スポンサーリンク

コトメが旦那さんの転勤で地元に戻ってきた。上の子が来年幼稚園でうちに卒園した幼稚園のことを聞きに来て「あてにしてたのに!」って…え!?

125: 2013/12/28(土) 11:29:09.11 0

去年コトメが旦那さんの転勤で地元に戻って来た。
上の子が来年幼稚園で幼稚園を探しているとかで
うちの子が卒園した幼稚園の事を聞きに来た。
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
残念ながら我が家の子が卒園したのはすでに十年前だから
もうかなり変わっているから参考にならないよと返事したら
「じゃあ制服とか鞄とかもう無いの?」と聞かれた。
「すでに譲ったり処分したりしたよ。」と返事したら
「えーショック!当にしていたのに。」と言われたが
卒園した園は確か五年前ぐらいにブランド物の制服に変更された。
たとえ取ってあっても着れないと思う。

 

126: 2013/12/28(土) 11:54:04.41 0
>>125 うわあ。
当てにしていたのにってのも、とってないのが悪いみたいな言い方。
いろいろお察しします。

 

127: 2013/12/28(土) 13:13:40.93 0
勝手にあてにするなよねぇ。

 

128: 2013/12/28(土) 13:56:41.48 0
レスありがとう。トメさんがどうしても女の子が欲しくて
男男と二人続いた後に産んだ子なので、小さい頃からお姫様状態。
なんでも自分中心に親族がしてくれると信じてる。
家(長男)には息子しかいないけど、二男宅は姉妹がいるのでトメさんはそっちに夢中で
結婚後遠方にいたこともあり、コトメに対する優遇が薄れていたので
なんか最近コトメが強引に自分が中心だと、声高に主張するような態度に出てくる。
義実家で次男の娘達に会うと、露骨に無視していちゃもんつけようとして
すごい態度です。ちなみにコトメには男の子が一人です。
二人目不妊らしく、なんとか女の子が産みたいと不妊治療もしているみたい。
そのためお金がかかり、幼稚園にかかる費用は節約したいそうよ。
絵本バックにボール入れコップ入れお弁当袋ナプキン全部手作り限定の園なので
それは洋裁が出来る二男嫁に作らせようとしていると聞いた。
でも娘達にひどいことをするコトメが、大嫌いな二男嫁は絶対に作らないと言っていた。
コトメは高校の家庭科のクッションカバーですら、トメさんに作らせた腕前みたい。
頼みの綱のトメさんは老眼がひどくて一切裁縫しなくなったし、もし万が一回ってきたら
ミシンが無いとお断りの予定です。

 

129: 2013/12/28(土) 14:04:08.36 0

>>128
そんな裁縫絶対引き受けちゃダメだよ。
ミシンがない、だと、ミシン貸すからとかミシンもないのとか言うだろうし。
「自分のことは自分でやれ」ってことを徹底させた方がいいし、
125の旦那さんにも相談して、ここらでちゃんとした方がいい。

ちなみに、その幼稚園は、私立ですか? 都市圏の幼稚園でしょうか。
地方公立幼稚園しか知らない私には、結構びっくりの世界。

 

130: 2013/12/28(土) 14:21:14.87 0
>>129
ミシン無いは断りにならないんですね。ありがとう。
息子の時は実家で母に教えて貰いながら、なんとか息子の好きな柄で作りました。
ボタンつけがやっとのぶきっちょなんです。ここは公立園が無くて私立しか
ありません。
近所に幼稚園が2~3あるのですが、息子が卒園した園が園庭が広くて
先生も補助の先生が、必ず一クラスに一人付いて二人体制にしてくれる園なので
一番人気です。ただ園長が手作りに厳しくて、入園手続きの書類の中に
サイズ一覧がついた紙が渡されます。作るのが難しいボール入れなど型紙まで
入ってます。絵本バックもマチつけるから、結構難しいです。
ただ抜け道があってバザーに行くと、全セットで売ってます。役員がボランティア
募って資金源として結構作るので、その園に入れると決めていれば
六月のバザーで買えばいいのです。
コトメがその園にすると決めたのが、どうやら夏以降だったのでバザーには
行かなかったみたいです。怖くて確かめてませんが。
もし私に回ってきたら「自分の子の事は自分でしなさい。」で通します。

 

132: 2013/12/28(土) 14:57:44.78 0
>ただ園長が手作りに厳しくて
こういう園ってよく聞くけどいったい何考えてるんだろうね?
手作りしたからって何がえらいんだか

 

133: 2013/12/28(土) 15:22:07.56 0
>>132
偉いとか偉くないとかの問題とは別なんじゃない?
上手だろうと下手だろうと子供の為に手作りする、と言う姿勢だと思う
幼稚園は、学校の一種だから家庭教育の一部だと思うよ

 

