843: 02/11/29 19:59
目撃しました、喜びにちっとも満ちていない結婚式。
いや、ビデオで見せてもらったのですが・・・
花嫁40歳、花婿42歳の見合い結婚。しかし花嫁は
そのトシにしてなお、本当は結婚したくなかった
らしいのですが、花嫁の母の強引な説得と将来の
不安から、最後に妥協し話を飲んだ結婚だったとこ
こと。「それでも今は幸せなのよ~」とその花嫁の母
に自慢げにビデオを見せられたのですが、結婚する
までの経緯で新郎側に花嫁あまりイイ顔をしてなかった
のか、なんと彼側の親戚は一人も式に参加しせず。
いくらワイハで挙げた式とは言え、参列者が新婦の母、一人
なのは・・・しかも花嫁、ビデオの中で一回も笑顔を見せ
ていない。
これで大喜び(本気で)の新婦の母が一番、イタかったです・・・
いや、ビデオで見せてもらったのですが・・・
花嫁40歳、花婿42歳の見合い結婚。しかし花嫁は
そのトシにしてなお、本当は結婚したくなかった
らしいのですが、花嫁の母の強引な説得と将来の
不安から、最後に妥協し話を飲んだ結婚だったとこ
こと。「それでも今は幸せなのよ~」とその花嫁の母
に自慢げにビデオを見せられたのですが、結婚する
までの経緯で新郎側に花嫁あまりイイ顔をしてなかった
のか、なんと彼側の親戚は一人も式に参加しせず。
いくらワイハで挙げた式とは言え、参列者が新婦の母、一人
なのは・・・しかも花嫁、ビデオの中で一回も笑顔を見せ
ていない。
これで大喜び(本気で)の新婦の母が一番、イタかったです・・・
本日のピックアップ |ω・)ノ
娘が亡くなって4年。インタビューで「努力は必ず報われる」と涙ながらに語った選手と同じ病気だった・・・
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
俺が購入した一軒家だが義両親が我が物顔。義家族「帰ってこんで良いのに」←この一言でブチギレへ
ソープ「自由恋愛だからセーフ」パチンコ「たまたま近くにある古物商が買い取ってくれる景品出してるだけだからセーフ」←こういうのwww他
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
仲良しグループの1人の結婚式へ行った。式自体はとても楽しくて感動的だったのだが…二次会で泥酔した新郎が私に急に抱きついてきて!?
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
~ここから記事の続き~
845: 02/11/29 20:24
ワイハって、いつの時代の言葉?
847: 02/11/29 22:58
花は枯れればそれまでだけど、人形やぬいぐるみは残る
どっちがいいか・・・ってヤツでしょうか。
我が家は間違いなく花を選ぶでしょう・・・
どっちがいいか・・・ってヤツでしょうか。
我が家は間違いなく花を選ぶでしょう・・・
849: 02/11/30 01:05
>>843
片づいただけで、大喜びってことだろうね。
片づいただけで、大喜びってことだろうね。
850: 02/11/30 10:19
>>849
はげどー。
そのお母さん、とりあえず娘を結婚させただけで満足なんだろうね。
娘のことはどうでもよくてもさw
はげどー。
そのお母さん、とりあえず娘を結婚させただけで満足なんだろうね。
娘のことはどうでもよくてもさw
851: 02/11/30 11:25
うちの母もそう。「子の結婚は親の義務」だそうで(呆
子供の幸せより自分の世間体の方が大事な女は実在します。
ちなみに二人姉弟両方ともいい年して結婚していません。はっはっは。
子供の幸せより自分の世間体の方が大事な女は実在します。
ちなみに二人姉弟両方ともいい年して結婚していません。はっはっは。
引用元: http://2chspa.com/thread/sousai/1025570381

管理人あきら
親にされるがままですね。。
この記事へのコメント