570: 2014/03/24(月) 15:36:31.57 0
私は5人兄弟の真ん中(兄姉私弟妹)で、旦那は2人兄弟の長男。
だから義姉、義兄、義妹に加えて、旦那弟嫁などバラエティに富んだ
義兄弟姉妹関係の中で過ごしてるw
で、義実家で年に数度会う旦那弟嫁が、私の複雑な義兄弟関係を理解できずに
やきもきしてるらしいw
「親でもたまに混乱して名前間違うくらいだからね、いいよ、無理におぼえてくれなくてもw」
と言ってるのに、「だって、だって、礼儀じゃないですか」とか言い張るのも
なんだかなあって感じだが
「○○さんだって、義理の姉妹なのに仲良さそうじゃないですか」
(この会話の前に新しくできた商業施設に○○と行ったと姑と話してた)
と言われたので「いや、○○は義理ではなく実の妹だし」って答えたら
「もう何がなんだかー、ややこしいんですよっ、図に書いてくれませんか(怒)」
と、発狂されたw
私にもなついてくれて可愛らしいとこもある義弟嫁だが、一人っ子だからか
兄弟ドリームがあるのか、その辺ぐいぐいくるのがめんどくさいw
私の実兄弟の配偶者と義弟嫁はまったく関係ないんだけどなあ・・・
嫁が同窓会に行ったまま帰ってこない。俺「連絡もない・・・浮気か?浮気だったら家からたたき出してやる!!!」→そのころ嫁は大変な状況にいた・...
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
USJに泊まりがけで行ってきた。2日目、早めのお昼にしようかと何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が入っていて・・・
トメさんが亡くなった時、親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきて!?
私の作ったご飯を捨てるトメ「アンタ!何も言わないなんて!まったく可愛げない子ねっ!」→旦那の最善の提案により私「( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ 」 トメ「((
うちは一人子供がいて、義兄夫婦は不妊治療中。私の第二子妊娠が分かったのだが、義兄嫁に伝えるタイミングや伝え方について悩んでる・・・
両親は毒親で家を出てほぼ疎遠にしていた。ウトメとコトメにはその事は話していて、本当の家族のように迎え入れてくれた。やっと落ち着くなーなんて思っていたのに・・・
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
USJに泊まりがけで行ってきた。2日目、早めのお昼にしようかと何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が入っていて・・・
【画像あり】ワイ「お魔らの好きなロシア美女グループだぞ」 お前等「思ってたのと違う」他
渡邊渚さんがフジテレビを痛烈批判「自分で仕事が選べない」「どういう仕事を与えられるかは上長判断他
みんなよく言うけど、一人っ子がみんな兄弟とか家族沢山ほしい訳じゃないよ。
私は一人っ子で本当によかったと思ってるし。
義弟嫁は単純にあなたが好きで、あなたの関わるものに関わりたいんじゃない?
私も一人っ子だからあなたの気持ちわかるけど、
この場合は>>570の見たて通りのような…
自分だけ加われない話題で会話された事あるけど
わざとイビリでやってるかものすごい無神経かのどっちかだよね
>>570は後者だろうけど
>>570は絶対に義弟嫁いびりだと思うwww
亀ですみません
なんか色々ご意見をいただいてたのでちょっとだけ弁明
義弟嫁、嫌いじゃないのでいじめる気は毛頭ないです。
普段は義実家にいるときに私の実家関係の話を延々としないぐらいの
礼儀はわきまえているつもりです。
それをふまえて、商業施設の時は、興味津々の姑が「もう行った?」と
聞いてきたので「○○と行ったよ(姑は実妹の名前顔はよく知っている)」と
軽い気持ちで返事しました。
そこから商業施設に関しての話をしてたんですよ。
そしたら話に加わってきた義弟嫁が、商業施設でなく、私の兄弟姉妹関係の話を始めたのです。
「あれ?お姉さんのお姉さんはなんて名前でしたっけ?」とか色々言い出したので
>>570に書いた「無理に覚えてくれなくてもいいよ」と発言につながりました。
実際、義弟夫婦とうちの兄弟姉妹関係がこれから先そうそう会うこともないし
年賀状でさえ交換もしてないし、私も話すとしたら「姉が~ 弟の嫁が~」
みたいな言い方でいいと思うし。
「お姉さんお姉さん」と慕ってくれて甘えてくれるので
「一人っ子だったから義理とは言え兄姉ができて嬉しいんだろうな」と
思い悪い気はしてませんが、私の兄弟関係にまでこだわるが理解でしなくて
書き込みました。
でも、一人っ子ってこういうものって決めつけみたいな書き方で
気を悪くした一人っ子の方は申し訳ありませんでした。
悪気はなかったんです~ってことだよね?
