748: 2009/08/01(土) 10:25:50 0
モヤモヤしてるので吐き出してもいいかな。
結婚半年で義実家とギクシャクして、8年経った最近は
ほとんど義実家には旦那+子供2人で行ってるんだけど
帰宅後に義実家への電話をしろといわれる。
(祝日で私が出勤の時とか、半日義実家で面倒見て貰ってるので)
まぁ、電話をするのはいいんだ。
嫌味を言われるわけでもないし、私が居ない方が義母も気を遣わない
っていうのが電話から伝わってくるし。
でもさ、そんなに義母と私の関係を気にしてくれるんなら
うちの実家が子供を遠出に連れて行ってくれた時くらい
ちゃんと礼を言ってくれないかな。
一緒に夕飯食べて車の話とかしてたのに
一回も「ありがとう」って出ないのってどうなの?
(夕食の「ごちそうさまでした」は言ってた)
今日、ちょっとモヤモヤして
「何で昨日ちゃんとお礼言ってくれないの」って言ったら
「そっちだって俺が言わないとうちの実家に電話しないじゃないか」って逆切れされた。
私が自分から電話しないのは、過去に自分が良かれと思ってしたことが
義実家の逆鱗に触れて家族会議にお呼び出しされたからだ。
それ以来、出来れば呼び出されるより「気の利かない嫁」と思われる方が
マシだと思って大人しくしてるのに。
爆発的な事は最近ないし(結婚半年でだいぶ色々あったので)
家事もしてくれる良い旦那だけど
自分のこと棚に上げて置いて「気の利く嫁になれよ」っていう態度なのが
どうも気に入らない。
10年後くらいに介護の必要性が出てきた頃、
また揉めることになりそうな気がする。
【画像】この画像が尻に見えた奴 疲れ過ぎてるから今すぐ休め他
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
担任「もしもし。おたくの息子さんが女の子に怪我をさせました。骨折です。向こう様に謝ってください。」→徹底的に無視してたらwww
妊娠中の嫁が若い男2人に絡まれてた。2人「優雅にランチかよ寄生虫」→ カーッと頭に血が上って怒鳴ろうとしたが・・・
Windows10から11にアップデートする勇気をください他
友達が入院したので、友達の子供にお弁当を作ってあげることに。それを知った義兄嫁から「義兄子にも作れ!可愛いの作れ!取りに行ってやる!」と電話がかかってきて!?
近所の子どものいる家庭がハロウィンイベントをするべく、前もってお菓子を用意していたらしい。うちは小さい子がいないので、もちろん不参加で無関係のはずが・・・
私、子供、実父母で日帰り温泉に行き、実父母を送った後、出張中の夫を迎えにいく予定だった。大雪なのでウトのハリヤーを借りようと思い「車借ります」とメールしてガレージに行ったら!?
文化祭の準備をしてる時「俺見たい番組ある」と言ってワンセグをつけた奴がいた。流れてくるのは女の子の歌声。先輩「のど自慢大会?」→するとワンセグつけたやつが机をバーンと叩いて!?
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
他に好きな人ができたから別れてって言われてしまった。しかも話し合いで呼び出されたファミレスに仲良く2人で登場。
あなたも実家に電話して、って言えば良いだけなのでは?
よければkwsk
すみません。
読み返してみたらかなりスレ違いでした。
いつも見ている板だったから誰かに聞いて貰いたくてつい書き込んじゃったけど。
結婚半年のいざこざはこの板関係だったけど、
今回のモヤモヤ程度ならチラシの裏が妥当だったかも。
本当にすみません。
あなたが夫に促されてから電話をかけているんだったら、
同じように帰宅後電話するように言ってみたら、というのはダメかな。
ところで、妻が仕事とはいえ、義実家にいかずに1日の面倒が見られない夫なの?
