スポンサーリンク

うちの地域では七五三は嫁実家が着物を用意するのだが、それを知らない義弟嫁が義実家をあてにしていたことが判明した

20: 2011/11/07(月) 09:18:50.34 0

ここで七五三の話題はよくでるけど私にも降りかかって来た。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
ここは東海地方で孫にかかるものは全て女親持ちが基本。
名古屋とか都会では最近少なくなって来てるらしいけど
実家はまだ田舎でそれがスタンダード。義実家は名古屋の街中で
旦那が長男で弟がいる。旦那の地元大出て実家の仕事をしている。
弟は大学から東京に行き就職もそっちでして大学の同級生と結婚した。
たまたま転勤で名古屋に戻って来て、このへんじゃハイソな地区の
借り上げ社宅に住んでいる。

家には男と女で去年五歳男と三歳女で七五三をした。衣装は全て
私の実家持ち。実家の両親よんで食事会をして昔から付き合いのある
写真館で全員で写真を撮った。

 

21: 2011/11/07(月) 09:19:40.11 0

義弟家は家より一つずつ下の同じ男と女。今年七五三だが義両親は
義弟嫁の家が用意すると思って何にも声を掛けなかった。
義弟一家が遊びに来て飾ってある写真を見て義弟嫁が自分の子の
七五三をはいつやってくれるんですか?と聞いてきた。
トメさんがいつやるの?よんでくれるなら行くわよ~と答えたら
えー着物を買ってくれるのじゃないんですか!早く買いに行かないと
いいのが無くなりますよ!と義弟嫁が言った。
トメさんが着物はお宮参りの着物を仕立て直すのだから早く出さないと
間に合わないよと答えたら、お宮参りはドレスでしたから着物なんて無い!
お兄さんの所だけ買ってあげて酷い!と怒りだした。

お宮参りは関東にいる頃にしたので、義弟嫁の実家でしてしまい義実家は
よばれなかった。写真もくれなかったのでどんな風だったか知らなかった。
見かねた私(二世帯同居でその時は親世帯にいた。)が、着物は実家が買って
七五三用に仕立て直したので義実家には買って貰って無い事と食事代も写真代も
私達夫婦が負担したことを伝えた。
そんな地方のやり方なんて知らない!!!と怒り狂って義弟嫁は義弟と子供を放置して
帰ってしまった。

義弟に聞くとハイソな地区に住んでいるので奥さん方の付き合いが大変らしい。
七五三もいかに豪華にしたかが今メインの話題だとかで、義弟嫁は我が家の
写真を見ていたから、義実家で着物を用意してもらえる。スタジオ○リスとか
流行りの写真館じゃなくて古い写真館で写真も撮って貰えると自慢しまくったとか
義弟は高給取で自宅は社宅なのでお金には困ってない。自分でも買えると思うが
買って貰えるして貰えると言う身分だと誇りたいんだそうだ。

義実家は写真館の手配はしてあげるけど、差は付けられないから自分たちので
やってねと態度を変えないから義弟嫁はまだ怒っているらしい。
もう七五三も皆終わりつつあるけどどうするんだろ?

 

23: 2011/11/07(月) 09:38:58.62 0
>>20-21
「着物を貸せ貸せ」と粘着してこないのなら、義実家 対 義弟嫁の対決を高みの見物できるよねwww

 

24: 2011/11/07(月) 09:44:59.80 0

言ってもしょうがないけど、義母から義弟に
こっちの七五三はこんな感じだけど分かってるかい?
と一声あってもよさそうかなとは思った。

っていうかハイソ地区の住人のなかで
アテクシの実家でやってくれましたのよホホホみたいな会話がなかったんかな?
義弟嫁がバカなのは事実だけど、情報弱者の悲哀を感じる。

 

28: 2011/11/07(月) 10:05:41.27 0
>>24
前段の部分は、実は私もそう思ったw
中の人たちは当たり前に思ってても、相当特殊な風習だからね。
あらかじめ耳打ちしておけば、誰も不幸せにならなかったな、と。

 

