614: 2018/05/17(木) 09:02:57.69 0
兄はもう亡くなってるが子供が3人いるのでうちの親の相続に権利はある
でも兄の3回忌以来子供たちとは顔を合わせていないし
兄嫁も年に一度滞在30分でお参りに来るくらい
兄のお骨は実家の墓にあるけど「私は自分で納骨堂を用意しました」と言ってる
私は兄が亡くなった時はすでに結婚してたけど
墓守がいなくなるということで夫と親が養子縁組して苗字を変えた
先祖代々の土地もあるので親の財産は少しずつ生前贈与や名義変更して対策してる
最近それを知った兄嫁から「守銭奴」と言われた
どうやら今付き合ってる人から代襲相続の事を聞いたらしい
「弁護士入れてもらうものはもらいますから」と興奮気味に電話が来た
うちの親はまだ元気なんだけどねー
法律上は権利があったとしてもお祝贈ってももらいっぱなしでお礼もない孫()に嬢はわかないよ
悪いのはちゃんとしなかった兄嫁じゃんね
でも兄の3回忌以来子供たちとは顔を合わせていないし
兄嫁も年に一度滞在30分でお参りに来るくらい
兄のお骨は実家の墓にあるけど「私は自分で納骨堂を用意しました」と言ってる
私は兄が亡くなった時はすでに結婚してたけど
墓守がいなくなるということで夫と親が養子縁組して苗字を変えた
先祖代々の土地もあるので親の財産は少しずつ生前贈与や名義変更して対策してる
最近それを知った兄嫁から「守銭奴」と言われた
どうやら今付き合ってる人から代襲相続の事を聞いたらしい
「弁護士入れてもらうものはもらいますから」と興奮気味に電話が来た
うちの親はまだ元気なんだけどねー
法律上は権利があったとしてもお祝贈ってももらいっぱなしでお礼もない孫()に嬢はわかないよ
悪いのはちゃんとしなかった兄嫁じゃんね
本日のピックアップ |ω・)ノ
中2の時、叔父に無理矢理… 父に「結婚する気はないのか?」って聞かれたけど、傷物の私をもらってくれる人なんていないでしょう…
トメさんが亡くなった時、親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきて!?
家に帰り、玄関に手をかけると鍵がかかってなかった。すると、中から声がする…知らない男の声だ、と思ってると「やめてー!」一気に心拍数ぶちあがり、杖を掴んで声の方へ行くと!?
私が母子家庭で育ったのだが、義弟嫁の中で「実家は市営住宅、生活保護受給」とかなりの底辺だと思われてた。母は士業で年収○千万は稼ぐ人だったと知った途端!?
「あんなブスが寿退社とかあり得ないw絶対話盛ってるw」私の結婚を嘘だと思い込み引き継ぎを適当に聞いてた後輩、本当だと知って大慌て「困るん...
義兄嫁は1人で寿司、ラーメン、牛丼など外食もできるし結婚後も1人でふらっと旅行に行く。私の周りはカフェに1人で入れない人が多数←1人でカフェ入れないってやばくない?
クラスメイトの地味女「電車でいつも痴漢される。親には言えないし…」私「協力するから捕まえよう!」 しかし現場を押さえるも犯人を取り逃がす → 周囲「冤罪をしかけたのか!」私「!?」…..他
トルコでの停戦交渉、プーチン氏もトランプ氏も不参加な模様他
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
トメさんが亡くなった時、親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきて!?
家に帰り、玄関に手をかけると鍵がかかってなかった。すると、中から声がする…知らない男の声だ、と思ってると「やめてー!」一気に心拍数ぶちあがり、杖を掴んで声の方へ行くと!?
義兄嫁は1人で寿司、ラーメン、牛丼など外食もできるし結婚後も1人でふらっと旅行に行く。私の周りはカフェに1人で入れない人が多数←1人でカフェ入れないってやばくない?
私が母子家庭で育ったのだが、義弟嫁の中で「実家は市営住宅、生活保護受給」とかなりの底辺だと思われてた。母は士業で年収○千万は稼ぐ人だったと知った途端!?
~ここから記事の続き~
615: 2018/05/17(木) 10:01:45.34 0
>>614
いるね、こういう権利だけ欲しがる人
腹の中で何を思おうが勝手だけど金欲しいなら最低限の付き合いくらいしとけよ
いるね、こういう権利だけ欲しがる人
腹の中で何を思おうが勝手だけど金欲しいなら最低限の付き合いくらいしとけよ
616: 2018/05/17(木) 10:13:07.76 0
>>615
レスありがとう
そうなのよ!年に一度でもいいからお線香上げに来たりとか
お祝いや援助(親は学費の援助をしてた)をもらった時に電話の一本を入れるとか
そういうリアクションがあれば親の気持ちも違ったと思うんだ
子供たちが気付かなければ兄嫁が一言言ってくれたらいいのにね
それが急にお金の話をし出してびっくりした
親は兄嫁の交際相手を調べるというけど止めてる
藪をつついて蛇が出てくることにもなりかねない
レスありがとう
そうなのよ!年に一度でもいいからお線香上げに来たりとか
お祝いや援助(親は学費の援助をしてた)をもらった時に電話の一本を入れるとか
そういうリアクションがあれば親の気持ちも違ったと思うんだ
子供たちが気付かなければ兄嫁が一言言ってくれたらいいのにね
それが急にお金の話をし出してびっくりした
親は兄嫁の交際相手を調べるというけど止めてる
藪をつついて蛇が出てくることにもなりかねない
617: 2018/05/17(木) 18:16:45.34 0
生きてる時に宣戦布告って馬鹿だねぇw
合法の範囲で最大限対策するに決まってるのに
>>616
交際相手は調べといた方がいいと思う
こちらから何か働きかけなくても敵を知ることは重要なことだと思う
万一ヤクザとかならこっちも警戒しないといけないし
619: 2018/05/18(金) 08:48:48.47 0
調べてなんの藪から蛇がでてくると?
自衛のために調べる事はいいことでは?
調べた結果を突きつけるなら蛇は飛び出しまくるかもだけどw
自衛のために調べる事はいいことでは?
調べた結果を突きつけるなら蛇は飛び出しまくるかもだけどw
この記事へのコメント
長男の嫁あるある