832: 2015/12/03(木) 01:30:38.41 0
突然すみません。
愚痴らせてください。
ムカついて寝れないので、苦笑
義弟、義弟嫁から家電にかかってくるのって何時までが常識的な時間だとおもいますか?
ちなみに一歳児がいる我が家に先ほどかかってきたのは22時。。。
イラっとしたけど何か緊急な用事ならと仕方ないか突然思ったら、お正月に義実家に行けなくなりそうという義弟嫁からの根回し、、、
本当にいつも自分たちの都合だけ考えて動く人たちだから、イライラはさせられてたけど、もう我慢の限界!!
せっかくようやく寝かしつけたのに、なんで家電にそんな時間にかけるかなぁ。。。
しかも、そんなことするくせにマナー本愛読者で、
「マナー本にはこう書いてありました」が名ゼリフの義弟嫁。
本当にあなたが大嫌いです。。。
はぁ、、、
子供と餃子を作って、それを義両親におすそ分けした。数日後、トメが餃子を持ってきて・・・
コトメとは別居だし、ほどほどに近い距離で仲良くやってるけど最近嫌われてるんだなって分かった。腹割って話しても、向こうは本音言わないと思うし、まぁこのままだろうけど20年後・・・
トメが亡くなった後、ウトを引き取る形で同居。旦那には姉と妹がいるんだが、姉は同居になった時「申し訳ない」と挨拶に来てくれたり、ウトが休みの日は自分の家に泊めたりする。だが妹は!?
僕くんトラックボールに慣れすぎて普通のマウスの使い方を忘れるwwww他
俺「身の丈に合った会社に就職しろ」嫁「貴方とは違うの。妬まないでw」→数年後嫁「仕事がきつい。専業主婦にならせて下さい」俺「何を今さら。24...
娘は花柄、ピンク、フリルやリボンと言った女の子らしいファッションが好きで、最近はピンクしか着ない。義兄嫁「娘ちゃんのピンクとひらひら服をやめてほしい」→理由を聞くと!?
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
胸の方にリュック抱える奴←すぐやめろ!他
旦那の姉妹から「義母の7回忌を都内の寺でやる」と連絡がきた。コロナ禍で、ずっとリモート、電車も一切乗ってない。ここで万が一感染したら1年間の苦労が水の泡になるので、断ったら!?
次男がトメと義兄に拐われて「義兄夫婦の養子縁組したら育てるだけはさせてやろう、条件をのんだら渡してやる」と脅された→トメと義兄の企みを知った義兄嫁と義兄長女が!?
近所のAは私より年上だったが、母親の愛情に飢えてたせいかよく私の母に甘えに来ていた。いつも家に来るから、私は姉みたいに思ってたんだけど・・・
仕事が長引いて朝帰りになった。すると俺の部屋から若い女が出てきて、目が合うと「おはようございます」と挨拶してきたんだがwwwww
高校卒業後、彼女は大学、俺は専門で学校がバラバラになった。彼女が学校前で待っていると俺のクラスのイケメンが「彼女を紹介しろ」と絡んでくるようになり・・・
10時台は微妙だね
残業で帰宅してるかどうかだし
食事や風呂でバタバタしてるのを気を使ってるとも言えるし
小さい子いるなら夫経由で「夜8時以降は電話でません」と伝えるとか
11時は身内でも避けたい
>>834
返信ありがとうございます。
やはりイライラ止まらなくて、
未だに眠れません。。。
やはり夫に伝えて貰うのが角が立たない方法ですよね。
昔は、友人の家電にかけるときはやはり8時が限度でしたが、
義弟嫁は平成生まれなので、まさか家電がないお家で育ったのかなぁとか、色々考えてましたが、
小さい子供がいる家へはせいぜい8時が限度でいいですよね。。。
出産時から今までされてきたことを含めてイラついていたのが、今回で爆発しそうでした。
まとめを読むだけだったのに書き込む日が来るなんて、、、
夫に伝えてもらうだけはして貰います!!
ありがとうございました。
社会人のマナーサイトによると、夜9時までが常識的だそうだ。
マナー本にありました!って言ってやればいいのかw
あなたの文章浮いてるよ
2chに書くときは気を付けてね
半年ROMるといいよ
>>834
10時だったら微妙だよね
11時なら絶対?だしこんだけカリカリキーキーしても仕方ないけど
多分本人が余裕がないんだよねガルガル期なのかな
もう少し落ち着いてって言いたくなるくらいの過敏さに感じるよ
まあ、もう少し早くしてもらうように伝えるのが一番いいと思う
すみません、先ほどの832です。
携帯からだと見直しても誤字ってあるんですね。
誤:と仕方ないか突然思ったら、
正:と仕方ないかと思ったら、
でした。
「妻はこの時間は育児に疲れていて電話に出られませんよ。」
とでも言って貰うといいのに
ここで聞くより、夫婦間でチョットこんな時間に電話はどうなんだと
意志統一した方がいいのではと思う。
いうことに協力的な夫なら時間がどうこう言ってもらうよりももっと踏み込んでもらっていいんじゃない?
