厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

夫がウトメの顔色をうかがい過ぎてる気がする・・・こういうのってよくある事?

46: 2009/04/16(木) 09:06:31 0

これもエネミーなのかなぁ。
私の夫は、ウトメが「NO」と言ったことを私にやめさせようとするんだよねぇ。
頑張って話し合いをしたら「お前がそこまで言うなら」と引き下がるんだけど…

お墓参りで会ったときに、上の子が「2年生になっても読み聞かせに来て」と
私に言ったのを聞いて
「そんなものはもうやめればいいのに。下の子を連れて行くのは大変でしょう。
下の子がいない人がやればいんだから」とトメが言った。
ウトメは二人とも、そのときの気分で「そんなことはやめろ」というのが口癖というか
「そんな面倒なことはしなくてもいいのに」とかすぐ言うんだよね。
あまり考えないで話すというか。
夫は、自分の親が言うことをスルーできなくて、正面から受け止めてしまう人で
そういうのを聞くと私に「うちの親が言っていたから」とやめさせようとする。
「子供が楽しみにしているし、私も好きだから」と言っても
「でも、下の子だっているんだし」と、ウトメが言っていたことを復唱した。
「下の子は上の子の隣で座って聞いているよ。どこのクラスもそうやって
上の子の隣で座って聞いていると説明会で話があった」と、読み聞かせのやり方などを
私が説明したら「もういいから。今日はもうやめよう。」と話をやめてしまった。
それで、また次の日に話して「まぁ、それならやってもいいけど。親には言わないで」

でも、ウトメは自分が言ったことは忘れていることがほとんどだったりする…
エネミーというよりは、なんにでも口を出してくるウトメと
それを聞き流せなくて、私に色々言う夫という話かもしれないけど、こういう夫がいる方います?

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

47: 2009/04/16(木) 09:10:39 0
>>46
上の子にとってはエネミーだよ
子供がかわいそうだ 反対する理由がわからない

 

48: 2009/04/16(木) 09:11:58 0
>>46
ただの馬鹿だな
何も考えていないような

 

59: 2009/04/16(木) 09:23:48 0

よくわからんが、良い親子関係?をいつまでも維持していたい旦那さんなのかね。

>夫は、自分の親が言うことをスルーできなくて、正面から受け止めてしまう人で
>そういうのを聞くと私に「うちの親が言っていたから」とやめさせようとする。

>また次の日に話して「まぁ、それならやってもいいけど。親には言わないで」

真面目な人なんだろうけど、小学生のままの心(または力関係)をお持ちで?
可愛いようなキモイようなw
実際に小学生のお子さんがいる年齢だから、どっちか言うたらキモイほうだな。

考えようによっては、親より>>46さん(妻)の方が格上と認識したら流れは変わる
と思う。例えがアレだけど飼い犬が家族内のランク付けするのと一緒。

 

60: 2009/04/16(木) 09:24:44 0

>>46
エネっつうか、ただのめんどくさがりだよね。

とりあえず親が言ったことをそのつど言うこと聞いとけばいーや、みたいな。
いちいちつっかっかんなよ嫁。マンドクサ。
話し合いマンドクサ。
細かい話聞くのマンドクサ。
親とゴタゴタマンドクサ。やってもいいから黙っとけよ~。

って感じ?

 

64: 2009/04/16(木) 09:36:23 0
>>46
うちの旦那も同タイプで、私と何度も言い争いになりました。
ある決定的な事件から
「実は父が怖いんだ。」
と旦那が告白してくれました。
根深いものがありますよ。

 

67: 2009/04/16(木) 09:39:34 0
>>46
逆に46実母から同じことを言われたらどう思うんだろうね。その旦那。
「うちの親がやめろって言ってるから~」
って言われたらやめれるのか?って思う。

 

78: 2009/04/16(木) 09:55:13 0

>>74
想像だけど、期待の長男は未だに理想の家庭持ってないので
干渉する相手が次男ファミリーになってるだけのような。
その条件だと御長男の結婚は今どき難しいだろうね。

小学生のお子さんの方がウトメの性格わかってるほどならば、>>46
根気よく説得続ければ旦那さんもいつかは現実を受けとめられるかも。

 