悪気がなくて素でそれやっちゃうってことは、かなりの無神経、配慮不足ってことだよ。
気をつけた方がいいと思うな。
【恐怖!!】夜道で姉友を襲っていたオッサン変質者を撃退した時の姉を鮮明に覚えてる…今でも思い出したら玉ヒュンになる何もできなかった俺…姉の強さを改めて実感した瞬…
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
トメの介護に必死になってる間に旦那に浮気された。しかもトメも浮気の事を知っていて!?
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
USJに泊まりがけで行ってきた。2日目、早めのお昼にしようかと何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が入っていて・・・
トメさんが亡くなった時、親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきて!?
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
旦那と指輪を買いに行った 店員「そういえば前にもお客様いらっしゃいましたよね!」 私「はい、夏頃に」 店員「男性と一緒にいらっしゃいましたよね!」 私「は?」
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
USJに泊まりがけで行ってきた。2日目、早めのお昼にしようかと何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が入っていて・・・
結婚して出ていったコトメはしょっちゅう義実家に行き、トメの手伝いをしてる。それは親孝行なんだろうし良いけど、毎日の生活がカツカツなウトメに!?
小さい時に姉兄が冗談で灯油をかけた。医師「火がついたら大変」→母の処置法…
普段は会う事も年賀状のやりとりもしていない間柄でも、
いつか慶事や弔事でやり取りしたり会ったりする事もあるでしょうよ。
そういういざという時に粗相のないように把握しておきたいんじゃないのかな。
親戚に対してきちんとしておきたいってごく普通の事だと思うんだけど、
それを>>664の兄弟関係にこだわってるなどと悪意ある受け取り方されてちょっと気の毒だな。
> 親戚に対してきちんとしておきたいってごく普通の事だと思うんだけど、
そういうきちんとした考えで聞く人は、覚えられないからってキレたりしない
でも普通、一度名前を聞いた人たちについて何度も名前を聞くのって失礼だよね
自分で表にするなりなんなりして理解する努力すれば良いのに
もしする時は名前じゃなくて続柄で呼ぶ。
>>572に同意だな。
トメさんは多分、あなたの兄弟姉妹をまず覚えて、順次その配偶者が増えて
いったんじゃない?
でも、義弟嫁さんは年に数度だからそこまで覚えてない。
そんななかで、○○という固有名詞を周知のごとく出していれば、だれだっけ?と
思うだろうし、疎外感も感じるかも。
トメさんは誰だっけ?と思っても聞き流してるだけかもしれないけどね。
義実家で話すときには「このあいだ妹とどこそこへ行った」と話せばいいし
普通ははそうだと思うけどね。
妹が二人いる時だって、上の妹ととか、××(住んでるところの地名)の妹とか。
うちは父も母も兄弟多いけど、会話の中で挙げる時は地名や名字にお義姉さんとか弟とかつけるよ
祖父母の兄弟も○○のおじさん、おばさんだし
人数多いとそっちの方がわかりやすいもの
コトメが最初によくやったわ、そういう会話
あなたは気にしてないだろうけど嫁いびりでよくあることなのでもう少し気を遣う方がいいと思う
とりあえず親族で話をする時には全員がわかるように会話するのがベスト
メモ取りながら話を聞くとかwww
考えた結果、ある日くっちゃべる義弟嫁と姑の前で黙々と図を書いて完成させて、これで合ってます?て聞いたら同席してた旦那に爆笑された
それくらいの力技は必要かもね
いい新入りいびりの方法だね
新入り抜きで散々盛り上がって疎外感を味あわせた後に
誰かわからなくていいと声掛けして親切も装えるし
兄、姉、弟、妹、兄嫁、姉夫…
って名称で話すよね
相関わからない人の前でよし子は~とかいったら「あなたは最初から話の輪から除外(笑)」っていってるのと同じだ
この記事へのコメント