新生児を抱えて昼夜細切れ睡眠でフラフラになっているから妻あてに電話を掛けないでくれ
前回ようやく寝られた時に家電にかけられて緊急かと無理に起きて相手したようで
自分が帰った時には泣いた赤ん坊抱えながら顔が青ざめていて本当にヤバかった
帰省の事とかそんな程度のことは自分が全部対応するから兄弟間でやり取りしよう
他にも新生児目当ての迷惑な電話が多いからもう家電は封鎖するから宜しくって言った方が良い気がする
どうせ携帯もあるんだしそちらに掛けて来ても無音着信で放置しておけばいいよ
それでもやらかすなら着信拒否でって段階踏めばいいと思う
子供がいないと、子持ち家庭の感覚は言ってあげないと分からなかったりするよ
カリカリしてないで、子供が起きるから家電にかけるのは8時までにしてねとか
説明すればいいのに
言ってもかけてきたらその時にここに書き込みに来ればいいよ
なかったことにして
バイトしてたとき、オッサンがレシートと商品持って「返品してくれ」と言ってきたが、断った→社員が来たのでこういう事があったと伝えると急に焦りだして!?
次男がトメと義兄に拐われて「義兄夫婦の養子縁組したら育てるだけはさせてやろう、条件をのんだら渡してやる」と脅された→トメと義兄の企みを知った義兄嫁と義兄長女が!?
第一子を出産した後、義母「コロナだから会わない」と自分から言っていたのに、いつの間にかwwwwww
子供と餃子を作って、それを義両親におすそ分けした。数日後、トメが餃子を持ってきて・・・
コトメとは別居だし、ほどほどに近い距離で仲良くやってるけど最近嫌われてるんだなって分かった。腹割って話しても、向こうは本音言わないと思うし、まぁこのままだろうけど20年後・・・
トメが亡くなった後、ウトを引き取る形で同居。旦那には姉と妹がいるんだが、姉は同居になった時「申し訳ない」と挨拶に来てくれたり、ウトが休みの日は自分の家に泊めたりする。だが妹は!?
【恥ずかしい】エスニック料理を食べに行った時のこと。おそらくランチタイムから粘っているであろうお母様はお話に夢中、お子様は店内を駆け回っている。店員に注意をう…
“金持ちアピール”してた彼が、フレンチで財布忘れたと言い出した。冷めた私は1万円札を投げつけて...
近所のAは私より年上だったが、母親の愛情に飢えてたせいかよく私の母に甘えに来ていた。いつも家に来るから、私は姉みたいに思ってたんだけど・・・
仕事が長引いて朝帰りになった。すると俺の部屋から若い女が出てきて、目が合うと「おはようございます」と挨拶してきたんだがwwwww
高校卒業後、彼女は大学、俺は専門で学校がバラバラになった。彼女が学校前で待っていると俺のクラスのイケメンが「彼女を紹介しろ」と絡んでくるようになり・・・
旦那や旦那親が発達に関しての手続きや通院系に非協力的
夕方から家出してた嫁がさっき帰って来た。現在妊娠3ヶ月なんだが、急にヒスるようになって困ってる…
そんな時間に電話が掛かってきたら誰か倒れたかと思うわ
もしくは、電話に出られない(出たくない)時間帯になったら留守電にするとか
緊急であれば携帯にかけてくるでしょ
電話番号を登録してない人からの電話は自動的に留守電に切り替わる(おやすみモード)便利ですよね。
832です
昨晩はありがとうございました。
夜遅くにイライラし始めたので、ここ以外吐き出せる場所がなくて。
書き方にイラつかれた方、すみません。
半年ROMって来ます
全レスはウザイと思うので、
おやすみモード教えて下さった方に、
そんな機能が今はあるんですね、
知らなかったです。
まだ新しいけど変えてもらおうかなぁ。
あと、夫に今朝お願いしてら、早速メールしてくれたみたいです。
最初からイラつかないで早く寝て、夫に言えばよかったですね。
お騒がせしました。
これからはその場できちんと言い返せるように頭の回転早くします w
この記事へのコメント