49: 2009/04/16(木) 09:12:26 0
「もういいから。今日はもうやめよう。」
「まぁ、それならやってもいいけど。親には言わないで」って言葉がキモイ。
本当に誰にも迷惑掛けてなくて、あなた自身も楽しいなら
それでいいじゃんね。
いい大人の男が何言ってんだか。
無意識にやることなすこと抑え込もうとしているのかね。

 

50: 2009/04/16(木) 09:14:01 0
>親には言わないで
なんで?って聞いてみてよ。

 

51: 2009/04/16(木) 09:14:38 0
小学生にもなる子供がいてまだママの言いなりか。
正面から夫の目を見据えて
「だってママがそう言ったもん、か。このマザコンが」
って言ってみたらいいんじゃね?

 

52: 2009/04/16(木) 09:15:05 0
ウトメとどれくらい会っているの?
旦那さん兄弟いないの?

 

53: 2009/04/16(木) 09:15:37 0
うざい旦那だな
自分のおつむで考えて判断できないのか

 

54: 2009/04/16(木) 09:15:49 0
父親らしい事が自分で判断できないんじゃない。
つまり、親の言う通りにさせる事が父親の威厳だと思ってる。
育児に対して、自分の意見がない。自分では考えないんでは…

 

55: 2009/04/16(木) 09:16:13 0

ウトメ・旦那は「面倒」が相当嫌いなんだね
でも「面倒」かどうかは人によって違うし、「面倒」だからやるな・やらなくていいというのは
教育上すごく悪いと思う。話の打ち切り方も「自分が面倒だからもう終わったことにしよう」感が
ぷんぷんするし。

46さんは優しいね
私だったら「あーそんなに面倒なんですか。生きてるのって面倒じゃないですか?やめちゃえば?」
くらい言っちゃうかも

 

56: 2009/04/16(木) 09:20:16 0

レスありがとう。
子供のほうがウトメのことをわかっているんだよねぇ。
ウトメが私に「それはやめなさい。こうしなさい」と言っても
挨拶くらいにしか考えていないから、子供は私と同じようにスルーしている。
そのときに「考えておきますね」と言えば、ウトメは次に会うときには
(ウトメにはお盆やお正月、お墓参りくらいにしか会わないので)
前に会ったときに言ったことは忘れているから。

でも、夫はスルーできずに
帰宅後に「親がこう言っていただろう。やめないと」と始まる。
私が「やめない」と言ったら「もういい。今日の話し合いはおしまい」となる。
それで、次の日かそのまた次の日に話し合って「やってもいいけど、親には内緒」と…

夫は次男。
とにかく親に対してすごく気を使うんだよねぇ。
食事中にウトメから電話がきても「いま?いや食事はまだだよ」とか嘘を言ったり。
なんで親子なのにそんなに気を使うんだろうと不思議だけど
夫は私が実親に気を使わないのが不思議だと言うので考え方の違いなんだろうとは思う。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

69: 2009/04/16(木) 09:43:53 0
>>56
考え方の違いはあるだろうけど、物凄く気をつかってイイコちゃんしてないと
親にふりむいてもらえないような子ども時代をおくったのかなと邪推してしまう。
次男の夫か。過干渉なわりに言ったことを忘れてるって長男マンセーなウトメなん?

 

74: 2009/04/16(木) 09:49:24 0
>>69
ウトメと夫から聞いた話では
ウトメは長男教というか、長男は別物というか、そういう感じではある。
長男は幼児のころから習い事をいくつもさせて、塾にも通わせ
家庭教師もつけたけど、次男には何もなしとか。
長男が生まれたときには学資保険に入ったけど
次男のときは入らなかったので、次男の大学入学のときに
トメの独身時代の貯金とパート代を使ったという話を聞いて驚いたこともある。
長男は独身なんだけど、ウトメは同居前提じゃないと結婚はダメと言っているし。

 

57: 2009/04/16(木) 09:20:20 0
ウトメが面倒くさがりですぐ物事否定してやめさせながら育てた旦那は
自分で物事の良し悪しを考える事すらやめてしまったのね。

 