26: 2011/11/07(月) 09:46:58.09 0
20です。
お古なんてとんでもない!と言うと思いますよ。住んでいる地区は転勤族の集まる
ハイソな地区なので見栄張りが大変そうです。
ウトさんは商売人らしい人でお金に厳しい人だから絶対出さないと思います。
トメさんは私の実家がしてくれたなら義弟嫁の実家もすべきだと言ってます。
義弟嫁さんの実家は親が上級国家公務員なのでお金持ちのはずなですけど
大事にされているワタクシから抜け出せないようです。

 

27: 2011/11/07(月) 09:55:55.30 0
ハイソ地区に地元民はいるかどうかは、知らないけどほぼ関東からの
転勤族らしいよ。
義弟は忙しい人で七五三にまったく興味が無くてこんな騒ぎになって
びっくりしているらしい。
旦那が義弟に自分達で支度して親を招待すればいいじゃないのかと言った
らしいけど嫁さんが納得しないと煮え切らなかったとか。
旦那は忠告はしたからと関わらないつもりなので私に火の粉は降ってこないと
思うけど同居だからトメさんの愚痴はいつも聞きます。
名古屋人は冠婚葬祭には派手なんでしょう!と義弟嫁は叫んでいたけど
出す方はちゃんと決まっているんです。我が家の娘の成人式の振り袖も
実家でつくると思います。私も母方のおばあちゃんが見立てて仕立てて
くれました。

 

29: 2011/11/07(月) 10:09:33.71 0
名古屋は冠婚葬祭派手って嫁実家が負担するから
娘3人もいれば破産するって言われるくらいなんだし。
旦那実家はそういうのしないと思うんだけどな。
義弟の言うやり方が一番だよね。
地方によってどっちの実家がやるのかは違うし
そんな地方のやり方しらないって言われたら
義両親はかなり不快だし話し合う気もなくなってしまうと思うんだけど。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

31: 2011/11/07(月) 10:16:25.55 0

けど義弟は大学までは地元に居たんだよね?
それまで自分の七五三やら、入学・卒業祝いなど母方実家がやってくれた事に
全く無関心だったのかな。

だとしたら報われないなー>母方実家

 

32: 2011/11/07(月) 10:20:22.74 0
>>31
男にとっては「成人式の振り袖」みたいに強烈なのはないから。
結婚した相手も名古屋周辺じゃないから、ハデ婚じゃなかったんだろうし。

 

35: 2011/11/07(月) 10:33:58.09 0

>>31
男はそういうこと全く気づかない、見ていない ってこと多いよ。
嫁実家がするのが当たり前だったからことさら話題にならないしね。

自分の義弟もそれで、すべて実家の親にやってもらおうとねだっていた。
昔ながらに名古屋人気質の親に「嫁実家に買ってもらうものよー」と
言われて切れていたが。
義弟嫁も地元育ちだから嫁実家が負担する風習は知ってたらしいけど、
義実家は裕福で行事ごとにこだわりがあり、嫁実家の親には経済力が無い。
義弟嫁、自分は何も言わず、ひたすら義弟が交渉していた。
ここまでは賢かったんだけど。

でも自分の実家にも何にも言ってなかったらしく、
嫁実家親は、「宮参りのの着物はリサイクルショップで買ってくる」と義実家に電話してきた。
「孫に古着は着せません」と義父に静かに切れられちょっとした修羅場になっていた。

 

38: 2011/11/07(月) 10:54:50.41 0
>>35
結局、義実家が用意したの?

 

42: 2011/11/07(月) 12:02:30.38 0
>>35の流れなら、義実家が金出すのが筋だよなあ
金は出さんが口は出すってのは通らないし

 

33: 2011/11/07(月) 10:21:07.63 0
>トメさんは私の実家がしてくれたなら義弟嫁の実家もすべきだと言ってます。
義弟嫁の実家は東海地方なの?

 

34: 2011/11/07(月) 10:24:16.56 0
お宮参りの赤ちゃんの衣装は嫁実家が~と言うのは聞いてるけど
七五三衣装も嫁実家が当たり前なの?

 

36: 2011/11/07(月) 10:35:08.46 0
まあギリギリになって騒いでもしょうがないわな

 

37: 2011/11/07(月) 10:39:41.45 0
にゃーごやーの嫁じゃなくてよかったわぁ

 

41: 2011/11/07(月) 11:47:32.06 0
質問!
嫁実家が資金援助をする七五三って主催者は誰になるの?
夫の実家からは一切口は出せない感じ?

