490: 2020/05/26(火) 17:46:39.07 ID:b2nujdM9
うちの子(2歳)はお風呂が大好き。
身体を洗うのもシャンプーも、その後の湯船で遊べると思うと我慢してちゃんとやらせてくれるから、楽なんだけど遊び始めると、ほっとくと何時間でも遊んでられる。
でも、さすがに私にもそんなに余裕ないし旦那がたまに1時間くらい付き合ってるけど、それ過ぎたら「おもちゃ片付けてそろそろ上がるよ」と声をかけるとギャン泣きする。
部屋や公園や児童館なんかは「そろそろ片付けよ」と声かけたら「はーい」って感じなのにお風呂遊びだけは、毎回ギャン泣きする。
お風呂だから毎日の事で、あの手この手を考えて誘惑しても、お風呂上がりのアイスよりも、ジュースよりも、DVDよりもお風呂がいいらしい。
そしたらある日、警察が家に来た。夕方になると、毎日子供の助けを求める声とギャン泣が聞こえてくるって。
ちょうどお風呂の時間だったから、警察に家に玄関で待ってて貰い、いつも通り旦那が「そろそろ上がるよ」声をかけて貰うと「いやだー!やめてー!」とギャン泣き。旦那が無理やりおもちゃ片付けると「やーめーてー!だめー!」とさらにギャン泣き。
旦那は子供を洗い場で遊ばせて先に自分がパジャマを着るんだけど、旦那が着替え始めると「パパやめてー!いやー!(着替えないでって意味)」
警察に「こういう事なんです…。お風呂が好き過ぎてお風呂上がる時に毎日こんな感じで…」と言うと警察も絶句してた。
田舎の一戸建てで、隣とはかなり離れてるから聞こえてないかなと思ってたけど、ウォーキングの人がよく前の道路歩いてるからその人達かな。
突然の警察訪問も、虐待疑われてた事も衝撃的だった。
でも、ちゃんと他所の子供を気にしてくれてる人が近くにいるんだ~って、少し嬉しかった。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【画像】フェラーリが新型車を発表したのでご覧くださいwwww他
会社で全額負担する、と言われて申し込んだ資格。家賃光熱費支払い諸々の資金を、一旦そこに全部当てて申し込んだ→「かかった総費用です」って領収書を提出したら・・・
普段まったく寄り付かない弟嫁がある時期になると、嫁母を連れて実家に現れる。その目的がこちらwwwww
義両親が自営をたたもうと決めたが夫は「実家に戻る」「自営を継ぐ!」と言い出した。義両親は「来るな」と言っているのだが・・・
結婚して5年、旦那がずいぶんなおっさん体系になったのでダイエットさせることにした。無理させず9キロ落とさせたが、それなりに落ちていた体重が3ヶ月近く落ちなてないことに気付き・・・
【虫注意】サボっていて酷いことになっていた庭の草むしりをしていた→風邪気味で鼻が詰まっていたので口を開けていると、歯に何か当たって!?
普段まったく寄り付かない弟嫁がある時期になると、嫁母を連れて実家に現れる。その目的がこちらwwwww
義両親が自営をたたもうと決めたが夫は「実家に戻る」「自営を継ぐ!」と言い出した。義両親は「来るな」と言っているのだが・・・
私は医局秘書で、2年ほど同じ科の先生とお付き合いしていた。彼が1年ほど留学することになって、ひょっとしてプロポーズしてくれるかもと期待していると!?
大学に落ちてイライラしながら歩いていた時に、女の子がワンボックスカーに連れ込まれる場面に遭遇 →それを見てなんか切れちゃった
会社の玄関にドライフラワーを飾ってる。社長の奥様が飾ってくれてるんだけど、ドライフラワーなのに水を入れちゃう人がいる。
【動画】女性さん、当て逃げされてぶちギレwwwwwwwwwwwwwww他
スイミング習わせてみては?
期待できそう
前世が海の生き物
>>490
ちょっと笑ったw
それで思い出した
自分もそんな子供だった
お風呂に入れても大丈夫なおもちゃなら人形でもミニカーでも入れて長時間遊んでるような
子供だった
なので成長したら水泳は早々に特1級になって指導員とかやってました
ただウチは海で溺れて亡くなったご先祖様がいるので必ず水泳を習わせる家訓なんですけどね
おまけにどの占い師に見てもらっても水難の相が濃く出てて亡くなるときは必ず水に関連して
亡くなるはずと言われているので親がやっきになって水泳を覚えさせた経緯もあります
将来値段の高いお風呂で散財しそう
この記事へのコメント