スポンサーリンク

家事ちゃんとやる気遣いばっちりな最高な夫なのに、義実家に帰るととたんに何もしなくなって・・・

172: 2009/08/19(水) 10:34:13 0
うちも家事ちゃんとやる、気遣いばっちり、最高な夫なのに義実家に帰ると
とたんに何もしなくなり全部私がやって当然、俺長男当主って感じになる。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

173: 2009/08/19(水) 10:35:56 0
>>172
自分の実家で羽伸ばすのも許されんのか、
テキパキ家事やれば172が普段家事しないんだなと思われるだけじゃね。

 

175: 2009/08/19(水) 10:41:53 0
>>173
羽を伸ばすって考えがもうオコチャマ。
独立した一家の主人としてお世話になった親をねぎらいに帰るならともかく。

 

176: 2009/08/19(水) 10:42:07 0

うちの旦那も実家では俺様度うpする
夫実家は汚屋敷なんでトメにしかモノの有りかが不明なのも一理あるけど

携帯鳴らしても埋もれすぎて行方不明

 

177: 2009/08/19(水) 10:45:28 O
>>173
羽根伸ばすのと「172が全部やれ!俺は当主!」って威張るのは違う。
172が他人の家でお世話になってるお礼として家事をやるのはいいとして
実家の夫は「俺シラネ」じゃなく、労ったり一言ありがとうくらい言わない?
うちは今月まで同居だけど、それでも普段の家事に「ありがとう」
義母関係や共同関係は「わざわざありがとう」
って言うよ?
何もしなくても態度がおかしいだろ、172夫は。

 

178: 2009/08/19(水) 10:46:27 0
>>173
自分の実家に一人で帰るなら羽のばすのもいいと思うよ。
だけど自分はのびのび、嫁に働かせて平気ってのはどうよ。
そういうのに限って、嫁実家でテキパキなんてしない。

 

179: 2009/08/19(水) 10:46:52 0
>>173
羽伸ばしたいなら単独で帰ればいいと思うよ。
ウチの旦那は、双方に気を使うから疲れるって言ってるよ。

 

180: 2009/08/19(水) 10:47:36 0
>>173
羽伸ばしたければ伸ばせばいいよ。
けど、そのツケを自分の嫁や周りの人間に押し付けるなってことでしょ。

 

181: 2009/08/19(水) 10:49:15 0
172だけど、羽のばすっていうか、最低限の気遣いってものまで消失する。
普段なら「(私)ちゃん、お皿洗ってくれてんの、サンキュ、じゃその間に俺風呂洗ってくる」って人なのに
義実家帰ったら私が全部の家事やってても自分はグーグー昼寝。
ていうか私の存在自体見えなくなるらしく、私の名前も呼ばない、私の顔も見ない、知らないうちに出かけたりする。
夫じゃなくて息子に戻るんだろうね。私は実家ないんでうちの実家での態度はみたことない。

 

183: 2009/08/19(水) 10:50:18 O
>>173
人気者だなwww

 

184: 2009/08/19(水) 10:51:20 0
172ですが、当然「ありがとう」は言われたことない。
でも夫婦ふたりの普段の家での生活に戻ると「いつもありがとう」
なんだかな。

 

185: 2009/08/19(水) 10:53:09 0

あれま、けっこう釣れたね
>独立した一家の主人としてお世話になった親をねぎらいに帰る

そんなこと考えてる奴は本当に極少数だと思うけどなぁ、
理想押し付けてない?
誰もが昔を懐かしみ、のんびりしたいから田舎に帰るわけで、
親にとってもいつまででも子供だろうし。

俺も嫁が普段とのギャップ感じるぐらいなら
一人で行けって言えばいいのにとは思うよ。

 

186: 2009/08/19(水) 10:53:46 0
夫に言わないの?「家とは違うね」とか「自分だけよく寝ていられるね」とか

 

187: 2009/08/19(水) 10:56:06 O
>>184
旦那さんに
「貴方は普段素敵なのに実家に行くと○○になるから、今度から一人で行ってね」
って言えばいいよ。
悲しさと寂しさを織り交ぜ、如何に旦那さんが変わるか伝えたら
わかってくれそうだけどな

 

188: 2009/08/19(水) 10:59:00 0
186さん
結婚して3年目くらいまでは言ってました。
「名前も呼んでくれないなんて。私がまるでいないかのようにふるまうのはやめて」みたいなことを切々と。
返事は
「(私)がすっかりこの家になじんでるってこと。母や姉にも特段声かけてるわけじゃないんだから扱いは一緒。」
「そんなつもり(何もかもやらせてグーグー)はなかった、気になるなら(私)も一緒に昼寝すれば」
「別に無視してない。用がないから話しかけないだけ」
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

189: 2009/08/19(水) 11:01:09 0
一度なんもしないで羽伸ばしてみたらどうだろう。

 

190: 2009/08/19(水) 11:01:12 0
>>188
義実家に問題がある人のスレなんだから、そろそろ空気読んだら?

