114: 2008/03/19(水) 21:27:27 ID:f4tFWjlr
社会人の彼から仕事終わりに電話がかかってきた。
出先では携帯で常にニュースをチェックしてるという彼。
その日は彼が応援している某チームの大事な試合があったから
一通り雑談した後
「そういえば今日○○勝ったの?」と聞いてみたら、それまで普通だった声色が一変して
「知らねーよ。結果見る前に電話かけたんだから」
「そっか…」と、まさかのキレ口調にびびって言葉を選んでいると
「何?「ありがとう」とかないわけ?」
別に、仕事の後電話する約束もルールもなかった。
いくらあんたが年上だからって、そっちが勝手に電話してきたくせにその態度はないだろ。
どこから突っ込めばいいのかわからず理不尽すぎて冷めた。
本日のピックアップ |ω・)ノ
男らしく自分の意見があって、頼もしい人だと思って付き合っていた彼氏だったが、とにかく常識がなくてwwwww
義弟からの電話で義母がものすごく怒って「もう一生来なくてもいい!」と怒鳴ってた。興奮する義母から話を聞いたら!?
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た。その内容がやばかったので、そのまま兄と両親にメール転送しといたwwwww
イランメディア、ディエゴガルシア島の米軍基地への攻撃をシミュレーション!他
ウワキは一度でも許してはいけない。やはり別れなければならないか。 迷い抜いたが制裁だな → 調査の結果判明した驚愕の真相は……
一歳の双子娘がいる。一卵性だから、まずみんな「どっちがどっちだ」になるんだけど…
友達からいい人だからと紹介された男性がいて、会ってみたら本当にいい人。
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
義兄嫁が「ゼミ(ナール)」を知らなかった。それだけなら「無知」だけで済むけど、衝撃的だったのが、子供用のどらゼミとか進研ゼミの「ゼミ」をwwwww
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
~ここから記事の続き~
115: 2008/03/19(水) 22:02:57 ID:5mEVTnmC
なんでそこでキレるんだか分からんw
116: 2008/03/19(水) 22:04:45 ID:Yu6pRCWO
結果教えてもらった訳でもないのにありがとうを要求するとは。何様なんだw
117: 2008/03/19(水) 22:34:02 ID:cR6gEXS5
どこで逆切れスイッチが入るかわからない人はやだなあ。
118: 2008/03/19(水) 22:42:27 ID:bqKnsuNN
ACミランかレアルマドリーと予想
この記事へのコメント