234: 2010/07/11(日) 10:54:13 ID:BZdHhW1L
昨日、久々に俺の実家両親と飯を食べに行ったんだが、親父の機嫌が
すこぶる悪い。
どうしたのかとお袋に聞いたところ、隣家族と揉めてるらしい。
場所が俺の実家(70過ぎの老夫婦2人住まい)の屋根!
たまたま、裏庭から屋根を見たら、見慣れないものが見えた為に発覚。
それだけでも神経が分からんのに、説明を求めた時の業者と隣家族の言い分が
業者『周りが高い建物が多くて、隣家は電波が入りにくい。お宅の屋根の方が
電波が入りやすいし、屋根と屋根の間が余り離れてないから立てやすか
ったから立てた。』
ってそんなの知らんし、隣のババは
隣ババ『別に邪魔になるわけじゃないし、困った時はお互い様でしょ』
何て言い出したから、俺の親父(78歳)大激怒!
親父『アンテナの撤去と屋根の張替えをしろ!』
って状況らしい。業者と隣ババの神経もわからんが、俺の親父の神経も
分からん。
屋根の張り合えをしてもらえると本気で思ってるらしい。
でも、その話を聞いて書き込むネタが出来たと思った俺の神経も
よく分からん! って話でした。
すこぶる悪い。
どうしたのかとお袋に聞いたところ、隣家族と揉めてるらしい。
本日のピックアップ |ω・)ノ
ワイ「……」ガラッ 個人店の店主「?らっしゃい」 常連客「おっ新人さんだよ!」他
ウトが「パソコンで作りました」って感じの同居家図面を持ってきた。旦那は「同居なんてしねぇよ~」と言っていたため、味方だったはずなんだけど・・・
一人暮らししている時にインターホンが鳴り「日本放送協会です」と言われNHKとピンとこなかった→その為、扉を開けてしまったのが悲劇の始まりだった!?
教会で式最中に女登場「その結婚は間違いよ!!!!!!」と絶叫。婿、説得するといって彼女連れだしそのまま逃亡→披露宴の時間になっても帰ってこず・・・
俺をパシリにしていたヤツから連絡が来た →「現金持ってどこどこに来い、遅れたら承知せんぞ!」 →部下に連れてきてもらいました。
大阪出身の彼女がお好み焼き作ってくれた。食べてみたら今まで食べたことないくらいおいしい。
ブライダル業界がブチギレ「最終警告。このままでは全ての結婚式場が倒産する」→…お前らどうする?他
ウトが「パソコンで作りました」って感じの同居家図面を持ってきた。旦那は「同居なんてしねぇよ~」と言っていたため、味方だったはずなんだけど・・・
息子1歳の誕生日があり、義両親が「お祝いに来る」と言ってたが「予定が変わってこれなくなった」と連絡があった→その後、コトメからメールがきて・・・
私が買ったばかりのスカートのスリットを見て、彼氏が「もう少し深めなのがいい」と駄々をこねた→そして私が目を離した隙にwwwwww
兄嫁の同窓会があって、Aが兄嫁から義実家話を聞く。Aと私も地元の友達なので、ご飯食べながら雑談。Aが「結婚ってやっぱり大変みたいだよ」と同窓会で聞いた兄嫁話をしてきて!?
兄夫婦が来て実家の中の片づけをしてくれた。捨てなきゃ片付かないというのは百も承知だし、自分が母に似て掃除や整理が嫌いだから仕方ないけど・・・
コトメ子には父親がいない。学校から宿題をもらってきたんだが、その内容が「家族のことをみんなに教えて」という作文→それでコトメ子がちょっとパニックを起こして!?
~ここから記事の続き~
その内容が、最近隣が地デジのアンテナ工事をしたのだが、設置した場所が俺の実家(70過ぎの老夫婦2人住まい)の屋根!
たまたま、裏庭から屋根を見たら、見慣れないものが見えた為に発覚。
それだけでも神経が分からんのに、説明を求めた時の業者と隣家族の言い分が
業者『周りが高い建物が多くて、隣家は電波が入りにくい。お宅の屋根の方が
電波が入りやすいし、屋根と屋根の間が余り離れてないから立てやすか
ったから立てた。』
ってそんなの知らんし、隣のババは
隣ババ『別に邪魔になるわけじゃないし、困った時はお互い様でしょ』
何て言い出したから、俺の親父(78歳)大激怒!