58: 2009/04/16(木) 09:22:09 0
まともに話し合おうとしても無駄なような気がする。
話し合って納得させようと思うから腹が立つんだよ。
旦那に「こんなことはもうやめろ」といわれても「ああ、そうですか」とだけ答えてそれで終了。
それ以上は旦那がやめろと言ったことについては一切会話しない。
どうせ揉めるのは目に見えているんだから。
他の話題に変わったらちゃんと会話する。それでいいじゃない。
でもそのまま自分がしたいと思ったことをやり続けていればいいんじゃない?
どうせ育児のことや学校の読み聞かせとかなんて旦那はあまり関わってこないんでしょ?
旦那は何してもわからないって。旦那に期待しても駄目。たぶん理解されない。
本当に理解してもらおうとするのは無駄な労力だと思う。
旦那は自分で考えようとしない人みたいだから。
それよりもあなたとお子さんの関係をよりいい方向に向かうように考えたほうがいいよ。

 

61: 2009/04/16(木) 09:27:48 0

なんか、かわいそうな旦那さんだね。
ウトメ怖かったのかな?
ウトメの言うことは絶対みたいな感じで。

>ウトメが私に「それはやめなさい。こうしなさい」と言っても
その時にどうしてですか?嫌ですよって言ったら揉めるの?

 

62: 2009/04/16(木) 09:31:05 0

>>61
結婚する前に何度か会ったときに、ウトメはその場で思いついたことを口に出すけど
次の日には忘れるタイプなんだなと気づいたので
ウトメに何か言われても「そうですね」「考えておきますね」と適当に返事をしている。
思いつきですぐに忘れるんだから、反論するまでもないしと思って。

夫はなぜ自分の親の性格をわからないんだろうなぁ。
子供だってわかっているのに。

 

66: 2009/04/16(木) 09:39:15 0

>>62
ああ、ウチと一緒
ただ家族中から裏でpgrなのでストレスは無い

わかるわー
適当に同意するか、流すのが一番なんだよね
反論・否定した方がもめるというか、根に持つし

旦那が親離れできないのが嫌だね
親にいつまでもイイコなボクタンでいたいのかね?

 

63: 2009/04/16(木) 09:35:50 O
妻のほうが強いと分かったら「妻にウトメの発言は鳩らず、妻がやっていることをウトメに言わない」にシフトすんじゃない?
どちらにしろどちらにもそれなりにいいカッコしたいんじゃないかと思う

 

65: 2009/04/16(木) 09:38:15 0
親の前で言うことをきいたふりをして、裏で無視しているから
旦那にしてみたら、自分の親をないがしろにされているみたいで悲しいとか?
話の内容は関係なくて。

 

68: 2009/04/16(木) 09:40:29 0

ウトメに愚痴っぽく鳩しちゃえば~?

「旦那くんがウトメが止めろと言うから子供が楽しみにしている○○を
やめろと言って聞かなくって~!でも、私や子供は楽しみにしているから
っていうと~、じゃあやってもいいけどウトメには黙っていてねって~!」

KYでおしゃべりな嫁っぽく振舞っていればウトメそのうち言わなくならない?

 

70: 2009/04/16(木) 09:44:02 0

旦那・ウトメの目の前に「(その時点での)理想像」の絵を見せてれば
安心してもう何も言わないし、
ウトメ自体3歩歩いたら自分たちが言って出させた理想像の絵は
忘れてる。
他人への推察力が乏しくて学習能力が未発達・・・
これって幼児の思考パターンだよね。

それこそ言われた時だけ「ああ、はいはい」で片付けて
自分の思うようにやってしまっても済むウトメじゃないの?
旦那が「親をバカにして」と怒るなら
「馬鹿は嫌いだ」で今回のように論理的に片付けてしまえばいいさ。

 

71: 2009/04/16(木) 09:45:25 O

旦那、よっぽど子供時代に嫌な思い出があるのかな。
「親に愛されたい」「親に認めて欲しい」臭がする。
ウトメも毒親臭い。

ウトメが亡くなった時の旦那の心がどうなるのかちょっと心配かも。

大げさだとは思うが。

 

