンバーに借金するのもすごいが、貸せるメンバーも凄いです。
おそらく、ギャンブル好きの佐藤さんは無駄遣いをしていたんでしょう。
特にボートレースが好きで、椿鬼奴さんを連れて行ってこともあるそうです。
生活に困っていた佐藤さんを、椿鬼奴さんは自分の家に同居させたようですし、相当困窮していたと思われます。
そんな中、佐藤さんは結婚。
ご祝儀あげるより先に、借金返してもらわないときちんとお祝いできないですよね、気持ち的に。
そこで遠山さんが「ご祝儀は借金と相殺」と。
正直、佐藤さんにとってはありがたい提案だと思います。
遠山さんもメンバーだからこその提案なんだと思います。
だって一般的な相場より高いですから。
結婚式のご祝儀、いくら包む?
結婚式のご祝儀の相場って、とても悩みます。
あんまり少ないと失礼かもしれない、とか、かと言って多すぎても生活を圧迫します。
基本は、「気持ち」だと言うことを忘れずに。
昔の日本では、月収の5%がご祝儀の相場だったそうです。
月収20万円なら、1万円ですね。
これくらいならなんとか出せそうです。
スポンサードリンク
[ad#ad-1]
ですが、今は、親しさや立場で包む金額も変わってきているようです。
【結婚式】ぶっちゃけご祝儀って皆いくら包んでるの?いくら包めばいいの?
↑金額の参考にどうぞ。
兄弟姉妹なら5万円程度、会社の上司や友人なら3万円程度と、基本的には3万円くらいが一般的なようです。
もちろん、余裕があるなら多めに出しても良いですし、生活に困るようなら減らしても問題ないと思います。
お祝いしたい気持ちも大切ですが、借金してまでご祝儀を払ったり、生活に困るのに高額なご祝儀を出すなんてことはやめておきましょう。
それこそ本末転倒と言うものです(苦笑)。
ご祝儀の相場を知ると遠山さんは太っ腹
友人なら3万円くらいのご祝儀を、約20万円の借金と相殺してくれるなんて、遠山さんは太っ腹で優しい方と言えますね。
ただ、芸能人の結婚のご祝儀は、やはり一般人よりも高く設定されているようです。
例えば、雨上がり決死隊の宮迫博之さんは、10万円をあばれる君へのご祝儀に包んだそうです。
芸能人は10万円以上のご祝儀が当たり前のようです。
売れっ子になると、最低でも30万円は包むらしいです。
中堅でも30万円以上、大御所になってくると50万円以上が当たり前だそうです。
ということは、遠山さんが佐藤さんに払うはずだったご祝儀は10万円程度。
それにしてもやっぱり太っ腹です。
これからは借金しなくて済むように、しっかりと活躍してほしいですね。
まとめ
グランジ佐藤さんへの相方・遠山さんのご祝儀は借金とチャラ
結婚式のご祝儀は3万円が一般的
だけど生活を圧迫し過ぎない程度に
芸能人のご祝儀は10万円以上!
以上です(*'ω'*)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
▶椿鬼奴の結婚相手・グランジ佐藤はクズ?!心配な点は?改善方法は?
スポンサードリンク
[ad#ad-1]