親父『アンテナの撤去と屋根の張替えをしろ!』
って状況らしい。業者と隣ババの神経もわからんが、俺の親父の神経も
分からん。
屋根の張り合えをしてもらえると本気で思ってるらしい。
でも、その話を聞いて書き込むネタが出来たと思った俺の神経も
よく分からん! って話でした。
236: 2010/07/11(日) 10:59:32 ID:AZefNWDh
>>234
実際撤去したらそこは小汚くなるのでは?
隣家はヤベェwwwって感じだがお父さんの主張はそこまで間違ってるとも思わないが
自分で立てたマイホームなら当然な気もする
実際撤去したらそこは小汚くなるのでは?
隣家はヤベェwwwって感じだがお父さんの主張はそこまで間違ってるとも思わないが
自分で立てたマイホームなら当然な気もする
240: 2010/07/11(日) 11:20:11 ID:xpOJtH1+
>>234
電気屋だけど親父きれて当然
告訴もんだろw
親父の神経はいたって普通だ
電気屋だけど親父きれて当然
告訴もんだろw
親父の神経はいたって普通だ
241: 2010/07/11(日) 11:27:12 ID:iHbs0tUc
>>234
アンテナを立てる前に一言、お伺いがあれば違ったのにね。
手間を惜しむから、そういうことになるwww
アンテナを立てる前に一言、お伺いがあれば違ったのにね。
手間を惜しむから、そういうことになるwww
242: 2010/07/11(日) 11:28:49 ID:EaRzJK4r
>>234の父親の神経はわかるが、234がなんでそれを神経分からんといえるのかがわからん。
普通に激怒もんだと思うんだがなあ。
普通に激怒もんだと思うんだがなあ。
248: 2010/07/11(日) 12:13:49 ID:lqUwfvha
>>234
大きなお世話だけど、70過ぎの老夫婦2人住まいって地デジ化
済んでるのかな?
済んでないなら、それこそ勝手にアンテナ分配しようが、隣家
向けの線切ってしまおうが、文句言われる筋合いは無いな。
っと思ってしまった。
義実家(老夫婦2人住まい)が地デジ化済んでないから、普段から
のお礼もかねて、うちが勝手にアンテナ贈っていいものかどうか
悩んでるもんでね。
237: 2010/07/11(日) 11:06:44 ID:w+Ge+iYh
知らない人に勝手に屋根上られたなんてだけでも気分悪いしね。
っていうか通報しないの?
っていうか通報しないの?
238: 2010/07/11(日) 11:08:19 ID:tSJrcfko
他人の家に、てめえの家のアンテナつけるなんてありえねえ(;○Д○)
243: 2010/07/11(日) 11:35:57 ID:yd99+cTz
アンテナ撤去は当たり前だが屋根のはりかえまでする必要はないな
246: 2010/07/11(日) 11:48:15 ID:Nl04zcp1
>>243
元の状態を回復する義務はあるよ。
元の状態を回復する義務はあるよ。
244: 2010/07/11(日) 11:38:46 ID:LC1jKins
業者の神経が一番わからん。ひどい。
245: 2010/07/11(日) 11:40:12 ID:xNlvNdiG
屋根に傷がついていたら張り替えてもらわないと
247: 2010/07/11(日) 12:05:36 ID:wo3VF5qM
張替えはどう考えても必要。
不法侵入で通報されなくなければ張り替えろって言えば良いよ。
不法侵入で通報されなくなければ張り替えろって言えば良いよ。
251: 2010/07/11(日) 12:35:37 ID:Gg4HMTVA
この場合親父が自分で屋根の張替えをして、邪魔になったアンテナをついどかしちゃったら
問題になるのかな?
問題になるのかな?
257: 2010/07/11(日) 14:09:27 ID:qqaUBvi+
地デジ化まだならそのアンテナから勝手に分配して電波半分乗っ取っちゃえ。
262: 2010/07/11(日) 17:02:41 ID:wo3VF5qM
>>257
半分どころか全部貰っちゃえば良いかと。
半分どころか全部貰っちゃえば良いかと。
この記事へのコメント