72: 2009/04/16(木) 09:46:38 O

うちの旦那もそんな感じだったな
とりあえず否定する、自分の意見を相手が受け入れるまで、何度もくり返すウザトメ

旦那もその場はイヤそうな顔するんだけど
家に戻ってから「やっぱりトメの言うとおりにしたほうがいいと思う」って言いだす
教育してだいぶ良くなったけど
でも今だに、旦那が仕事中にトメから電凸がきて、家に帰ってくると
旦那の顔つきが違うし、口調がトメっぽくなるので油断できない

長年かけてうけた、親の呪いみたいだと思う

 

73: 2009/04/16(木) 09:48:41 0
父親として子供に何が必要かよりも
ママに気に入られるボクちゃんでいることが大事なんでちゅねーw

 

75: 2009/04/16(木) 09:50:08 0

旦那さん、子供の頃から「親の意見には必ず従え」と育てられたタイプかも…。
逆らうなんてとんでもない、親は絶対、と思いこんじゃってる。
親子関係を冷静に判断できなくなってるんだよ。
こういうのは根深いから、なかなか抜け出せない。

毒親だよね、こういうウトメ。

 

76: 2009/04/16(木) 09:53:01 0
はっちゃけ+嫁と子供を使って親孝行(のつもり)か…

 

77: 2009/04/16(木) 09:54:36 0
「どうでもいい次男」は親になっても子供のまま、か。
認められたくて親の顔色ばかり伺ってる自分に気が付かないのかねえ。

 

79: 2009/04/16(木) 10:01:14 0
実は私自身が>>64初めみんなが指摘してるようなタイプだ。
「親の言った事は守らないと」という呪縛にかかっちゃってるんだよねえ。
子供の頃からのメンタリティが抜けないのを恥ずかしく思ってるので
私は旦那に対して>>46旦那氏のような言動は絶対してない(つもりな)んだが
実親と旦那どちらにもいい顔しようと自分を抑えすぎて
具合悪くなってしまった事が一度ならずある。
本当に情けないよ。30過ぎてまだどこか親の顔色窺ってる自分に気づくのって。
ざっと読んだだけで>>46義親はうちみたいなプチ毒親なんだろうなとすぐ思った。

 

80: 2009/04/16(木) 10:09:49 0
>>75>>79を読んで、ちょっと考えた。
うちの夫とウトメの話を聞くと、夫は放任だったみたい。
ウトは仕事、トメは長男のことばかり考えていた家だったようなので。
だからこそ、今になって親が言ったことにこだわるのかなぁ?
構われずに育ったみたいだからなぁ。

 

81: 2009/04/16(木) 10:13:03 0
>>80
悪意じゃないので気分を害しないで欲しい。
犬に例えるとわかりやすい。
普段餌だけ貰って構われない犬はご主人様がたまに顔を向けるとどうなる?

 

82: 2009/04/16(木) 10:15:23 0
>>46
私がいるかと思った!
そういう家で育った人って、親側も子側もなかなか一筋縄じゃなおらないですよ。
案外強く出るとコントロールしやすくなるかもですよ。
遠慮して同情してたらやつらのペースにもっていかれる。
がんばってください!!

 

86: 2009/04/16(木) 10:32:51 P

この夫は、小さい頃親に構われなかったから
自分の親が自分の子供に意見するのを
自分がしてほしかったことを現在進行系でやってもらえてて
すごく嬉しくてたまらないのかも。

他人からすればただのウトメの思いつきなんだけどw
旦那からすれば代えがたい金言なんじゃないの?

まともにしてもなおらないみたいだから
今度そういうことあったら明るくpgrして、旦那が終わらせるより先に話を強制終了してやれば?
「やだーまた間に受けてる~wハイハイワロス
ウトメさんの性格わかってないの旦那君だけだねw あはははは」
で、旦那より先に話を強引に終了させるの。

根深い問題だけど、
ただスルーするより、毎回笑って指摘してるうちに
旦那が親をわかってないって自覚できるかもしんないし。

 

87: 2009/04/16(木) 10:35:34 0
>>86
お盆のあとは、その言い方で言ってみる。
本当に旦那だけなんだよねぇ、わかっていないのは。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1239794583

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました