713: 2016/12/06(火) 15:13:46.21 0
兄の不注意で出費が嵩む事があり、更にリボ払いの未払い金があることもバレて兄嫁発狂→母にLINEで苦情を入れる。ということがあった。
未払い金は母が立て替えてあげてチャラになったけど、怒りが収まらないらしく矛先が母に来てる。
LINEも
「ショックで立ち直れない私の気持ち分かります!?」的な内容だったけど、母が謝って、息子によく言い聞かせておくと言っても
「謝って済む問題じゃありません!」って聞かず、一方的に母を責めるような感じだった。
お陰で母が落ち込んでノイローゼ気味になってる。
確かに兄が悪いし、うちの親も甘いけど、でもその息子を夫に選んだの自分じゃん…
夫婦の問題なんだから自分等で何とかしてよと思う。
いずれは実家を継いで一緒に住むのにもうこれか…と思って絶望してる。
ふと思い立って自分の兄に「私の不倫が原因で離婚することになって金が要る、一千万貸してくれ。 兄嫁さんは金持ちだし甥の学資保険もあるでしょ」と送った結果wwwwww
スロットのオカルトとかは信じないけど「相性」はあると思うwwwww他
衣料品や日用品を扱うお店で働いています。「これ(値札とかタグ)全部とってくれていいですよ」と言う方はどんな気持ちなんでしょうか。
弟夫婦が離婚する事になったのだが、弟嫁が出て行く形で賃貸や家具一式、家電等のお金を弟に全額請求した。弟は自分だけのせいで離婚になった訳ではないからと、全額請求は拒否していて!?
高校生の頃いじめられて自殺未遂するまで追い詰められて中退した。その後引きこもり→フリーター→コロナで失業っていう転落人生を送ってるんだけど・・・
義実家の家業はちょっと特殊で盆と正月はかき入れ時で忙しい。自分達夫婦も近年中に同居して継ぐ予定→義弟夫婦が毎回子供含む4人で帰省するんだけど、この義弟嫁が・・・
うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
ウトが「パソコンで作りました」って感じの同居家図面を持ってきた。旦那は「同居なんてしねぇよ~」と言っていたため、味方だったはずなんだけど・・・
教会で式最中に女登場「その結婚は間違いよ!!!!!!」と絶叫。婿、説得するといって彼女連れだしそのまま逃亡→披露宴の時間になっても帰ってこず・・・
【ムナクソ】 現旦那とはフリンの果ての再婚→先日、元旦那とレストランで再会→私『あっ!』→私達に気付いた途端帰る元旦那を見た私達も帰宅→その日...
複数の知人「人に太ってるとか言わない方がいいよ。それにAさん別に太ってないよ」私「そんな事一言も言ってない」→ Aを問い詰めたら…
車でブレーキ踏んで停車する時に最後カクンってなるでしょ他
兄嫁さん超逃げて~~
馬鹿サイマーと結婚したら地獄だよ。
なんつーかお似合い夫婦なんじゃね。
金銭面で駄目なとこが
実家継ぐって自営かなんか?経営面で借金しそう
潰れそう
713です。
慰謝料か…
結納金に300万近く出したらしいからもう無理勘弁って感じみたい。
実家は自営で、そこそこ裕福。
兄は高給取りだけど仕事がブラック。
お金も3食外食と、下請け業者に奢ってあげたり接待したりで無くなっちゃったらしい。
一度精神を病んで体を壊す寸前だから親的には帰ってきて欲しいらしいけど、兄嫁が田舎は嫌‼って反対してる。
兄は別れたくない、嫁は折れたくないでずるずる来てるけど、それって結婚する前になんとかならなかったの…?
巻き込まれたくないから距離を置きたいけど親が心配で。
親の財産狙われすぎ。そんなにホイホイ出すから
まだイケる!って思われてるんじゃない?
もう入籍しちゃったの?
誠意ってなんだろうね…
お金のことなら心配しないでって母が嫁に言ったら(それもどうかと思うけど)
「お金の問題じゃないです!信頼関係の問題です!」って返ってきたみたいで
信頼関係の問題なら尚更二人で話し合った方がいいのでは…?って思ってしまった。なにして欲しいのかさっぱりわからん。
籍はもう入れちゃったよー
長いこと付き合ってたから色々お互いのこと分かってるつもりだったんだろうけどね。
金持ちかと思ったら貯金はゼロだったって知ってショックだったのかも。
多分、部屋掃除してたら忙しくて確認せずに捨ててたカード会社からの請求書とか掘り出してしまったんじゃなかろうか
ちなみに未払い金肩代わりの件は父は知らない。
兄が言わないでって母に頼んで母が自分の貯金から出した。
父にブチギレてもらって根性叩き直した方が良いと思うんだけど…
色々呆れて吐き出したくなったけど、誰にも言えないような問題だったからここで愚痴ってしまった。
長々とごめんよ
なぜ父にチクらない?
友人親子と過ごしてたらTVで虐待のニュースが流れた→その際に「虐待する奴なんか生きてる価値ない」と怒りで震えてた友人が二人目を産んだ数か月後にまさかの行動を…
弟夫婦が離婚する事になったのだが、弟嫁が出て行く形で賃貸や家具一式、家電等のお金を弟に全額請求した。弟は自分だけのせいで離婚になった訳ではないからと、全額請求は拒否していて!?
ウトメ達は「同居?考えたことないわ~」という感じの口は出さず金出す優良っぷりだったのに、我が家に子供が生まれた途端、旦那がはっちゃけ爆発して!?