134: 2013/12/28(土) 15:23:23.69 i
そういうのが嫌な人は行かなくていいんだから別に引っかからなくても…
ただ単に親が手作りしたものを持たせましょうってことなんでしょ。
うちの近所には、リュック型の園バッグまで指定型紙で手作りの園があるよ。
やはり、そういうのが苦にならない、むしろ好き!って感じの人が多いようで、
バザーのハンクラ品はかなり完成度高く、センスも良い。

 

135: 2013/12/28(土) 15:27:54.74 0
>>134
いや、単純に疑問だったんだ
うちのところなんて手作りしたのは雑巾2枚縫っただけだったからさ

 

136: 2013/12/28(土) 15:30:00.15 0
ぞーきん縫っただけえらいじゃんw
全部買ったわ

 

137: 2013/12/28(土) 16:54:00.27 0
下手に縫うより100均で買うほうが安いし綺麗
それに園とかで使う雑巾ならマイクロファイバーの奴
買えば、腐敗臭対策にも有効

 

156: 2013/12/28(土) 19:40:51.37 O
>>137
むしろ新品のタオル(ブランド物なら尚良し)でなきゃならない風潮だから
買って来た物で済ます方が気も楽だと思う
なんか言われたらシラを切り通せば良いだけだし
親への恨みが出て来そうになってる私からすれば
ちゃんと買ってでも綺麗な雑巾を用意する親は立派としか思えない

 

138: 2013/12/28(土) 17:10:37.94 0
違う話で行ってしまう原因作ってすみません。。
先に書いたように、園長は手作りにこだわっている人だけど(理由は教育的なこと?)
母親でないとダメとは言ってない。バザーで手作り入園セットを販売することも
園長は許可しているし、入園後それを使ってもなんら問題なし。
なんならおばあちゃんやお父さんがつくってもいいらしい。
既製品はだめということです。
それ以外に早くから延長保育を始めて、一日350円おやつありで
(当時なので今は値上がりしてるかも)六時まで預かってくれていた。
正社員はきついけどパートなら大丈夫なので、毎日預けている人もいたよ。
役員も負担にならないようにクラス委員という形で選出するけど
行事ごとにバザー委員、運動会委員、卒園式委員(これは年長だけ)クリスマス会委員
を設けてそれぞれ委員会で主催していた。
そんなこんなで地域ではわが子が在園当時からずっと一番人気みたい。

 

139: 2013/12/28(土) 17:13:13.25 0
小町だったかな、園か小学校かで使う雑巾をママ友が100均で買わずに
古いタオルで作ると言ったというので、非常識というトピを立てたやつがいたが。
そこで、手縫いか買った雑巾がいいかの話が起きたな。
手縫い、買うという行為のことでなくて、雑巾自体についてだけどね。

 

140: 2013/12/28(土) 17:17:16.00 0
なんで非常識なの?

 

154: 2013/12/28(土) 18:59:47.46 0
>>140
トピ主は雑巾は買うものと思っているから。
誰になにをコメントされてもだめだった。
おまけに、2枚組の雑巾を割り勘で買おうと言って断られたという話まで出てきて
セコケチも判明。

 

157: 2013/12/28(土) 19:42:22.33 O
>>140
「古いタオルなんて汚いみっともない」
雑巾が売り出された年には常識になってた

 

141: 2013/12/28(土) 17:24:51.24 0
>既製品はだめということです。
これが意味わかんないんだよね
既製品使うと何か教育にでも悪いのか?

 

143: 2013/12/28(土) 17:34:33.99 0
>>141
その議論をするにはスレ違い

 

155: 2013/12/28(土) 19:28:58.00 0
>>141
問題はそこじゃないし
園長さんの方針が嫌なら他の園に行くという選択あるなら問題ないわ
地域に一つしかない園ならともかく

 

159: 2013/12/28(土) 19:45:33.42 0
>>155
えーと文盲?

 

160: 2013/12/28(土) 19:54:49.33 0
>>155
>問題はそこじゃないし
あなたの問題がどこかなんてそんなこと知らないよ
私には>>141が問題なんだから
あなたの問題は私に関係ないところで勝手に話しててください

 

142: 2013/12/28(土) 17:26:47.56 0
雑巾なんて使い古したいらないタオル縫うだけだからなぁ
1分もあれば縫えちゃうし、100円ですらもったいないわ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1387358529

