71: 2020/11/14(土) 02:48:11.90 ID:MyAHAoy+
昔職探ししてて、面接した時に
求人に書いてある条件と全く別の事言われた
・給料25万+残業代+その他手当。昇給年1回、ボーナス年2回
→給料18万(内訳:基本給13.5万、残業代4.5万)残業は必ずしてもらいます!(早けりゃ30分下手すりゃ終電ギリギリまで)給料は頑張ればもしかしたら少しだけ上がるかもしれません!ボーナス?ないよ
・社会保険などその他福利厚生完備!
→社会保険なし。福利厚生?なにそれ?
・土日祝日休み
→週6勤務です。土日祝日は必ず働いてもらいます。冠婚葬祭でも休まれたら困る時があるのでその時は休み申請をお断りするかもしれません
・交通費全額支給→1日500円まで
他:有給は入社から半年後に付与しますが、基本使えないと思ってください。辞める時に一気に使ってもらいますが、忙しい時期は使い切れないかもしれません
ブラックにも程があるだろって感じの条件で
「とまぁ、こんな感じなんですけど…それでもいい…です…か??それでもいいなら、明日からでも働いてほしいのですが…」って気まずそうに聞かれたので全力でお断りしたわw
面接担当も働いてる人達も目が据わってて、なんであんな所で働いてるんだろ?って感じだった
「重労働で給料安くてもどうしてもやりたい業種」ってわけでもなさそうだし、同じような業種で条件いい所は他にもあるはず。
条件的にもコンビニでバイトした方がマシ
交通費が往復で1000円程かかる所だったので、求人に書いといてくれよって感じだった
やんわり「求人で見た情報と違くないですか?来る場所間違えたと思いましたよw」って聞いたら
「それだと誰も面接来ないんです…」だとw
まぁ、面接で言ってくれた分まだ親切だったかな
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
弟嫁には障害を持った連れ子が居て、その子は施設に預けっぱなしで会いにもいかず。本人達も金に困っているのに・・・
車を半額にしろと言われ断ると、客が激怒。「俺は社長の知り合いだ!クビにしてやる!」→俺(誰だよw)
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
ゲームやってて一番苦戦したボスって何?他
友人が妊娠して、里帰り希望してた。友人旦那「里帰りされたら家のことはどうすんだ」私「数ヶ月くらい我慢しろやw」と友人旦那を説得してたらwwwwww
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない弟嫁。弟には小遣いをほとんど与えず、自分は・・・
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
夫が知らぬ間に陰謀論者になってた。
【朗報】公務員、大幅昇給他
それハロワでも求人サイトでも規約違反だから通報すべしだよ
>>71
俺しっている会社
残業はほとんどありません
→ただし社員は1時間早く出社して、サービス残業
土日休み、但し最終土曜日は出勤日
→土曜日はほぼ出勤
給料は月給制
→そのため土曜出勤日になっても給料は変わりません
ボーナスは今季1月分予定しています
→あくまで予定 ここ数年出ていません
嘘は言っていないが、ブラックだな
地方の零細あるある企業
上場しててそれはやばい
この記事へのコメント