逆鱗ですが、
義兄→私が資格持ちで、10離れた弟がすんなり結婚できたのが気に入らない
義母→私がキッチンに入って「何かお手伝いする事ありますか」と聞くのが気に入らない
(義母はお料理得意で私はその頃まだ不得意。キッチンが義母の聖域だと知らなかった)
これは推測だけど、
2人で話をしているうちに「そういえばあれも」「こういうところも駄目な嫁」と
盛り上がってしまったんじゃないかと思う。
ある時旦那だけ家族会議の呼び出され、嫁の至らないところを
色々言われ、全部改めるようにと。
何度か呼び出されるうちに、今度は「あちらはご両親が若いから、育て方が悪かったんじゃないの?」
というように。
(うちは祖父母も同居でしたが)
しかもその頃旦那が鳩だったので、私どころかうちの実家にまでそれを伝えて
うちの実家まで巻き込んだ大騒動に発展。
結局うちの父の「君は誰の味方なんだ?」
そして母の「もう娘を返して下さい」
の言葉で旦那が気付いて、私の弁護に回ってくれた。
(それまで、弁護らしい弁護はなかった様子)
私も歳を取るうちに
「世の中、知り合い全員と仲良くならなくても良いんだ」
「どうしても相容れない相手っているんだ」
というのに気づき、距離が持てるようになったので
何とか今の状態が保てているけど、介護は知らない
なんでそこで還らなかったのか不思議
結局義実家と接触持たされているし…
電話なんかしなくていいんじゃね?
このままいけば介護だってなし崩しでさせられるよ
>>758
そうなんだよね。
義実家に旦那が連れて行ってるんだから
旦那がお礼言って帰ってくれば良いじゃんと思うんだけど。
(うちの実家は、電話までしなくていいと思ってる。
だけど、せっかく昨日の早朝から子供だけ連れ出して貰って、
自分は(うちの実家に)夕飯に招待されたんだからその時一言お礼言ってよ、という感じです)
介護は本気で怖い。
いや、当方医療系の資格持っているので
介護が嫌なわけではないんだけど、
全部丸投げされてその上であれこれ文句付けられそうで怖い。
あなたの予想は当たりそうな気がするよ
>>765
ぎゃー!!
そんな呪いみたいに言わないで。
私も二人姉妹の長女だから(妹は隣県在住、私の自宅は実家と車で10分)
私は自分の実家の面倒を見たいです。
でも、義実家とうちの実家、一回りくらい歳が離れているんだよね。
いやいや、介護は阻止します。何としても。
>>769
これまでこんなにゴタゴタした嫁に介護させるなんて
虐待とか心配ないんですか?
ってのを分からせたら素直に施設に行ってくれるかもよww
呪いの言葉がいっぱい来てる。
>>772案で頑張って乗り切りたいです。
私も8年前の世間知らずの頃とはちょっと変わった…と思いたい。
(あの頃は自分より年上の人は間違ってない絶対的な存在だと思ってた)
ちなみに大騒動の決着ですが、
義父の「嫁が全員に頭を下げれば丸く収まる」との言葉で
私は旦那と、3世帯に「私が未熟で申し訳ありませんでした」と謝って回って、
なんとか収まりました。
コメントありがとう。
実家に相談すると旦那とギクシャクしそうだし、
でもあんまり職場で愚痴っても迷惑だろうしと
悩んでたので、すごく嬉しいよ
介護は実子の務めだけど、そんな気の弱さじゃ間違いなく一人でやらされるね。
こんだけ侮辱されてもこんだけヌルイ反応だから。
義弟嫁は、田舎の実家で「祖父母+両親+兄一家」と暮らしていたらしく老若男女の扱いがわかっているからか、半年足らずでもう義両親と仲良しこよしになっていて・・・
小学校の薦めで受けた検査でコトメの2番目の子は、ある障害だと診断された。障害持ちだと診断されたらコトメは正面切って育児を投げだして!?
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
文化祭の準備をしてる時「俺見たい番組ある」と言ってワンセグをつけた奴がいた。流れてくるのは女の子の歌声。先輩「のど自慢大会?」→するとワンセグつけたやつが机をバ…
私、子供、実父母で日帰り温泉に行き、実父母を送った後、出張中の夫を迎えにいく予定だった。大雪なのでウトのハリヤーを借りようと思い「車借ります」とメールしてガレージに行ったら!?