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
30人31脚という番組に、学校をあげて出る事になった。一つのクラスが断トツで予選を突破して、本選で東京に行ったが問題があって・・・
娘は花柄、ピンク、フリルやリボンと言った女の子らしいファッションが好きで、最近はピンクしか着ない。義兄嫁「娘ちゃんのピンクとひらひら服をやめてほしい」→理由を聞くと!?
「親より良い車に乗ってはいけない」←こんな家庭ある?
うちに泊まりに来ていた妹家族。俺が起きてリビングに行くと、妹と妻が口喧嘩していた!?内容を聞いてみると・・・
NEW
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
私の姪(姉の娘)が大学に行っててうちに下宿してるから、義兄嫁が「来年大学に入ったら下宿させてくれ」と言ってくる。断っても義兄嫁がうるさいので、とうとう夫が義兄に通報したwwwww
私達私達の結婚を追いかけるように半年後に結婚したコトメ。即妊娠して、うちの子と同じ学年で出産。もうこの時点で当て付け←この報告者、何様だよwwwww
私と義兄嫁と甥っ子3人でファミレスに行った。店を出る前、義兄嫁が「甥っ子をトイレに行かせてから出るから先に帰ってて~」というのでレジで自分の分を払って出たら!?
新婚から3年は普通に幸せで、義母も5年過ぎたころには慣れたし10年目には「介護になったらやるかぁ」と思えるほどの仲になってたが、夫が不倫して・・・
仕事が長引いて朝帰りになった。すると俺の部屋から若い女が出てきて、目が合うと「おはようございます」と挨拶してきたんだがwwwww
私は総務部所属。ある日来客を応接室に案内しようとしたら「お辞儀の仕方が悪い」「受付が電話なのは客を馬鹿にしてる」だの怒鳴られて、さらに・・・
思わず「めんどくさぁ~~~~~」って答えてしまった。無駄に仲良くしなくて正解だった。
ある日、彼氏と何気ない話をしていたら突然ほくろをひきちぎられた!彼氏「ほくろさえなくなれば完璧な彼女。責任をもって結婚するつもりだ」
今年の1月に出産、その後「産後うつ」と診断された。それを旦那に報告した所、その日の内に私は実家に連れて行かれ…
公衆浴場のジェットバスで小さな園児が溺れていたため、助け出しました。その園児を抱えて、父親に「溺れていました。助けました。見守って」と告げると、感謝の言葉もなく
【悲報】同級生から「くさい」と言われ中3男子自殺
姉が『丸出し』で薄着で寝てたから盗撮したったwwwwwwww
「はだしのゲン」で女性に一升瓶や電球を入れる描写、あれ実は…
【画像】三浦瑠麗さん、めちゃくちゃ苦言を呈するwwwwwwwww
【悲報】iPhone17でデビュー予定のワイ、あまりのダサさに絶望する。。。
【朗報】Switch2、バッテリーの消耗を抑える新機能搭載wwwwwwwwww
【画像】アイドルの『この衣装』、発想の勝利すぎるwwww
【画像】歯列矯正をした結果wwwww
【画像】人生で一番たこ焼きに謝りたくなった『瞬間』がコレ
【呆然】ワイ天ぷら屋の見習い、見て覚えろと言われ30年、一度も揚げずに終わった→結果・・・・
私は総務部所属。ある日来客を応接室に案内しようとしたら「お辞儀の仕方が悪い」「受付が電話なのは客を馬鹿にしてる」だの怒鳴られて、さらに・・・
私と義兄嫁と甥っ子3人でファミレスに行った。店を出る前、義兄嫁が「甥っ子をトイレに行かせてから出るから先に帰ってて~」というのでレジで自分の分を払って出たら!?
思わず「めんどくさぁ~~~~~」って答えてしまった。無駄に仲良くしなくて正解だった。
NEW
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
夫の浮気が原因の離婚をした。「もう絶対しない絶対変わるからやり直してください」と土下座されて、再構築を選ぶか迷って離婚を選択した。
NEW
40歳独身で、ようやく自分の認識のズレに気がついた。高校時代、女子たちから「可愛い~」と言われて以降、そうか自分って可愛いんだ、と思っていた。
弟から『息子の予備校費が必要で50万円を急ぎで振り込め』と依頼があったので着信拒否した結果こうなった・・・
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
彼女と婚約目前まで行ったが、向こうの親に反対されて破局→お断りの理由がこちらwwwww
片目を怪我してるガリガリの子猫を拾って、母と病院に連れて行き手術してもらった。私「里親を見つけるのでそれまで置いといてもらえませんか」と獣医さんにお願いした後、母が!?
夫の兄妹間で「たまにはワイワイしよーよ」ってことで義実家に集まることにした。それぞれ簡単なものでいいから持ち寄ろうとなり、煮物と手羽元の甘辛煮を持って行ったら・・・
