98: 2009/10/01(木) 10:25:12 0
まだちょっと先だけど年内に義父が還暦を迎える。
御祝のことで×イチ子あり実家に出戻りコトメと揉めている。
家は義家と新幹線の距離で当日には帰れないから、プレゼントと御祝の食事代を送るつもりだったが、
コトメは家の方まで義父母+コトメ+コトメ子達で旅行に来て、食事会&観光をしたいらしい。
で、その費用を半分持てと。
他の非常識なコトメと比べればマシに思うかもしれないけど、コトメ、コトメ子達の分までなぜ半額。
そもそも義父が来たいんじゃなくて、お前と子達が某リゾートに行きたいだけだろ。
義父母に旅行をプレゼントしたいから半額払って、ならいいけどこれは腑に落ちない。
てか幾らかけるつもりだよ。
お前はしょっちゅう子達を置いて海外旅行へ行っているから金があるのかもしれないけど、
家はそこまで予算をとってないし、とれないのに…。
養育費&自分が働いた分&本当は実家に住んでるのに、不正して市から補助を受けていればお金もありますよね。
家は年に2回の帰省でも大変だし、それ以外に旅行なんてしてないのに。
あーーーむかつく。
小学低学年と幼稚園の子を置いて海外なんて行ってるんじゃねえよ。
でも還暦に2~3万しか用意できない家が悪いのかな。
私実家の時はいつものプレゼントより少し高価にしたくらいだったけど、こっちの方が異常?
御祝のことで×イチ子あり実家に出戻りコトメと揉めている。
家は義家と新幹線の距離で当日には帰れないから、プレゼントと御祝の食事代を送るつもりだったが、
コトメは家の方まで義父母+コトメ+コトメ子達で旅行に来て、食事会&観光をしたいらしい。
で、その費用を半分持てと。
他の非常識なコトメと比べればマシに思うかもしれないけど、コトメ、コトメ子達の分までなぜ半額。
そもそも義父が来たいんじゃなくて、お前と子達が某リゾートに行きたいだけだろ。
義父母に旅行をプレゼントしたいから半額払って、ならいいけどこれは腑に落ちない。
てか幾らかけるつもりだよ。
お前はしょっちゅう子達を置いて海外旅行へ行っているから金があるのかもしれないけど、
家はそこまで予算をとってないし、とれないのに…。
養育費&自分が働いた分&本当は実家に住んでるのに、不正して市から補助を受けていればお金もありますよね。
家は年に2回の帰省でも大変だし、それ以外に旅行なんてしてないのに。
あーーーむかつく。
小学低学年と幼稚園の子を置いて海外なんて行ってるんじゃねえよ。
でも還暦に2~3万しか用意できない家が悪いのかな。
私実家の時はいつものプレゼントより少し高価にしたくらいだったけど、こっちの方が異常?
本日のピックアップ |ω・)ノ
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
2泊3日で義実家の稲刈りを手伝いに行った。稲刈りが終わって、私が帰宅しようとしたら義兄嫁が来て!?
朝4時くらいにコンビニに行ったら、ひよこを投げてる人がいてバトルする破目になった!?
大家さん「私がタヒんだらこの家貰ってもらおうかねぇ」俺夫婦「またまた~ww」→数年後に大家さんが亡くなり、お葬式に行ったら衝撃の事実が…
5月になってそろそろあったかくなってきたはずなのに風呂上がり背中乾燥してつらい。
合奏する行事で「生活態度のいい子から希望の楽器に割り当てる」と説明があって、娘は第三希望まで全部落とされ人気のない楽器担当になった。そして…
高校生の息子が、ソシャゲーのシステム分かってなくてガチャ回しまくったらしい→そのせいでスマホの請求がwwwww
友達の家に遊びに行った時、友達と旦那さんが本気の喧嘩をはじめた。帰りたかったが、この状況で帰れるわけもなく、結局その場に残り続けて・・・
義父母が営む自営業を夫が継ぐ予定。義父から夫に代替わりか…となりはじめて、夜の付き合い&飲みに出掛けるようになった。ある日、喧嘩してクレカの明細を見ようと夫の自室を探ったら・・・
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
【ウマ娘】スズカとライトオが出会ってしまったか…他
【閲覧注意】ホットパンツ美女さん、限界突破!!!ほぼ丸見え❤他
~ここから記事の続き~
99: 2009/10/01(木) 10:28:00 0
>>98
義父母の交通費と食事代を、コトメと折半てのが現実的だと思うけど。
6万あれば、ウトメの交通費と食事代くらい出るんじゃないのかな?
コトメとコトメ子の分は出す必要はないよ。当たり前。
義父母の交通費と食事代を、コトメと折半てのが現実的だと思うけど。
6万あれば、ウトメの交通費と食事代くらい出るんじゃないのかな?
コトメとコトメ子の分は出す必要はないよ。当たり前。
100: 2009/10/01(木) 10:38:58 0
>>99
そうですよね。
私もそう思っているのですが、コトメが「来られないから行ってやるんだし当たり前」って。
コトメ子達はかわいいけど、そのうち坊主憎けりゃになりそうで怖い。
私達が高速1000円で帰省した方が安いし、御祝持参で帰ろうかな~。
そうですよね。
私もそう思っているのですが、コトメが「来られないから行ってやるんだし当たり前」って。
コトメ子達はかわいいけど、そのうち坊主憎けりゃになりそうで怖い。
私達が高速1000円で帰省した方が安いし、御祝持参で帰ろうかな~。
102: 2009/10/01(木) 10:41:29 0
>>100
だね。
1000円で帰って一緒に食事でもしたほうがいいよ。
だね。
1000円で帰って一緒に食事でもしたほうがいいよ。
103: 2009/10/01(木) 10:50:36 0
>>98
「予算の都合がつかないから出来ない」と旦那から言ってもらうとか。
「予算の都合がつかないから出来ない」と旦那から言ってもらうとか。
105: 2009/10/01(木) 11:09:15 0
>>98
不正受給のことをチクッたれ
不正受給のことをチクッたれ
106: 2009/10/01(木) 11:20:27 0
>>105
同意。>>98がまずすべきことは、それだよ。
同意。>>98がまずすべきことは、それだよ。
108: 2009/10/01(木) 11:51:02 0
>>98
お祝いはこっちはこっちで自分たちのできる範囲でさせていただくでいいと思う。
コトメと一緒にしようとするとややこしいから。
親もお祝いの気持ちは通じるから。
お祝いはこっちはこっちで自分たちのできる範囲でさせていただくでいいと思う。
コトメと一緒にしようとするとややこしいから。
親もお祝いの気持ちは通じるから。
101: 2009/10/01(木) 10:41:19 0
「ちょっと無理なんで」でシカトし続けて御持参が良さそうだね~
107: 2009/10/01(木) 11:50:28 0
コトメは旅行を送ったので、自分はプレゼント贈りますねー
って自分の予定通りのものを贈ればいい。
ウトメの旅費がコトメのプレゼントの代金。
自分たちは旅行じゃなくて品物なんだから、旅行代金よりは低くても問題ないはず。
って自分の予定通りのものを贈ればいい。
ウトメの旅費がコトメのプレゼントの代金。
自分たちは旅行じゃなくて品物なんだから、旅行代金よりは低くても問題ないはず。
この記事へのコメント