523: 2014/04/08(火) 19:11:49.39 0
憤怒のカキコ。
春休み最後の週末2日間、ユニバーサルスタジオに泊まりがけで行ってきました。
本日のピックアップ |ω・)ノ
複数の知人「人に太ってるとか言わない方がいいよ。それにAさん別に太ってないよ」私「そんな事一言も言ってない」→ Aを問い詰めたら…
SNSで「A家待望の第一子が誕生しました!」と流れてきてびっくり。二人は再婚組で、旦那さんには前妻さんとの間に子供がいる。
障害児の親「娘を普通学級に通わせたいので1日2人のお世話係を決めて世話して欲しい。保護者のみなさん、同意をお願いします」私「!?」……
義母が病気をして後遺症が残った。私達夫婦は遠方に住んでいたので、義母の介助は義弟夫婦がすることに→すると義弟嫁に「経済的な負担をしてほしい」と言われ、毎月振り込んでいたが半年後・・・
夫の不倫が原因で離婚を考えている義妹が「離婚後、私達家族の家に居候させて欲しい」と言ってるらしい。がさつな男の子たちと娘を一緒に暮らさせるのは心配なんだが・・・
父親が癌だと聞かされたとき心配でへこんだ。そんな私を見て彼氏が理由を聞いてきたので、事情を説明した時の一言がこちら・・・
楽天モバイルの無制限月2,880円って圧倒的に安いけどなんか罠でもあんの?他
ウワキからの再構築中に旦那の転勤が決まった。しかし… → 娘「引っ越しは絶対にいや!」 娘が強硬に引っ越しを拒否する理由は……他
認知症の義母を自宅で介護中。お金がかかる事は夫や義兄弟と情報共有しつつ、キーになる部分は私が判断することが多い。義兄嫁が「協力してあげる」と言ってきて期待したが!?
アメリカでスポーツの試合を見に行ったら、チアガールが出てきて踊ってた。突然男の人が会場に飛び込んで、チアガールと一緒に踊り始めた→1人のチアガールが「え?」みたいな顔をして!?
夫の不倫が原因で離婚を考えている義妹が「離婚後、私達家族の家に居候させて欲しい」と言ってるらしい。がさつな男の子たちと娘を一緒に暮らさせるのは心配なんだが・・・
実家近くの寺は、住職に種がないらしく跡取りができる見込みなし。俺の家に 「俺を養子によこせ」との要求があった→その話に祖母と父が少し乗り気だったが!?
父親が癌だと聞かされたとき心配でへこんだ。そんな私を見て彼氏が理由を聞いてきたので、事情を説明した時の一言がこちら・・・
~ここから記事の続き~
2日目、アトラクション2つ回ったあたりで、早めのお昼にしようかと
何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が…。
主人の携帯も然り。
見慣れない番号はコトメ子の長男でした。
なんとユニバーサルスタジオにコトメ子の兄妹三人で来てて、一緒に回れと。
(トメが高速で送って来てた)事前に打ちわせとか全くなしです。
大混雑の週末に、優先パスがなかったら並びに来て帰るようなもの。
一番上の子は高校二年だし、一緒に回れないことを説明して放置しました。
優先パス買えと言われたが、とっくに売り切れ。
お昼を食べるお金も持たせてもらえてなかったみたいだけど文句は母親とトメに言えと。
だいたい、うちの子を兄妹でいじめまくったことも、疎遠になった理由の一つなのに
よく電話してこられたなぁって…。
週末になると、疎遠にしてるのに、出掛けさせまいとウトが調子悪いと言ってくるので
旦那が予定を行ってしまったのが悪いんだけど、まさかここまでやるとは。
本気で病気だわ、あの母娘。コトメ子達も。
535: 2014/04/09(水) 01:34:45.37 I
頭のネジのぶっ飛んだトメコトメのタッグはほんと最悪だよね。
2人になると図々しさと鬱陶しさは倍増するし、ろくな事ない。
>>523のトメは高速乗って送ってきてたとあるけど、帰りはもちろんトメが迎えに来てたんだよね?
USJにいる間トメ何してたんだろ。
2人になると図々しさと鬱陶しさは倍増するし、ろくな事ない。
>>523のトメは高速乗って送ってきてたとあるけど、帰りはもちろんトメが迎えに来てたんだよね?
USJにいる間トメ何してたんだろ。
536: 2014/04/09(水) 07:26:07.94 0
>>523
まずは要らん事ばっかり喋る夫を〆ろ。
夫が何も言わなければ起こらなかった事件だ。
まずは要らん事ばっかり喋る夫を〆ろ。
夫が何も言わなければ起こらなかった事件だ。
539: 2014/04/09(水) 08:27:00.80 0
>>523
それ、「疎遠になった」と思ってないんだよ、あっちは。
最近会ってないけど、ちょっとたまには構ってやるか、くらいのもんだ。
電話かかってきたのにご丁寧に折り返すとか受けるとかしてあげてるんでしょ?
避けられてる意識すらないと思うよ。
それ、「疎遠になった」と思ってないんだよ、あっちは。
最近会ってないけど、ちょっとたまには構ってやるか、くらいのもんだ。
電話かかってきたのにご丁寧に折り返すとか受けるとかしてあげてるんでしょ?
避けられてる意識すらないと思うよ。
540: 2014/04/09(水) 08:32:47.34 0
>>539
トメコトメだけじゃなく旦那も思ってなさそうw
トメコトメだけじゃなく旦那も思ってなさそうw
542: 2014/04/09(水) 10:10:37.62 0
>>539
旦那は疎遠にしてないんだろうね
どちらかというとべったり
旦那は疎遠にしてないんだろうね
どちらかというとべったり
541: 2014/04/09(水) 09:40:09.76 0
やっぱこの件は旦那が一番馬鹿
543: 2014/04/09(水) 10:41:57.01 0
いちいち週末の予定言うくらいだもんね。
544: 2014/04/09(水) 11:22:37.00 0
旦那しね
この記事へのコメント