384: 02/10/05 00:19
できちゃった結婚披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在になりました
数分後、花嫁側の親族がパニック状態に!
私は新郎側の出席者だったので「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」
と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届きました。
「新婦、流産しちゃったってさ」
当然、新郎は新婦に付き添って病院へ。
高砂席に誰もいないまま、披露宴会場はただのお食事会となりました。
残念ながら切迫流産で子供は無くしましたが
新郎新婦は今も仲良く暮らしているらしいので、まだよかったです。
本日のピックアップ |ω・)ノ
ChatGPTバージョン多すぎてわからなくなる他
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
義兄嫁が私の至らない点を義兄→夫経由で伝えてくる。だが間に2人も入るから何が問題なのかわからないんだがwwwww
男らしく自分の意見があって、頼もしい人だと思って付き合っていた彼氏だったが、とにかく常識がなくてwwwww
風呂に入ったら耳に水が入ったらしく詰まったような感じがした そのまま寝て、朝起きたら耳に違和感 耳垢がつまってるのではと思い無理やり取ろう...
職場の社員旅行は家族1人まで同行可能。社員Aさんが多忙に多忙を極めてたせいでコースの申込みを忘れてたので確認に行ったら…
仕事終えて帰宅したら自宅アパートの前に見知らぬ男。何かと思って声かけたら新聞の勧誘だった。
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
義兄嫁が私の至らない点を義兄→夫経由で伝えてくる。だが間に2人も入るから何が問題なのかわからないんだがwwwww
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た。その内容がやばかったので、そのまま兄と両親にメール転送しといたwwwww
妹がすごいイケメンと結婚したんだけど親族からの僻みがすごいのなんの。
~ここから記事の続き~
385: 02/10/05 00:19
>>384
悲惨・・・
悲惨・・・
386: 02/10/05 00:56
>>384
ひえええ…(((゚Д゚)))ブルブル…
その後も仲良くしてるってのがせめてもの救いだね…
ひえええ…(((゚Д゚)))ブルブル…
その後も仲良くしてるってのがせめてもの救いだね…
388: 02/10/05 02:19
>>384
でき婚であわてて結婚式するとこういう事になるんだよね。
環境の激変でストレスたまりっぱなしなんだろうなあ。
外聞は悪いかもしれないけどあわてないで子供が産まれてから
結婚式すればいいのに・・・・。
でき婚であわてて結婚式するとこういう事になるんだよね。
環境の激変でストレスたまりっぱなしなんだろうなあ。
外聞は悪いかもしれないけどあわてないで子供が産まれてから
結婚式すればいいのに・・・・。
389: 02/10/05 08:59
>>388
どうしても披露宴したかったんだろうね
その新婦
その代償がコレとは、あまりにも悲惨すぎだが
どうしても披露宴したかったんだろうね
その新婦
その代償がコレとは、あまりにも悲惨すぎだが
390: 02/10/05 12:55
>>389
いや、わかんないよ。
本人達はやりたくなくても、親の見栄の為に「生まれる前に式位は」
って事だってありうるんだから。
いや、わかんないよ。
本人達はやりたくなくても、親の見栄の為に「生まれる前に式位は」
って事だってありうるんだから。
391: 02/10/05 19:35
>>390
ありうるってか、ありました。私の叔父夫婦です。
今から25年ぐらい前、祖母に強要されて披露宴を強行。
結果、叔母は過労と重度の妊娠中毒症で倒れてしまい死産しました。
現在、叔母には成人した3人の子(私のいとこ)がいますが
いとこ連中は知っているのかなあ、自分達が本当は4人兄弟だった事実を…ノ_;)
406: 02/10/06 21:59
>>391
25年前だとデキ婚って言葉もなかった時代だし、
結婚前に妊娠してしまった奴らでも、
きちんと認めてあげようという気持ちの現れでしょう。披露宴は。
ばあさんを一概には責められないよ。
むしろ、花嫁の体調を気遣ってあげなきゃいけなかったのは
花嫁側の人間。実母とか。
25年前だとデキ婚って言葉もなかった時代だし、
結婚前に妊娠してしまった奴らでも、
きちんと認めてあげようという気持ちの現れでしょう。披露宴は。
ばあさんを一概には責められないよ。
むしろ、花嫁の体調を気遣ってあげなきゃいけなかったのは
花嫁側の人間。実母とか。
407: 02/10/06 22:48
>>406
>>391じゃないけど。
そんな結果論は他人だから言える事だと思うよ。
無論、ばあさんだけが悪いわけじゃない。
だけどばあさんだって新婦の体調、気づかわなくていいって事には
ならない。ばあさんが強硬に披露宴をさせた為に子供が死んじゃってるん
だから、ばあさんさえ披露宴をさせなければこんな事にならなかったのに
と思ってしまっても仕方ないのでは。
そのばあさんの本心だって、きちんと認めてあげようとしたから
披露宴したのかそれとも外聞が悪いからせめて披露宴くらいって
見栄でしたのか今となってはわからない。
それと花嫁のお母さんはひょっとしたら娘の体調を気づかったからこそ
披露宴させたくなかったのかもしれない。見たものではなければ
その場の事はわからないよ。だから現場にいあわせた>>391の意見が
本当なんだろうなあ、と私は思う。
>>391じゃないけど。
そんな結果論は他人だから言える事だと思うよ。
無論、ばあさんだけが悪いわけじゃない。
だけどばあさんだって新婦の体調、気づかわなくていいって事には
ならない。ばあさんが強硬に披露宴をさせた為に子供が死んじゃってるん
だから、ばあさんさえ披露宴をさせなければこんな事にならなかったのに
と思ってしまっても仕方ないのでは。
そのばあさんの本心だって、きちんと認めてあげようとしたから
披露宴したのかそれとも外聞が悪いからせめて披露宴くらいって
見栄でしたのか今となってはわからない。
それと花嫁のお母さんはひょっとしたら娘の体調を気づかったからこそ
披露宴させたくなかったのかもしれない。見たものではなければ
その場の事はわからないよ。だから現場にいあわせた>>391の意見が
本当なんだろうなあ、と私は思う。
408: 02/10/06 23:35
>>407
>ばあさんさえ披露宴をさせなければこんな事にならなかったのに
結果論とはこういうのを言います。日本語は正しく理解してね。
誰だって、死産させようと思って披露宴やるわけじゃないんだし。
410: 02/10/07 00:34
>>408
本筋ではたちむかえないものだから
言葉尻をつかまえての攻撃。カコワルーイ。
本筋ではたちむかえないものだから
言葉尻をつかまえての攻撃。カコワルーイ。
この記事へのコメント