 

50: 2011/11/07(月) 14:18:32.78 0

ごめん今更ながら戻って来たので>>41の質問に答えておきます。
昔ながらのやり方なら、着物とかは嫁実家が揃えても両家そろった
宴会は旦那実家で費用旦那実家持ちでもてなします。

私達は同居で普段から義実家には色々面倒を見て貰っているので
自分達で食事会の費用と写真の代金は支払いました。

こちらはお宮参りから成人までが嫁実家の負担です。
お宮参りで三歳か五歳で着られる着物をあげて使用して仕立て直して三歳か
五歳で使います。七歳はもうおおきのでまた着物を仕立てます。
小学校の入学のランドセルと机なども嫁実家の負担です。
中学に入る時の制服も作ってもらっている子も居ました。
学費とかはもちろん親です。
最後に成人式用に振袖を作って貰います。私は祖母が着物が趣味でしたので
喪服も合わせと絽で作って貰いました。

義弟嫁の実家は東京です。

 

51: 2011/11/07(月) 14:22:36.58 0
>>50
41だけどありがとう。
それにしても壮絶だわー
同じ日本なのに、異文化過ぎてため息しか出ないw

 

44: 2011/11/07(月) 12:45:12.53 0

35です。
結局着物は義実家がそろえました。

そのときはは「結果オーライ」と思ってみていたのですが、
以降の義弟嫁実家に対する蔑視は激しかったので、恐かったです。
行事ごとのたびに「(義弟嫁さんの実家は)価値観の違うおうちだから」と
上から目線で馬鹿にしていました。

その数年後自分も出産したのですが、自分実家も名古屋気質で義実家と同じ価値観だったので
特にもめることもなく無事終了。自分としてははたかが1~2回しか着ない着物に7桁近くもかけるのは
勿体なくていやだったのですが、義弟嫁実家との修羅場を見た後だったので自分実家の思い通りに
してもらいました。両家が満足してるんならまあいいか、と。
そういう意味では、行事ごとは親の好きにさせるしかない、あきらめさせてくれた義弟嫁に感謝しています。

 

45: 2011/11/07(月) 12:47:13.05 0
名古屋は裕福じゃない女性は他県に嫁がないと苦労するのね。
男性も裕福じゃない嫁を貰うと恥ずかしい思いをするのね。
名古屋に生まれなくて良かった…

 

52: 2011/11/07(月) 14:27:11.47 0
>>45に裕福で無いと~とあったけど私の実家も普通のサラリーマンだったよ。
普段はつましいです。食べ物とかも贅沢しないし、旅行とかもめったにしない。
嫁にやったらそれ相応にしないと娘が肩身が狭いってことで親が頑張るんだと
思う。結婚するときに母が小額の郵便貯金を解約するのを見たよ。
小さいころからコツコツ貯めていたみたい。
私も娘がいるけどどうなるか分からないから貯めなきゃいけないわ。

 

55: 2011/11/07(月) 15:26:04.93 0
>>45だけど詳しくありがとう。
益々名古屋に生まれなくて本当に良かったと思いましたww
あと娘を名古屋に嫁にやるのも絶対阻止しようと思いましたww
名古屋は嫌いじゃないけど観光だけでいいわー。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1320514252