新婦側で出席した結婚式のブーケプルズで、出席者の高齢化が明らかに。既婚だけど、場を盛り上げようと人を誘って前に出ると新婦から一言
私、子供、実父母で日帰り温泉に行き、実父母を送った後、出張中の夫を迎えにいく予定だった。大雪なのでウトのハリヤーを借りようと思い「車借ります」とメールしてガレージに行ったら!?
文化祭の準備をしてる時「俺見たい番組ある」と言ってワンセグをつけた奴がいた。流れてくるのは女の子の歌声。先輩「のど自慢大会?」→するとワンセグつけたやつが机をバーンと叩いて!?
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
「うちの母ちゃんに泊まりがけで家事手伝いに来てもらいなよ。子供いて大変でしょ」←お前が片っ端から散らかす家に潔癖症のトメを呼べるか!
旦那が40代始めに大きなミスをして閑職に異動し収入激減。私が就職してなんとか今までやって来たんだが、10年経ったある日、旦那から離婚を切り出された→結果
介護が来る頃には
以前のわだかまりやらなんやら飛んでしまって
自分たちのいいようにしか考えない。
2年先すら見通してない。
年寄りってそんなもの…というのを先日実感させられました。
理性がそのころ親世代に残ってると思わない方がいい。
自分の立場を確保するように、今から日々積み重ねていってほしい。
うちのように奴隷1匹確保しておkのような状況に陥らないために。
できればkwsk
色々なコメントありがとうございます。
そして、早速まとめに乗っていてびっくりです。
家買うときに義実家に借金しているので
完全には縁を切れないけど、
自分だけ我慢するのは止めようと思います。
頭下げて回ったのは、
今考えると本当に馬鹿だったなと思う。
あの頃の私もエネme入ってた。
何かあったら義実家だけでなく旦那からも逃げようと思います。
(甘々に育った末っ子だから多分実家を捨てられないと思うし)
私も>>777さんの詳細知りたいです。
是非参考にさせて下さい。
なんで借金したの?
会いたくないような相手から。
逆なんじゃないかな。
義実家から借金→義実家側、上位に立ったと考えて奴隷認定、とか。
あくまで推測だけど。
>>790
介護拒否は、金貸してくれた恩を仇で返すことになる。
と、旦那は考えるよ。間違いなく。
嬉しそうに「呪いの言葉」なんて言ってる場合じゃない。
なんか違和感あると思ったら
「嬉しそう」それだ納得
奴隷でエネmeな自分に酔ってる感じ
わーかわいそーがんばってねーw
奴隷になる価値ある?ねえ。
そいつらは資産家か?億単位の資産ある?金持ちだったら
夫が相続→塩、添加物、油イパーイの食事で早死→遺言書には細心の注意を
払う→一人で相続ウマウマ
これなら、今奴隷になっとくのもわからんでもないが・・・・
わざと付け込む隙を与えて「キャーやられちゃった★」なんて漫画の世界だと思ってたんだけど現実にもいるんだなぁ…
わー・・・、金の援助されたんなら
介護は逃げられんな。
御愁傷様。
金の援助というより生前贈与とかじゃないの?
でも、医療系の資格持っているならだんなごと切っても自立できそうだけど….
それなのに謝ってまわったり今もぐずぐすしたり、ほんとに奴隷体質なんだな。
どう流れて行くかは読めそうなものだけどな。
旦那に本気で嫁を守る気持ちはないに違いない。
となると、介護必要になると、あっさり嫁を差し出すよ。
義実家に借金って、介護の理由づけとしちゃ完璧なんじゃ?
義実家電話にしたって借金の利息みたいなもん。
本気で逃げたいんなら借金返さないと無理だろ。
まあ文章読んでる限り本気で逃げる気なさそうだけどさ。
介護が拒否できるみたいにほんのり期待してるって恐ろしい。
頼まれたらイヤイヤ言いながらもちゃんと介護しそう。
この記事へのコメント