93: 2020/11/14(土) 20:12:41.51 ID:5igbYL63
今日、実家に帰ると年金事務所から父親宛てに届いた扶養親族の申告書見ながら騒いでいた。
兄はどこかに電話を掛けてギャーギャー怒鳴ってるし父はむずかしい顔で書類をにらんでいる。
「どうしたの?」って聞いたら父が「年金事務所からこんな書類が送られてきた。控除額が110万もかかるなんてふざけてる!」と意味の分からないことをいう。
兄は兄で電話に向かって「父の年金は50万ちょっとしかないのに控除額110万も取られるなんておかしい!」と意味の分からないことを叫んでいる。
とりあえず電話をスピーカーにしてもらって電話に出たお姉さんと俺で話をすることにした。
お姉さんは「控除額というのは生活するうえで最低限に必要とされる額のことです。お父様は65歳以下ですので110万円が控除額になります」という説明をした。
俺は納得したんだけど父と兄が「そんなに取られたら生活できない!」と相変わらず意味の分からないことを叫んでいる。
意味分からないけどお姉さんに迷惑なので切ろうとしたときにお姉さんが何かに気づいたのか「あの……」と声をかけてきた。
俺はまだ騒いでいた父と兄に黙るように言ってお姉さんの話に耳を傾けた。
お姉さんは「110万円は税金としてお客様から徴収する金額ではないですよ。税金の計算に使うものであって、お客様に最低限保証された金額です。最低限なので税金の額はもっと低くなります。お客様はまだ現役で働いていらっしゃるので(中略)つまり年金から引かれる所得税は0円です。」と言った。
父と兄が動かなくなったので俺は「ありがとうございました。ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません」と言って電話を切った。
通話時間58分と書いてあって本当に申し訳なくなった。
その後、俺は68歳と35歳の兄に控除額の説明を再度してやった。
今まで給与明細とか見たことなかったのかよ。どうやって生きてきたんだこいつらと思って衝撃だった。
兄はどこかに電話を掛けてギャーギャー怒鳴ってるし父はむずかしい顔で書類をにらんでいる。
「どうしたの?」って聞いたら父が「年金事務所からこんな書類が送られてきた。控除額が110万もかかるなんてふざけてる!」と意味の分からないことをいう。
兄は兄で電話に向かって「父の年金は50万ちょっとしかないのに控除額110万も取られるなんておかしい!」と意味の分からないことを叫んでいる。
とりあえず電話をスピーカーにしてもらって電話に出たお姉さんと俺で話をすることにした。
お姉さんは「控除額というのは生活するうえで最低限に必要とされる額のことです。お父様は65歳以下ですので110万円が控除額になります」という説明をした。
俺は納得したんだけど父と兄が「そんなに取られたら生活できない!」と相変わらず意味の分からないことを叫んでいる。
意味分からないけどお姉さんに迷惑なので切ろうとしたときにお姉さんが何かに気づいたのか「あの……」と声をかけてきた。
俺はまだ騒いでいた父と兄に黙るように言ってお姉さんの話に耳を傾けた。
お姉さんは「110万円は税金としてお客様から徴収する金額ではないですよ。税金の計算に使うものであって、お客様に最低限保証された金額です。最低限なので税金の額はもっと低くなります。お客様はまだ現役で働いていらっしゃるので(中略)つまり年金から引かれる所得税は0円です。」と言った。
父と兄が動かなくなったので俺は「ありがとうございました。ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません」と言って電話を切った。
通話時間58分と書いてあって本当に申し訳なくなった。
その後、俺は68歳と35歳の兄に控除額の説明を再度してやった。
今まで給与明細とか見たことなかったのかよ。どうやって生きてきたんだこいつらと思って衝撃だった。
本日のピックアップ |ω・)ノ
医者「テニス肘ですね」ワイ「いや、テニス経験ないんですけど...」他
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
トメの介護に必死になってる間に旦那に浮気された。しかもトメも浮気の事を知っていて!?
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
ウチの駐車場を塞ぐ見知らぬ車。ご近所「5時間は停めてるよ~」私『迷惑だし通報しよう』 → 3日後、帰宅すると駐車場に見知らぬギャルママがいて...
