476: 02/10/17 13:15
結婚式の準備はじめる間にお許しがでると思ったら
とんでもない親もいるもんだ。
そこまでして子供の結婚に反対することもないだろうに。
私も昔つきあってた彼氏との結婚を反対されたとき、うちの両親には
例え式や披露宴をやっても私達は絶対に出ない!と言い張られてた。
「そんならやらなくてもいい、入籍だけで」といったら、彼が
「うちはうちの手前必ず(披露宴は)やる」と言い切るし。
思わず「新婦サイドの親族が誰ひとりとしていない結婚式」を想像したら
泣けてきたよ…。
やっぱり形だけでも親には祝福してもらいたいもんね、結婚は。
本日のピックアップ |ω・)ノ
昔乗りたくても乗れなかったので余裕ができた今、普通の軽の2台分くらいの金かけて軽のオープンカーに乗ってる。この車で女の子を迎えに行くと!?
うちの第二子と義弟嫁の第一子が同学年。うちは二人目だからわりと適当にやってるんだけど、義弟嫁の育児がすごすぎて・・・
義兄嫁が私の至らない点を義兄→夫経由で伝えてくる。だが間に2人も入るから何が問題なのかわからないんだがwwwww
分家爺「本家の嫁たるもの・・・」→本家義妹「分家の分際で口出ししてんじゃねえよ爺」
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
【悲報】ゾンビ作品の終わらせ方、難しい他
なんかちょっとびっくりしたんだけど、長年痔や偏頭痛、巻き爪、口内炎に悩まされてきたんだよ
義兄嫁が私の至らない点を義兄→夫経由で伝えてくる。だが間に2人も入るから何が問題なのかわからないんだがwwwww
彼が「たおぱんぱ」を出してないと母親にゴネる姿に冷めた。そんなの自分ですれば?と言ったら、すごい勢いで怒られて更に冷めた←大体たおぱんぱってなんだよwwwww
友達が挙式のひと月前に、信号のある交差点で車が突っ込んでくるという事故に遭った。助手席の彼女は鎖骨骨折→式だけはなんとかこなしたものの・・・
Web上でやる車のセルフ見積もりは、サイトでオプションをつけると画像も変わる。だが一社だけ画像とリンクしてなくて!?
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
~ここから記事の続き~
477: 02/10/17 13:26
>>476
で、その後どうなったの。
で、その後どうなったの。
478: 02/10/17 13:34
>>477
揉めに揉めまくって、別れたよ。
その後私は違う人と入籍して今に至るけど
彼はまだ独身だ。
揉めに揉めまくって、別れたよ。
その後私は違う人と入籍して今に至るけど
彼はまだ独身だ。
481: 02/10/17 17:52
>>478
>「うちはうちの手前必ず(披露宴は)やる」と言い切るし。
こんな風に言い切っちゃう男は止めておいて正解だったんじゃない?
「俺、ご両親と話し合って説得してみるよ」くらいいわない?普通さ。
>「うちはうちの手前必ず(披露宴は)やる」と言い切るし。
こんな風に言い切っちゃう男は止めておいて正解だったんじゃない?
「俺、ご両親と話し合って説得してみるよ」くらいいわない?普通さ。
482: 02/10/19 23:43
>>481
禿同。
相手の両親も説得できないようでは、
その後の人生も自分の意見を押し通すだけの
子どもじみた旦那に>>476さんが苦労することが目に見えるよう。
禿同。
相手の両親も説得できないようでは、
その後の人生も自分の意見を押し通すだけの
子どもじみた旦那に>>476さんが苦労することが目に見えるよう。
480: 02/10/17 13:47
ご両親がそこまで反対するのってどんな理由なのかな?
引用元: http://2chspa.com/thread/sousai/1025570381

管理人あきら
両親には祝ってほしいものですよね。。
この記事へのコメント