452: 2014/06/07(土) 02:00:31.05 0
長文ごめん
義兄嫁がめんどくさい。
義両親が顔が広く、人付き合いを沢山しているので
義実家にはお裾分けや頂き物が沢山ある。
我が家はみんな好き嫌いもないし、魚も野菜も
義両親が「○○あるけど、いる?」って言ってくれたものは、
基本なんでもありがたく頂く。イヤゲモノ的なものは一切ない。
たまに食器(新品)とかもあるけど主に食材。
義母はすっごく気さくな人で、
要らないものは要らないって言えば無理に押し付けたりしないし、
調理方法がわからない野菜は、おかずにして持ってきてくれる。
義兄嫁はあんまり料理しないのと、
子供たちが好き嫌いが多いらしく
「そんなの食べない」「要らない」と断られることが多いから、
義母はあまり声をかけなくなったんだって。(義母談)
そしたら「義弟くんのところばっかりズルイ!」って
怒って、義兄と喧嘩になったらしいよ。
別にうちが特別なもの貰ってるわけじゃない。
義母は、うちにも義兄家にも同じものを用意してくれて、
うちはありがたく貰うけど義兄嫁が断るから貰ってないだけ。
「うちだけ貰えないのは不公平!」
「私が断らないものを持ってくるべき!
私が断るようなもの持ってくるから不公平になる!」
って怒ってたんだって。
義兄は怒りを通り越して呆れて何も言い返せなかったらしいよ。
この話を旦那から聞いた次の日、義兄嫁から電話がきて、
義実家からの野菜とかのお裾分けは断って!
(私)ちゃんが貰うから、うちが貰えなくて不公平になる!
(私)ちゃんが断れば、義両親は別のものを用意するはず!
そしたら私も貰えるから平等でしょ?
って言ってて、元々頭の回転が遅いのもあって、
彼女が言ってることを理解するのに時間がかかったよ。
義兄嫁は乙葉みたいな雰囲気でおっとりした喋り方をする人なのに、
この電話の時はキャンキャン喚いててビックリしたわ。
あなた実は早く喋れるんですね、みたいな。
「うちは食べるからありがたく頂くし、断る理由がない」
ってことだけハッキリ何度も言っておいた。
旦那が帰ってきてから一応報告したら
「あの人もしかして日本人じゃないんじゃねーのwww」
って笑ってた。
旦那から義兄に報告したら電話を私に代わって平謝りされて
メールも電話も拒否してくれていい寧ろ拒否しておいてくれって言われたから
遠慮なく拒否しておいた。
以降レスするときは名前欄に452って入れてね
しかし図々しい義兄嫁だね
自分がいらないものでも他人がもらうと妬ましいとか、もうね
これ以上被害がないといいけど
普通の人は理解できないよ
乙でした
>>454
すごい勢いだったから、ん?もしや私がおかしいのか?と混乱したよ。
前日に旦那から話聞いてなかったらもっと混乱してただろうな…
>>455
被害といっても、今回も別に害っていう害はなかったけどね。w
>>453で書いた、
>(私)ちゃんが断れば、義両親は別のものを用意するはず!
この発言がサッパリ理解できない…。
仮に私も義兄嫁も断ったら、二人共なにも貰えないだけで、
別のものなんて用意するわけないのにね。
まぁそれはそれで義兄嫁カウンターでは「平等」になるらしいけど
なんで私が平等になるように合わせにゃならんのだ。
たぶんあなたの頭の回転が遅いんじゃなくて、
義兄嫁さんは普通の人じゃ回さない部分が回ってるんだと思う。
日本人には無理だからw
頭の悪い人は一覧にしたり図解してやらないとわからないことあるよ。
面倒でも貰い物リストを作ってみたら?
それで義兄嫁が断ったものを赤斜線で消して義兄嫁に見せてやり、
貰い物だから勝手に物を追加することはできませんよと言ってやる。
そもそも「分けて貰っている」というところから理解できていないと思う。
頂もののおすそ分けなんだから、
物の指定はできないよなぁ・・・
義兄家が受け取りそうな物は、
452家より先に連絡してそうな姑さんだ。
頭脳レベルで言うと3歳~6歳位
うちの子の妹の方が同じ事してる
私「魚もう一匹いる?」妹「いらない」姉「欲しい」
私「じゃあ姉ちゃんに魚もう一匹」
妹「姉ちゃんだけズルイぃぃぃ」
私「じゃあ姉ちゃんの魚を半分にする」
妹「いらない、代わりにゼリーが欲しい」
こんな感じ
もちろん妹には言い聞かせてる
野菜の下に山吹色のもの又はそれに代わるものを置いとくと喜ぶのではとゲスパーしてみる。
追記
>>462
ちょっと似てるかもwでもうちは、>>452にも書いたけど
義母は、うちにも義兄家にも同じものを用意してくれて、
義兄嫁が要らないって言ったものは、たぶん他に回ってると思う。
うちが義兄家の分も貰うわけじゃないよ。うちはうちの分を貰うだけ。
これが「ズルイ!」ってなるのはソロバン壊れてるんだろうと思う。
自分が特できなかった=損した=ズルイ!かもしれない。…わからんww
あと>>463
現金の集りはないと思う。現金をもらうのは抵抗あるんだってさ。
お金の管理が苦手らしくて、家計の管理は義兄にやってもらってるらしいよ。
たとえば子供に新しい服買ってあげてって義母がお金渡すと、
「服を買って、ください」って言うんだって。
現金より現物支給希望みたい。わかるようなわからんような。
自分が何か貰いたいわけではないけど
452が得してると自分が損してる気分になるのかな
義実家と452のやり取りが義兄家に伝わらなければ済む話だと思うんだけど
筒抜けになるような近距離に住んでたりするんだろうか
確かに、>>452一家がお裾分けしてもらったことを知られなければいいわけだから、
今回を機に知られないようにしてもらえば少しは面倒くさくなくなるよね。
義兄嫁がおかしいのは絶対そうなんだけど、こういう奴ってこっちが面倒くさくなるくらい
噛み砕いて細かく説明しないと分からないだろうし、思い込んでるから下手したら分かってくれないだろうからな。
分かってくれる事をあきらめるなら知られないようにするのが一番。
全レスもあれなんでまとめてお返しします、すみません。
義母は本当に良い人なんだ(義父も)。
義兄嫁のことも世間の姑さんならとっくにキレられてそうだけどw、
義母は「まったく、この子はもう~」って感じ。嫌いとか怒ってる感じはない。
義実家に集まるお裾分けって、基本季節の旬の野菜や果物だから、
レパートリーは少ないんだ。
なので義兄嫁が一度要らない(食べない)って言ったものは、
次から声かけしないようになって、それを繰り返した結果、
あまり声かけしなくなったみたい。(できなくなった、とも言うかな?)
だから義兄嫁が食べる、貰う、って言ったものがあるときは、
「○○あるわよ、食べるでしょ?」って連絡してるみたいだよ。
うちはうちで、なんでもありがたく頂くから可愛がってくれてるし、
義兄嫁は義兄嫁で、要らないものは要らないってハッキリ言うのが
素直で良いって可愛がってるみたい。
また長文になったごめん、聞いてくれてありがとう!
この記事へのコメント