 

191: 2009/08/19(水) 11:02:29 0
>>185
>親にとってもいつまででも子供だろうし。
親の意識はそうだとしても成人して家庭まで持ってるいい大人がその意識だからおかしいんだよ
そういうことしたいなら嫁をつき合わせないで自分から一人で行けよ
嫁の方からそう言えって要求するな

 

193: 2009/08/19(水) 11:03:57 O
>>185
えー
羽根は伸ばしても、ちゃんと自分らの食事洗濯はするし
帰る時は軽く掃除してお礼渡すよ。
実家が普段出来てないことがあれば手伝ったりやってあげたり。
私も旦那も。
>>185は実家帰ると何もせず至れり尽くせりな子供に戻るの?

 

194: 2009/08/19(水) 11:04:19 0
>>190
え?真のエネは配偶者スレだから合ってるのでは。

 

199: 2009/08/19(水) 11:08:42 0

>>191
俺へのレスだよね

>嫁の方からそう言えって要求するな
だって嫁から言わないとわからないんじゃね?

>成人して家庭まで持ってるいい大人がその意識だからおかしいんだよ
ま言いたい事はわかるけど、
多くの人は親に
・結婚資金を融通してもらったり
・家を建てる援助してもらったり
・自分らが遊びにいくのに子供預かってもらったり
してる現実もあるんだぜ。

 

205: 2009/08/19(水) 11:14:21 0
>>199
結婚と同時に戸建て購入したけど、
君が言う「多くの人」には一つも当て嵌まらないなw

 

206: 2009/08/19(水) 11:17:56 0
>>205
それはそれは、すごいですね。
で?

 

207: 2009/08/19(水) 11:19:18 0
>>199
自分が援助されてる側だから”多くの人”ですかwww
狭い価値観だねー

 

209: 2009/08/19(水) 11:20:12 0

>>185
思わぬフルボッコで決まりが悪くて
釣りのふりをしているんだなと思ったけど
本気で馬鹿なんだなw

>>199が現実だとしても
実親への孝行は実子がやるのが筋だ
配偶者と子供使いたいのなら、己はその倍動けよ

 

211: 2009/08/19(水) 11:20:58 0
>>194
義実家との関係がうまくいってない。
その理由を突き詰めると配偶者が元凶だった人のためのスレ。
義実家との諍いという前提がない場合は、
ただのクソ配偶者ってだけなのでスレ違い。

 

215: 2009/08/19(水) 11:24:05 0
>>199
私もその多くの人には入ってませんよ。
お金がないのに結婚式を挙げたり、お金もないのに家を建てたり
子供を預けてまで遊びたい盛りだったりの>>199のような
人ばっかりじゃないですよ。

 

225: 2009/08/19(水) 11:35:48 0

>>205
おまえウゼーよ
ここはエネスレだ

言葉の端々にエネ臭だしてる奴が書き込みしたって住人の反発買うだけなのに気がつけ
空気嫁よ、自覚しろよ
めんどくせー奴だな

 

226: 2009/08/19(水) 11:37:33 0
>>199
援助されることと、実家で奥さん放っておいてごろごろすることと
なんか関係有るのか?

 

227: 2009/08/19(水) 11:38:13 0

>>199
> 多くの人は親に
> ・結婚資金を融通してもらったり
> ・家を建てる援助してもらったり
> ・自分らが遊びにいくのに子供預かってもらったり
> してる現実もあるんだぜ。

ならば余計に、これだけ世話になった親に
せめて帰省中くらいは恩返ししようよ……

 

230: 2009/08/19(水) 11:42:47 0
>>227
俺は該当しませんが、それなりには恩返ししてますよ。
>>228
否定はしませんが、馬鹿と思われる箇所を抽出するくらいの
労力は惜しまないでくださいよ。

 

232: 2009/08/19(水) 11:46:51 0

>>227
禿同wシンプルに常識的思考だよね

>>220
ペース配分しろと素直に言うよろし
「犬や五歳児と同じだよ。犬や五歳児でも学習して大きくなるのに、あんたは…pgr」
と言い続けたら、少しづつマシになったw
男の人はいつまでも若いつもりだからね