私達の結婚前に、旦那実家が二世帯住宅を建てた。設計図決めてる段階でコトメが子供を連れて出戻り。広い部屋を占領して「旦那が結婚したら譲ってあげなきゃ~」←それから8年たつが・・・
なんだか最近トイレが近い。しかも振動受けるとちょろっと出てしまいそうになる。
姉の彼氏の妹は極度のブラコン。私と学校が同じで私に声かけてきたのは、いじめるためだった!?
義兄は30代半ばで急性脳梗塞で亡くなった。葬式が終わり形見分けで、義兄の車を譲ってもらって俺達夫婦でありがたく使わせてもらっていた→ある日、譲ってもらった車から手帳が出てきて!?
俺『プロの店に行くから小遣い上げろ』→翌月こうなった・・・・・・
NEW
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
夫と交際していた頃、義姉は海外にいたからこの異常な〇〇に気が付かなかった。結婚後、旦那がまさかのwwwww
両親は毒親で家を出てほぼ疎遠にしていた。ウトメとコトメにはその事は話していて、本当の家族のように迎え入れてくれた。やっと落ち着くなーなんて思っていたのに・・・
【閲覧注意】神奈川県警さん、人間とは思えない腐れっぷりwww
おひさま『日向5期曲、サンプルから適当に選んだ曲だろ』
【画像】この双子姉妹から同時に告白されたらwwwwwwwwwwwwwwwww
ついに解禁!のぎモバ限定ラジオ「のぎモバステーション」が始動!!!【乃木坂46】
令和のイジメ、異常すぎる
【画像】Jカップ垂れ乳がたまらないグラドル、見つかる
大田美月が日向坂5期生リレーブログ更新!「まなみんのことが大大大好きです!」【日向坂46】
B’zってなんか、「絶妙にダサい枠」としてネタにされがちだよな
齋藤飛鳥 「事務所の社長さんが定年を迎える」【元乃木坂46】
井上清華アナの公園レポート! お尻 & 寄せ乳!【GIF動画あり】
うちは一人子供がいて、義兄夫婦は不妊治療中。私の第二子妊娠が分かったのだが、義兄嫁に伝えるタイミングや伝え方について悩んでる・・・
1歳2ヶ月の子供の愚図りが酷い。抱っこしても下ろしても大泣きされる。これはいったいいつ収まるのか・・
静岡県某所生まれで今東京に配置換え異動してきたんだけど、にゃーにゃー言うなって怒られた。
NEW
旦那に『レスが辛い』と何度も言った結果こうなった・・・離婚でいい?
義兄は30代半ばで急性脳梗塞で亡くなった。葬式が終わり形見分けで、義兄の車を譲ってもらって俺達夫婦でありがたく使わせてもらっていた→ある日、譲ってもらった車から手帳が出てきて!?
庭で洗濯物干してたらクンクン言う声が聞こえてきて、表出てみたら柴犬がいた。 首輪はしてるんだけどタグっぽいのはない。
NEW
40歳独身で、ようやく自分の認識のズレに気がついた。高校時代、女子たちから「可愛い~」と言われて以降、そうか自分って可愛いんだ、と思っていた。
夫と交際していた頃、義姉は海外にいたからこの異常な〇〇に気が付かなかった。結婚後、旦那がまさかのwwwww
公衆浴場のジェットバスで小さな園児が溺れていたため、助け出しました。その園児を抱えて、父親に「溺れていました。助けました。見守って」と告げると、感謝の言葉もなく
私達私達の結婚を追いかけるように半年後に結婚したコトメ。即妊娠して、うちの子と同じ学年で出産。もうこの時点で当て付け←この報告者、何様だよwwwww
徒歩遠足という小さな遠足があって、通り抜ける為に通った公園に怒鳴る母親と泣く2歳か3歳くらいの幼女がいた。母親は幼女に!?
義弟嫁の父方の祖母が亡くなったので、義母と一緒にお通夜に行った。翌日の告別式にも行こうと思っていたが、義弟嫁から・・・
幼稚園や保育園に入ってないから友達や幼なじみに親友は一人もいない。父がケチだったという理由。
夫の友人Aさんとは家族ぐるみの付き合いをしていた。そのAさん夫婦が一昨年離婚したんだが…
夫の浮気が原因の離婚をした。「もう絶対しない絶対変わるからやり直してください」と土下座されて、再構築を選ぶか迷って離婚を選択した。
夫の姉はバツ2で、人が良いウトメと二世帯住宅で暮らしてる。2回目の離婚成立直前から、二世帯住宅なのに早速スナックで知り合った男を連れ込み・・・
なんだか最近トイレが近い。しかも振動受けるとちょろっと出てしまいそうになる。
片目を怪我してるガリガリの子猫を拾って、母と病院に連れて行き手術してもらった。私「里親を見つけるのでそれまで置いといてもらえませんか」と獣医さんにお願いした後、母が!?
私は総務部所属。ある日来客を応接室に案内しようとしたら「お辞儀の仕方が悪い」「受付が電話なのは客を馬鹿にしてる」だの怒鳴られて、さらに・・・
NEW
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
タイトルとURLをコピーしました