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
私達の結婚前に、旦那実家が二世帯住宅を建てた。設計図決めてる段階でコトメが子供を連れて出戻り。広い部屋を占領して「旦那が結婚したら譲ってあげなきゃ~」←それから8年たつが・・・
夫の兄妹間で「たまにはワイワイしよーよ」ってことで義実家に集まることにした。それぞれ簡単なものでいいから持ち寄ろうとなり、煮物と手羽元の甘辛煮を持って行ったら・・・
義実家でご飯を頂いて片付けるとき、食器重ねたら夫が私を睨みつけ「うちではそんなことをしない。食器の下が汚れるだろ。ねっ」と義母にニコニコ←何なのこのクソwwwww
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
思わず「めんどくさぁ~~~~~」って答えてしまった。無駄に仲良くしなくて正解だった。
ある日、彼氏と何気ない話をしていたら突然ほくろをひきちぎられた!彼氏「ほくろさえなくなれば完璧な彼女。責任をもって結婚するつもりだ」
【動画】スレンダーを超えた無の女さんwwwwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
94: 2020/11/14(土) 20:28:07.77 ID:mWAEeaYl
>>93
意外とそういう人いるみたいだよ
義務教育で税金や健康保険や年金についてある程度は教えたらいいのにといつも思う
意外とそういう人いるみたいだよ
義務教育で税金や健康保険や年金についてある程度は教えたらいいのにといつも思う
95: 2020/11/14(土) 20:28:48.29 ID:yWXvpXkJ
>>93
コピペ? ほら話?
少なくとも今日は年金事務所は開いていない
その58分の電話代を少ない年金の中から払わなくてはいけないなんて、お馬鹿な親子でちゅね~
96: 2020/11/14(土) 20:30:58.03 ID:/KrSvOue
>>95
馬鹿はお前だよね
馬鹿はお前だよね
97: 2020/11/14(土) 20:50:18.62 ID:5igbYL63
>>95
年金事務所は第二土曜日開いてるよ
年金事務所は第二土曜日開いてるよ
98: 2020/11/14(土) 20:57:49.86 ID:5igbYL63
ごめん途中で書き込んでしまった。
>>95
残念ながら実話。
馬鹿な親子過ぎて呆れて物も言えなかったよ。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
1/2嫁は残業や飲み会に理解がある方だと思ってたが、妊娠を機に変わってしまったみたいだ。上司との急な飲み会を報告したら逃げられてしまった。仕事なんだからしょうがな…
騒音バイク、刑事罰にして欲しい。両親は山間にある一軒家に住んでいるんだけど静かさが失われてしまった
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
両親は毒親で家を出てほぼ疎遠にしていた。ウトメとコトメにはその事は話していて、本当の家族のように迎え入れてくれた。やっと落ち着くなーなんて思っていたのに・・・
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
トメの介護に必死になってる間に旦那に浮気された。しかもトメも浮気の事を知っていて!?
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
私達の結婚前に、旦那実家が二世帯住宅を建てた。設計図決めてる段階でコトメが子供を連れて出戻り。広い部屋を占領して「旦那が結婚したら譲ってあげなきゃ~」←それから8年たつが・・・
近所のA家は二世帯住宅で、A両親夫妻、A長男夫妻で仲良く住んでいた。だがコトメが離婚して子供2人を連れて出戻り、一緒に住み始めてからおかしくなってきた!?
子どもも生まれると言うのに分不相応な車を購入しようとする夫…何とかして止めさせたら、夫従兄弟や夫兄に愚痴って同情買うって何?
同棲中の彼女にイライラしてやばい
トメの介護に必死になってる間に旦那に浮気された。しかもトメも浮気の事を知っていて!?
116: 2020/11/15(日) 12:46:29.56 ID:NX91b8UX
>>93
年金は50万ちょっとしかないのに控除額110万も取られるなんておかしいだろw
118: 2020/11/15(日) 13:07:28.95 ID:D02bc7VI
>>116
あるよ。控除額は前年の所得で計算されるから、以前高収入なのに貯金全然してなかった人がいきなり大幅に減収になると、完全に詰む。
あるよ。控除額は前年の所得で計算されるから、以前高収入なのに貯金全然してなかった人がいきなり大幅に減収になると、完全に詰む。
119: 2020/11/15(日) 13:23:29.59 ID:xfncBh6c
>>118
プロ野球選手あるあるだな
プロ野球選手あるあるだな
141: 2020/11/16(月) 14:23:40.23 ID:XKK/IGwf
>>93
「控除」の意味分かってないのは情けないけど
1つ2つ常識抜けててもいいんじゃない?
すぐカッカして怒鳴る性格の方がひく。
「控除」の意味分かってないのは情けないけど
1つ2つ常識抜けててもいいんじゃない?
すぐカッカして怒鳴る性格の方がひく。
この記事へのコメント