619: 2016/11/03(木) 10:03:00.50 0
弟嫁が私実家の敷地内に土地をもらって新居をたててから両親をガン無視してる。それまではご機嫌とりでへらへらしてたのに、会っても挨拶すらしないし両親は新居に一歩も入れてもらったことないみたい。
そのくせ仕事とか遊びで幼児3人をちょくちょく母に預ける。弟経由で連絡してくるから自分が帰っても子供を引き取りにもこない。もちろんお礼もなし。
弟は嫁の尻に敷かれてて何も言わない。母が託児所扱いされて大変だしかわいそう。一度に3人見たりもしてて、気丈だけど内心傷ついてると思う。
嫁いで家を出た私が口を出すのは筋違いなんでしょうか?
昔乗りたくても乗れなかったので余裕ができた今、普通の軽の2台分くらいの金かけて軽のオープンカーに乗ってる。この車で女の子を迎えに行くと!?
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
義弟からの電話で義母がものすごく怒って「もう一生来なくてもいい!」と怒鳴ってた。興奮する義母から話を聞いたら!?
彼女が好きだったら嫌なもの「飲み会」「推し活」他
ウワキは一度でも許してはいけない。やはり別れなければならないか。 迷い抜いたが制裁だな → 調査の結果判明した驚愕の真相は……
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
仕事終えて帰宅したら自宅アパートの前に見知らぬ男。何かと思って声かけたら新聞の勧誘だった。
一歳の双子娘がいる。一卵性だから、まずみんな「どっちがどっちだ」になるんだけど…
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
義弟からの電話で義母がものすごく怒って「もう一生来なくてもいい!」と怒鳴ってた。興奮する義母から話を聞いたら!?
義姉がDVから逃げたんだが、母親は施設、父親は他界のため義姉は1LDKのうちに避難してきた。もちろん「緊急事態だ、一週間や二週間の滞在は当然だ」と思い受け入れたが!?
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た。その内容がやばかったので、そのまま兄と両親にメール転送しといたwwwww
筋違いというか全く関係ないと思う
そういうのは当事者同士で解決するしかない
弟が嫁の尻に敷かれてるというけど
お母さんも結局嫁の思惑に乗っかっちゃってるからどうしようもない
お父さんはいないの?
619の気持ちはよく分かるけど口挟むと面倒なことになるから
時々お母さんを連れ出してあげるしかないよ
嫌われ者になる覚悟があるなら母親のために意見してやってもいいと思うよ
その時は必ず弟夫婦二人の時にする
嫁一人の時はダメ
でもお母さんが託児断ればいいと思うんだけどな
強く言っても敷地内別居なら引っ越しもできないでしょ?
ちゃんと嫁から連絡させなさい。
お礼くらいいいなさい。
母がそれを言えないならどうにもならない。
家はみたことないからみせーてーってアポ取ってから見に行ったら?
実子が動くのが一番早いじゃん
>>619夫婦は妻の実家にこども預けるのに妻でなく夫が連絡してんの?
どうせ嫁の癖にと思ってるんだろうね
弟自身が連絡して預けに来るのが嫌なら
母親が弟に文句言えばいいじゃん。
かわいそうとか大変そうならあなたが弟に文句言えば?
そういうのって母親は娘には殊更に状況を悪く言うってこともあるのよね
何で豹変したのかとかも原因があっても自分が悪くないように脚色もしくはなかったことにする
弟は物理的に側に置くことに成功したから娘を精神的に側に置くために同情的な話をする
ま、子離れできてないからそういうことするんだけど
気になるのなら兄弟にどちらが悪いとかをジャッジしたい訳でない
うちもこの状態では両家への関わり方に悩むので経緯を教えてほしいと聞けばいい
聞いて見たら両親が色々建てるまでにちょっかい出しまくって離婚話にまで発展
夫婦の話し合いで嫁は絶縁、でも孫まで絶縁はと弟が懇願して嫁が許したとかだったら
あなたどうするの?
同居でよくありがちなことだから片方の話だけで決めつけはよくないよ
619です。皆さんレスありがとうございます。
弟嫁に直接言えばいいのですが、7~8年前弟嫁が実家に非常識なふるまいをしたのを諌めたことがあって、それが気に食わなかったらしくそこから弟嫁とは口も聞いてません。弟は私家とお祝い事のやりとりはしてくるのですが相続税対策かなと思ってます。
父は自己中な人なので今の状況にはスルーです。
私が心配なのは弟嫁が後々両親の面倒は見ないだろうし、両親は決して裕福ではないけど結納金、結婚式代も出したのにさらにお金だけ持っていきそうなことです。
金を搾取されたって詐欺まがいで騙されたって
全て母親の自己責任だよ。
619が自分の分まで取られるのが嫌だってなら
母親にそう言いなよ。
後、良くしてもらったからって最終的に親の介護は実子が見るもんだ、
倫理的には良くしてもらったものが恩を返すべきだと思うが
あくまでも夫婦によくしてもらったら考えるのは弟だよ。
昔乗りたくても乗れなかったので余裕ができた今、普通の軽の2台分くらいの金かけて軽のオープンカーに乗ってる。この車で女の子を迎えに行くと!?
うちの第二子と義弟嫁の第一子が同学年。うちは二人目だからわりと適当にやってるんだけど、義弟嫁の育児がすごすぎて・・・
男らしく自分の意見があって、頼もしい人だと思って付き合っていた彼氏だったが、とにかく常識がなくてwwwww
義弟からの電話で義母がものすごく怒って「もう一生来なくてもいい!」と怒鳴ってた。興奮する義母から話を聞いたら!?
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た。その内容がやばかったので、そのまま兄と両親にメール転送しといたwwwww
【1/2】嫁「結婚式行ってくる」俺『OK』 → 嫁「迎えに来て?」俺『車ないからムリ』嫁「歩いて来て!」俺『(シカトしよ)』 → 嫁「この冷血人間!離婚だ!」俺『は?
念願の初もみもみキターーー♪ もんでくれるタイミングが知りたい。【再】
俺 「俺は浮気なんてしてないですし娘と二人で旅行に行っただけです」嫁親 「俺くん、男なら潔くしてくれないか?」俺「実は浮気をしてるのは嫁です」嫁親「えっ」
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
子供ができず姑に責められ続けた私は、ついに禁断の一手に出てしまった。浅はかな行動の結末が...
【驚愕】妻のパンツで『して』いたら救急搬送されたwwwww
弟に言えよって言っても弟嫁に言えればって返答の時点であなたの方が嫌な小姑確定
弟は身内だから何をやっても弟嫁のせい、かわいそうで無罪放免
身内教信者は本当に狂信的、他罰傾向で見方が歪んでいる
そういう好戦的な小姑に愚痴って焚き付ける義母なんて大嫌いに決まってるわ
母子で嫁いびりしているのに弟嫁に老後の世話してもらおうと思う方が頭おかしい
女どもがバトルして楽しそうな一家だね
親は好きで息子夫婦を甘やかす、金銭援助もする、託児も引き受ける
そこで発生する多少のストレスは盛って娘に愚痴ってストレス解消
娘は親が心配でたまらない、兄弟嫁を敵視する
たぶん幼少期から扱いに差をつけられて大人になっても親の愛情を求めてるんだと思う
このままだと金は息子夫婦に流して介護は娘コース
目覚まして親を突き放せばいいのに
なるほど納得
>>636以外の感想はないな
嫁に一言言いたいだけのいじわる小姑と自覚しようぜ
この記事へのコメント