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1250593497

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
文化祭の準備をしてる時「俺見たい番組ある」と言ってワンセグをつけた奴がいた。流れてくるのは女の子の歌声。先輩「のど自慢大会?」→するとワンセグつけたやつが机をバーンと叩いて!?
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
義弟嫁は、田舎の実家で「祖父母+両親+兄一家」と暮らしていたらしく老若男女の扱いがわかっているからか、半年足らずでもう義両親と仲良しこよしになっていて・・・
義母の法要の時、義弟嫁は親戚とも初めて会ったのに自分の席から動かず。実母とペチャクチャしゃべって料理食べてるだけだった→それなのに「うちに引き出物はないですか?」と言ってきて・・・
うちの旦那は周囲にええかっこしいのエネ。正月にエネは新品のスニーカーを履いて、実家に行ったんだけど甥っ子の一人が「欲しかったやつだ」と言い出して・・・
トメの介護に必死になってる間に旦那に浮気された。しかもトメも浮気の事を知っていて!?
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
他に好きな人ができたから別れてって言われてしまった。しかも話し合いで呼び出されたファミレスに仲良く2人で登場。
毎朝体温を測り、上司にメールで報告するルールが導入された。ストレスで熱が上昇する病気が自分にも当てはまるかもしれないと気付いた
義兄嫁は1人で寿司、ラーメン、牛丼など外食もできるし結婚後も1人でふらっと旅行に行く。私の周りはカフェに1人で入れない人が多数←1人でカフェ入れないってやばくない?
私は誰かとお店入る時に「初めて」なのが苦手なので大抵どんな店か事前調査するようにしてる。その際に結構良いと感じた店に彼と行ったら…
夫が上司を殴って解雇された。私も夫から暴力を受け流産。友人の家に逃げ込んだが…友人「夫も苦しんでる。支えるべき」→無断で夫を呼び寄せ
【悲報】公務員「財源が足りないんです!」ワイ「じゃあお前らのクソ高い給料減らせよ!」
【画像】小学生の娘「お母さん、ゴキブリが食べたい」 母親「...」
【画像】ワンパンマンのタツマキちゃん、性欲の捌け口にされてしまう
孕ませ特化のデカ尻、挿入不可避
新宿伊勢丹、他の百貨店が潰れまくる中で『利益700%』を叩き出してしまうwwwww
相撲部屋のYoutubeの禁止ガイドラインの項目が多すぎるwww
立ちんぼ女性「もうインド人でいいわ」
【悲報】氷河期世代のおっさん、平均貯金“中央値85万円”という現実…結婚もできず金もない模様
【画像】乳の揺れがエグすぎるTikTok女子高生、見つかるwwwwww
【炎上】笑いを狙ったはずが…『言葉遣い』で大バッシング
仕事を理由に家事の手抜きしても許されるし、体調が悪ければ仕事休んだ上で炊事を義兄にお願いできる義兄嫁。子なしで共働きの義兄嫁が羨ましい件
義弟嫁は、田舎の実家で「祖父母+両親+兄一家」と暮らしていたらしく老若男女の扱いがわかっているからか、半年足らずでもう義両親と仲良しこよしになっていて・・・
友人「成人式の記念に高級店でカツ丼を食べようぜ」俺(…量が少ねーな。でも絶品だ) → それから10数年後、社長とお祝い事で同じ店にいくと… 俺(これはまさか……)
娘の初誕生日にケーキを買って帰宅→嫁からヤバすぎるLINEが届いた結果・・・
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
庭で洗濯物干してたらクンクン言う声が聞こえてきて、表出てみたら柴犬がいた。 首輪はしてるんだけどタグっぽいのはない。
弊社、52歳の独身男性が新入女子にガチ恋した結果・・・
【復讐】草野球で頭にデッドボール食らって青アザできた。後日、『 わ ざ と 当てたって笑っていた』と密告情報がきたので、ボコボコに打ちまくったろって考えたら・・
結婚前にやらかしまくった義両親と疎遠にして2年会ってない。生後1ヶ月半の子供がいるんだけど、夫がアホなこと言ってきた・・・
息子のスポ少は恒例行事で毎年家族同伴で登山をやっていて、俺ら家族も初めて登山に参加することに→嫁「小学生が登れるんだから大丈夫w」と言っていたが・・・
不倫彼氏に別れを告げたら彼が『実は妻が◯◯なんだ』と言い出して精神が壊れてしまった
彼女が記念日を祝ってくれなくて冷めた。思いの差が出過ぎて辛い。
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