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
娘は花柄、ピンク、フリルやリボンと言った女の子らしいファッションが好きで、最近はピンクしか着ない。義兄嫁「娘ちゃんのピンクとひらひら服をやめてほしい」→理由を聞くと!?
私達私達の結婚を追いかけるように半年後に結婚したコトメ。即妊娠して、うちの子と同じ学年で出産。もうこの時点で当て付け←この報告者、何様だよwwwww
うちに泊まりに来ていた妹家族。俺が起きてリビングに行くと、妹と妻が口喧嘩していた!?内容を聞いてみると・・・
トメの介護に必死になってる間に旦那に浮気された。しかもトメも浮気の事を知っていて!?
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
トメが入院中で義実家に来てるんだが、舅の時間に合わせて行動しないといけないし、偏食で困ってる。いい加減一緒にいるのが辛いから、旦那にそろそろ帰るって言うと!?
30人31脚という番組に、学校をあげて出る事になった。一つのクラスが断トツで予選を突破して、本選で東京に行ったが問題があって・・・
夫の姉はバツ2で、人が良いウトメと二世帯住宅で暮らしてる。2回目の離婚成立直前から、二世帯住宅なのに早速スナックで知り合った男を連れ込み・・・
うちは一人子供がいて、義兄夫婦は不妊治療中。私の第二子妊娠が分かったのだが、義兄嫁に伝えるタイミングや伝え方について悩んでる・・・
両親は毒親で家を出てほぼ疎遠にしていた。ウトメとコトメにはその事は話していて、本当の家族のように迎え入れてくれた。やっと落ち着くなーなんて思っていたのに・・・
同じ会社の女性Aが彼氏に結婚の話を出しても「今はまだ」と保留にされてると嘆いてた。そんなAが「退職して地元に帰る、退路を断った状態で彼に結婚を迫る」と辞めていった数か月後…
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
今年の1月に出産、その後「産後うつ」と診断された。それを旦那に報告した所、その日の内に私は実家に連れて行かれ…
私の姪(姉の娘)が大学に行っててうちに下宿してるから、義兄嫁が「来年大学に入ったら下宿させてくれ」と言ってくる。断っても義兄嫁がうるさいので、とうとう夫が義兄に通報したwwwww
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
【衝撃】1990年に35歳だった人、もう70歳らしい…時の流れ早すぎワロタ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『火事の匂い』
三上悠亜のこの企画●●すぎやろw
フジテレビ「氷河期世代、救う?見捨てる?」←普通に“見捨てる”選択肢あって草
【16世紀の衝撃】ニュートン「りんごが落ちた…つまり重力だ」→愚民「天才すぎワロタwww」
【画像】ヒカキンさん、Switch2抽選の結果...
【画像】東雲うみちゃん、お乳の成長が止まらない
【朗報】地球上で唯一『シナモロール』のコスプレに成功した男性wwwwwwww
【動画】この事故どちらが悪いかわかる?
偽・誤情報に触れた25%が拡散経験あり 理由は「驚きの情報だったから」が最多~総務省「ICTリテラシー実態調査」
夫の友人Aさんとは家族ぐるみの付き合いをしていた。そのAさん夫婦が一昨年離婚したんだが…
私の姪(姉の娘)が大学に行っててうちに下宿してるから、義兄嫁が「来年大学に入ったら下宿させてくれ」と言ってくる。断っても義兄嫁がうるさいので、とうとう夫が義兄に通報したwwwww
NEW
トメさんが亡くなった時、親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきて!?
義兄家の子が卵アレルギーで、義兄嫁が我が家にまで「卵を控えてくれ」と言ってくる。我が家は、卵大好物だから美味しく食べてると余計に意地になってwwwww
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
NEW
義兄嫁が大阪西成区の育ちで、義実家も大阪の商業区。義兄子が「夏休みに田舎に行きたい」とゴネたそうで・・・
台所のシンク下って、なにを入れたら駄目なのかよく分からない。
義兄は30代半ばで急性脳梗塞で亡くなった。葬式が終わり形見分けで、義兄の車を譲ってもらって俺達夫婦でありがたく使わせてもらっていた→ある日、譲ってもらった車から手帳が出てきて!?
40歳独身で、ようやく自分の認識のズレに気がついた。高校時代、女子たちから「可愛い~」と言われて以降、そうか自分って可愛いんだ、と思っていた。
なんだか最近トイレが近い。しかも振動受けるとちょろっと出てしまいそうになる。
