「大事なことを教えてくれなかった(あんたが悪い)」はうちの義兄嫁もそうだな
結婚して5年、旦那がずいぶんなおっさん体系になったのでダイエットさせることにした。無理させず9キロ落とさせたが、それなりに落ちていた体重が3ヶ月近く落ちなてないことに気付き・・・
姉夫婦の神経がわからない話。姉の男性不審を知ってたくせに姉夫が不倫したんだけど…
息子1歳の誕生日があり、義両親が「お祝いに来る」と言ってたが「予定が変わってこれなくなった」と連絡があった→その後、コトメからメールがきて・・・
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・
会社で全額負担する、と言われて申し込んだ資格。家賃光熱費支払い諸々の資金を、一旦そこに全部当てて申し込んだ→「かかった総費用です」って領収書を提出したら・・・
初めて会った嫁から「兄君の妹があんたなんて嫌でしょうがない、色目使わないでね連絡したいんだったら私経由してくれる?」と言われた。不思議だったが、気にしないでいると!?
コトメ子には父親がいない。学校から宿題をもらってきたんだが、その内容が「家族のことをみんなに教えて」という作文→それでコトメ子がちょっとパニックを起こして!?
普段まったく寄り付かない弟嫁がある時期になると、嫁母を連れて実家に現れる。その目的がこちらwwwww
初めて会った嫁から「兄君の妹があんたなんて嫌でしょうがない、色目使わないでね連絡したいんだったら私経由してくれる?」と言われた。不思議だったが、気にしないでいると!?
【マジか】 バイトのおっさん(40~50代)が休憩時間に『この』資格の勉強してるんだがwww
夫の親友「婚活うまくいかない。やっぱ女は顔重視なんかな」夫「顔重視だったら俺が結婚できてる訳ねえww」→ 夫の親友が無言になってしまって…
彼女「お父さんはどんな仕事してるの?」俺「母子家庭だから父親はいない」彼女 「お父さんがいない人って まともな父性が養われてるとは思えない。 父親になる資格がないから別れて」俺「!?」…..他
【悲報】頭良いやつは馬鹿のフリする、能力のあるやつは能力がないフリをする←こういう価値観wwwwwwwwwwwwwwww他
トメの誕生日を義弟嫁ちゃん(=私)が知ってるのに教えてくれなかった、
恥かいちゃった~嫁いじめされたらあなたのせいだからねと涙のクレーム入った。
義兄嫁的には今のうちに私に釘さして今後はちゃんと「美味しい情報は気を利かせ
て持ってきて」と言いたかった様子。
私は性格悪いから、先に旦那に根回しして義実家と義姉家勢ぞろいの時狙って、
旦那から義兄嫁に「先日こんなことがあったそうだけど、あんたのせいだと言われ
ても困ります」とぶちかましてもらったww
トメにも旦那から「なんか嫁いじめされるってうちのに電話きたみたいなんで…」と
追加説明してもらい、私はウトメや義姉に聞かれた事だけ、事実だけ伝えた。
義兄嫁は最初は「え~大げさ」とか言い逃れようとしてたけど、だんだん目がつり上が
ってきて般若顔になって、柄の悪い口調でわめき始めたので二度びっくりした。
その時に「同居してやってるのに!」と叫んだので義姉が怒り狂ってた。
もともとは甥姪の受験戦争が一区切りしたら義姉家が同居する話だったのに、
義兄家がアパートが狭いとかで強引に一時同居決めた経緯があったんだよね。
義姉の怒りを買ったので同居話は近いうちに解消になりそうw
義兄嫁は今は、あの義姉が義実家に日参するので別人のようにおとなしいらしいw
それ武勇伝のつもり?
後から来た嫁をハブってるDQNにしか読めない。
>>21
義兄嫁乙
>トメの誕生日を義弟嫁ちゃん(=私)が知ってるのに教えてくれなかった、
トメの誕生日くらい自分の旦那に聞けばいいのに。
後日知ったとしても知った時点でフォローすればいいだけの話。
結婚するとなったら予め聞いておくだろ。
>>24
出てこなくていい!ずっと入ってろと強く思うが、そうすると旦那も子供たちもこの世に存在しなくなってしまうので困るw
うちの義兄嫁は、自分(義兄嫁)の誕生日を誰も祝ってくれない!と文句言ってたな
結婚したらみんなに祝ってもらうのが夢だったのに~!って変だろそれ?
義兄はともかくなんで私らが集まって祝わなきゃいけないんだ?
その義兄嫁ほかの人も同様に祝う気はあるのかね?
他人のことなんか知ったこっちゃない、自分は夢見てたのに~って感じだったよ
とにかく皆が「祝うために集まる」てシチュエーションが欲しかったみたい
夢はかなわないから夢って言うんだよ、と義兄がトドメを指してくれたがw
そもそも旦那が親の誕生日知らない
知らないっていうか覚えてないだけだと思うけど
息子が何もしないのに私が何かするのはおかしいのでほっといてる
プレゼントはしないけどw
うちも「大事な事なのに教えてくれなかった!」ってうるさい。
そして、むこうが知っている事を教えてくれるのかっていうとそうでもない。
「あれ~?知らなかったのwぷぷw」
って態度。
別に私は教えてもらわなくて結構だけど、
あからさまにプギャーされるとさすがに頭にくる。
この記事へのコメント