娘に『結婚式で片親は恥ずかしい』と言われて絶望。
【悲報】ぼく、嫁に年収で敗北・・・・・・
兄嫁とは昔から面識があり、結婚してからも一家そろって関係は良好と思っていたが、子供ができてから俺だけが兄嫁に嫌われだした→その理由がこちらwwwww
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
介護を自分ではしないのに口出してくるクソコトメをCOした。介護されるトメが泣いて「兄妹仲良くして」と言ったけど旦那も私ももう我慢の限界なんだが
行きつけのスナックに勤務する女が妊娠。パパの候補が・・・・・・・
義母が甲状腺がんの手術、翌年には義父が胃がんの手術を立て続けにしたので、旦那は義実家に呼ばれて顔を出しては用事をしている。そこまで旦那を頼らなくても…と思っていたら!?
三谷紬アナ ピチピチのニットで●●が復活!!【GIF動画あり】
池田テレサの『ナマ脇』←過激すぎるだろ....(画像あり)
『渡辺莉奈はミーグリ対応が悪い』←そもそも良い対応ってなんだよwwwww
【画像】中西アルノのこの画像が物議...これ大丈夫なのか?
2025年5月16日のAKB48関連のテレビ
中川安奈アナ トレーニングをするピチピチレギンスのお尻!!【GIF動画あり】
【画像】グラドル気象予報士・椿野ゆうこ、グラビア撮影でパンティ丸見せ
【朗報】日向坂14thシングル、ミーグリ4次完売に異変発生か・・・
【画像】NHK鳥取の女子アナさん、たっぷりお乳が全国に見つかってしまうwwwww
【画像】ひるおびの良原安美アナのニット胸が●●ーい
文化祭の準備をしてる時「俺見たい番組ある」と言ってワンセグをつけた奴がいた。流れてくるのは女の子の歌声。先輩「のど自慢大会?」→するとワンセグつけたやつが机をバーンと叩いて!?
「私は無責任な人間ですぐ責任から逃げちゃうから」。そう豪語してた人がいろんな保険をかけまくってた。
NEW
お友達にぶつかっても「だって~」と言い謝らない。感情の成長と考え、注意せず見守った方が良い?
誕生日に彼氏からプレゼントを貰った。大きいけど軽い箱。
仕事納めの月曜日はかなり前から休む予定だったのに、時短勤務のママが未就学児連れて遊ぶ気満々で「私は休むから!」と後から休みを強引に申請した
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
台所のシンク下って、なにを入れたら駄目なのかよく分からない。
義母の法要の時、義弟嫁は親戚とも初めて会ったのに自分の席から動かず。実母とペチャクチャしゃべって料理食べてるだけだった→それなのに「うちに引き出物はないですか?」と言ってきて・・・
歩いて20分くらいのマクドナルドの出前を頼んだら、注文から5分で届いた。どうやってそんな早く届けてくれたんだろう。
友人「君の父親、すごい人なんでしょ?」彼「ほら、やっぱ俺の見る目あるわ~」→彼の態度が急に変わって…
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
【復讐】草野球で頭にデッドボール食らって青アザできた。後日、『 わ ざ と 当てたって笑っていた』と密告情報がきたので、ボコボコに打ちまくったろって考えたら・・
誰が教育係でもなくみんなで新人を育てようという職場で、私も機会あるごとに丁寧に教えてた。そしたらその人3ヶ月満期で辞めるって。
私は誰かとお店入る時に「初めて」なのが苦手なので大抵どんな店か事前調査するようにしてる。その際に結構良いと感じた店に彼と行ったら…
結婚後一年が経過し、夫は子供を望んでいる。しかし月に2回のみの関係で現在まで妊娠していない。毎月生理が近づくと「今月はどうかな?」と尋ねられ続けるのがつらい。
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
義兄嫁は1人で寿司、ラーメン、牛丼など外食もできるし結婚後も1人でふらっと旅行に行く。私の周りはカフェに1人で入れない人が多数←1人でカフェ入れないってやばくない?
近所の子どものいる家庭がハロウィンイベントをするべく、前もってお菓子を用意していたらしい。うちは小さい子がいないので、もちろん不参加で無関係のはずが・・・
毎朝体温を測り、上司にメールで報告するルールが導入された。ストレスで熱が上昇する病気が自分にも当てはまるかもしれないと気付いた
私が母子家庭で育ったのだが、義弟嫁の中で「実家は市営住宅、生活保護受給」とかなりの底辺だと思われてた。母は士業で年収○千万は稼ぐ人だったと知った途端!?
タイトルとURLをコピーしました