義実家を建て直した直後に父が亡くなり、田舎の農家の慣習で父母と同居していた兄が家と宅地+農地を相続した。その後兄も亡くなり、義姉と甥は義姉実家に移ったが・・・
ふと思い立って自分の兄に「私の不倫が原因で離婚することになって金が要る、一千万貸してくれ。 兄嫁さんは金持ちだし甥の学資保険もあるでしょ」と送った結果wwwwww
うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・
義兄嫁「お酒の匂いで気持ち悪くのでお酒が出る席には出ません」と言って法事やお祝い系の席に一度も来ていない。義両親「飲まなくてもいいから法事だけは出席して」と言ったら!?
息子1歳の誕生日があり、義両親が「お祝いに来る」と言ってたが「予定が変わってこれなくなった」と連絡があった→その後、コトメからメールがきて・・・
教会で式最中に女登場「その結婚は間違いよ!!!!!!」と絶叫。婿、説得するといって彼女連れだしそのまま逃亡→披露宴の時間になっても帰ってこず・・・
片親の母と縁切ってきた
数年前友人からツイッターの裏垢であることないこと吹聴された挙句悪口を言われた
うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず…
しょっぱなから嫁にマウンティング取られちゃ先が大変だよ。
母がちゃんと夫婦解決しろ!って言わないと
母が言えないなら父にチクれ。じゃないと母が潰れるよ
>>720
>>723
やっぱマウンティングなんですかね
母は兄かわいさに言えない。
兄は嫁が好きで諦めない悪循環。
母には未払い金のこと父に相談するようにいったけど断られました。
兄の今後と母のことを思えば父にチクった方が良いと分かっているけど
正直両親の仲があまりよろしくなく、きっと言えば父は母のことをこの先ずっと責めると思うんですよね。
普段からモラハラ父なので匙加減できるか心配です。
でも私が仲裁できれば大丈夫かな…
どのみち年末には兄が帰ってくるはずなので、その時までに聞き出す事と話す事まとめて、母抜きで話し合ってみようと思います。
兄嫁叩きしたいんだろうが
一番クズなのはお前の兄だぞ?
新婚で楽しい時期なのに、実は貯金ありませんー
マイナスだったけど、ママが払ってくれたから大丈夫!
って金目当てじゃなくてもドン引きだよ
結婚式の費用とかこれからの生活費用大丈夫なのか?
もう入籍しちゃって、後戻り出来ないって後悔してんのは兄嫁の方だよ
姑に八つ当たりする理由は知らんけど
お似合いなんじゃね
あとテンプレ100回読め。
なんか思うに、嫁ちゃんに怒られたくない兄が
母親をスケープゴートにしてるような気がする
>>726
スレチになってきてしまってますよねごめんなさい。
>>727
夫婦になったのだから金銭面で不安があるなら通帳カード没収して監視でもしてくれよと思ってしまうんです。
クズだけど一応高給取りではあるから、家計簿つけられればそれなりに貯金できるはずですし。
なんだか全て受け身な気がして。
苦労せず養ってもらおうという感じが透けているというか。
自分でできることをやらずして今更どうにもならないこと(兄の性格)を母に八つ当たりするのは違うんじゃないかと思うんです。
それが出来ないなら離婚しようが自由ですし、八つ当たりする暇あったら夫婦で話し合えよと。
補足ですが結婚式の費用は折半したものを兄の分は親が出す予定でした。
もういっそ
離婚→家に連れ戻して家業を叩き込む→一人前になったら見合いでもなんでもして結婚。→同居して経営を監視。
が一番無難な気がしてきました。
>>728
そうですね、大事な話ですし兄嫁も連れてきて話し合うようにします。
面倒見のいい良い兄だった記憶が強いから、凄く辛いけど仕方ないですね…
ないわーその考え方がないわー
夫婦になって、管理しようとしたから発覚したんだろ。アホか
結婚前の金の管理まで嫁の責任なの?
あんたもかなり兄に甘いね。
>>729
面倒見よすぎて借金とリボって馬鹿じゃないの?
成人したいい大人がやる事じゃない。
あとさ名前欄初出番号いれなよ
そんな男に育てたのは母親でしょ
父親も参加してもらって息子に甘くしないように監視してもらった方がいいんじゃない?
母親にかまってもらえない妹が家族を守れるのはアテクシだけ!とはっちゃけてるし滑稽だわ
子供とか作らない方がいい人だよ。兄嫁さん逃げた方がいい。
今後もろくなことなさそう。
小学校以来使ったことない
結婚前にお金を管理しなかった嫁が悪いとか一言も言ってないんですけど…文章読めないバカなの?
もう入籍もしたんだから通帳預かって家計簿つければいいじゃんって話。
独身時代の借金はチャラになったんだし、年収700万稼いでるんだから通帳渡さなければいくらなんでもプラスになるだろ。自分も仕事してるんだし。
家を継げば年収2000万くらいになるし土地もある。兄嫁も結婚する前からうちの経理やりたがってたし継ぐなら継げばという感じ。
兄がクズなのは否定してないし、今後どうするかなんて
通帳の管理して監視をしてこのまま結婚するか、離婚するかの2択じゃん。
キーキーヒステリックにLINEしてきてもなんの解決にもならないのに何がしたいのかわからないわ。
家事もろくに出来ない上に何かある度あんな感じじゃ結婚しても先が思いやられるし、離婚してもらった方が助かるっていうのが両親とも同じ考えだよ
なんの解決にもならないのに何がしたいのかって、
そりゃ文句言って優位に立ちたいだけでしょ
他になんも思い付かないよね
言ってることは分かるよ
兄の非を製造者責任で親になすりつけるなってことでしょ
サイマーが経理とか笑うところかなw
同居したらどうなることやらと心配してるけど、借金たまったら離婚して出て行くんじゃないの
家業の心配した方がいいと思うよ
まあ兄が継いだ時点で終わりだと思うけど
この記事へのコメント