結婚して出ていったコトメはしょっちゅう義実家に行き、トメの手伝いをしてる。それは親孝行なんだろうし良いけど、毎日の生活がカツカツなウトメに!?
嫁の不倫が発覚。相手は予想もしないやつだった・・・
マンションのお隣さんが管理人に対してキツすぎる。掃除して、少しでも落ち葉が落ちてるとカーッと頭に血が登って怒鳴り散らしている。
結婚10周年で旦那が暴露した秘密が『最悪すぎた』・・・これ離婚だろ・・・
NEW
10年前の縁談の際、私が漏らした一言で破談になったコトメ。破談になった当時は「もっといい縁談があるから」と自分で言っていたのに、年をとると共に縁談の質が下がって来たので・・・
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
誰が教育係でもなくみんなで新人を育てようという職場で、私も機会あるごとに丁寧に教えてた。そしたらその人3ヶ月満期で辞めるって。
ずっと家族のために頑張ってきた従姉妹。だがその従姉妹が子供を出産した結果・・・
義弟嫁の父方の祖母が亡くなったので、義母と一緒にお通夜に行った。翌日の告別式にも行こうと思っていたが、義弟嫁から・・・
私は総務部所属。ある日来客を応接室に案内しようとしたら「お辞儀の仕方が悪い」「受付が電話なのは客を馬鹿にしてる」だの怒鳴られて、さらに・・・
もんじゃ焼き店、広島駅周辺で相次ぎ開業 その理由は他
【速報】JA全農、マジで『とんでもない事』をしてしまうwww
【画像】日向坂4期の次世代のエースのこの画像、ガチで可愛すぎる(画像あり)
【画像】万博の警備バイトの広告、風俗求人広告みたいになる
【速報】池田瑛紗さんの『これ』にファン落胆.......
金川紗耶さん、性的すぎる下半身を見せつけてしまうwwwww
テレビから消えた「いいとも」メンバー、宮古島移住で900坪の土地購入、大人気店のオーナーに
「若者のミセス離れ」←これが起きない理由wwwww
久保史緒里と小坂菜緒の最新フトモモ、ガチで怒張。(画像あり)
【画像】大野智ビフォーアフターwwwwwwwwww
彼女と婚約目前まで行ったが、向こうの親に反対されて破局→お断りの理由がこちらwwwww
今年の1月に出産、その後「産後うつ」と診断された。それを旦那に報告した所、その日の内に私は実家に連れて行かれ…
NEW
友達が「全くご飯食べないね~」「細いね~」と言ってくるが、私は(いや、あんたの方があまり食べないで、細いけど…)
友達の家に遊びに行ったんだけど飼ってた犬が衝撃だった。友達が飼ってるのはシベリアンハスキーってすごく顔がキツい犬種で…
うちは一人子供がいて、義兄夫婦は不妊治療中。私の第二子妊娠が分かったのだが、義兄嫁に伝えるタイミングや伝え方について悩んでる・・・
義実家でご飯を頂いて片付けるとき、食器重ねたら夫が私を睨みつけ「うちではそんなことをしない。食器の下が汚れるだろ。ねっ」と義母にニコニコ←何なのこのクソwwwww
【嫁のスープ】タマネギが多すぎて、その匂いと味しかしなかった…
夫と交際していた頃、義姉は海外にいたからこの異常な〇〇に気が付かなかった。結婚後、旦那がまさかのwwwww
昨日飲み過ぎて嫁に怒鳴った。そして今日、嫁と子が消えた・・・
【困惑】語学スクールの正社員として再就職した私「今日飲み会があるからね」旦那「また飲み会かよ!毎回いかなくていいじゃないか!」私「なんですって!?」→結果
私の姪(姉の娘)が大学に行っててうちに下宿してるから、義兄嫁が「来年大学に入ったら下宿させてくれ」と言ってくる。断っても義兄嫁がうるさいので、とうとう夫が義兄に通報したwwwww
義弟嫁の父方の祖母が亡くなったので、義母と一緒にお通夜に行った。翌日の告別式にも行こうと思っていたが、義弟嫁から・・・
なんだか最近トイレが近い。しかも振動受けるとちょろっと出てしまいそうになる。
夫の兄妹間で「たまにはワイワイしよーよ」ってことで義実家に集まることにした。それぞれ簡単なものでいいから持ち寄ろうとなり、煮物と手羽元の甘辛煮を持って行ったら・・・
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
夫の姉はバツ2で、人が良いウトメと二世帯住宅で暮らしてる。2回目の離婚成立直前から、二世帯住宅なのに早速スナックで知り合った男を連れ込み・・・
台所のシンク下って、なにを入れたら駄目なのかよく分からない。
片目を怪我してるガリガリの子猫を拾って、母と病院に連れて行き手術してもらった。私「里親を見つけるのでそれまで置いといてもらえませんか」と獣医さんにお願いした後、母が!?
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
タイトルとURLをコピーしました