418: 2007/03/17(土) 17:45:02 ID:WWeTxY/c
遠距離恋愛中の彼氏とは普段あまり連絡を取らなかった。
相手のネット環境も悪く、また非常に忙しいらしかった。
それでも月に1回か2回はメッセやSkypeで話していて、お互いに信頼し合ってたから
会えなくてもなんとか頑張ってきた。
先日、誕生日を忘れられてた。
誕生日の数日前に「もうすぐ誕生日なんだ~」と伝えてたのに忘れられてた。
誕生日から2日くらい経って、「ごめん、俺はアホだ、おめでとうって言うの忘れてた。本当にごめん…」とメールが来た。
普段会えもしない+連絡もほとんど取らない+誕生日も祝えないような状態なら
付き合っていても付き合ってなくても同じだ、と不意に思った。
時間を無駄にしてきたような気がして冷めた。
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
学校にうりぼうが現れて、ひとしきり騒いだあと寮に戻ると「イノシシが現れました。生徒は寮から出ないように」と放送が聞こえた。さっきのうりぼうの親かな?と思っていると!?
義兄嫁「妊娠したけどもうすぐタヒ産になるので、身内の女性に付き添ってほしい」私は忙しくて行けないので、姑にそのまま知らせたら姑が行くと言ったので丸投げ→夫、義兄も納得してるが!?
同級生にAという根暗で地味な女がいて、卒業までいじめられていた。卒業後は音信不通だったが、Aが久々に同窓会に現れて衝撃!?
俺『俺親が家を買ったんだ。教育費1500万くらい嫁親が出して』嫁「ムリ!教育費くらい親の自分たちが稼ぐべき!」 → 嫁と価値観が合わない。疲れた…
仕事で客のオッサンに怒られたのがトラウマで夜寝ると朝がくるのが怖いという妻の行動に疲れる。朝までネトゲして夕方に起きて洗濯だけやるという生活を繰り返してるんだが…
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
弟、現嫁と浮気→前嫁と離婚→すぐに現嫁とできて再婚の流れ。前嫁と弟が不仲なのは知ってたが、この流れは私的に非常にいただけないと思って!?
事情があって私達夫婦+弟夫婦で二世帯住宅に住んでいる。最近嫁いできた義弟嫁の入浴時間が凄く長くて・・・
義兄嫁「子供のランドセルが壊れたので貸して欲しい」と電話してきた。うちの子のランドセルは母が初孫入学フィーバーで買った土屋鞄で「大事に使ってるので貸せない」と断ったら・・・
1年で15kg痩せた。すると久しぶりにあった義弟嫁に「お姉さん不倫でもしてるんですか?」と言われてカチンwwwwww
【画像】令和の小学校給食www他
【朗報】シールを貼るだけで時給1900円の求人が、発見されてしまうwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
419: 2007/03/17(土) 17:57:49 ID:ZnHN8kG4
醒めてもしかたないとは思うけど、
めちゃくちゃ忙しかった、とかじゃないのかなあ。
俺ものすごく忙しいときに誕生日のことは必ず忘れないでいて、
しかも当日に連絡できるか、といわれると、
自信ない。
めちゃくちゃ忙しかった、とかじゃないのかなあ。
俺ものすごく忙しいときに誕生日のことは必ず忘れないでいて、
しかも当日に連絡できるか、といわれると、
自信ない。
420: 2007/03/17(土) 18:01:02 ID:ZnHN8kG4
って「非常に忙しい」って書いてあったな。
422: 2007/03/17(土) 18:05:51 ID:UUTQQw3Y
芸能人の離婚理由みたいな感じですね。
424: 2007/03/17(土) 18:21:14 ID:WWeTxY/c
>>419
うん。彼に冷めたというよりは状況に冷めたんだよね。
お互いにほとんど連絡取れないような状態で付き合ってると言えるのか?と。
彼のことはまだ好きだけど、付き合えば付き合うほど空しくなっていく。
うん。彼に冷めたというよりは状況に冷めたんだよね。
お互いにほとんど連絡取れないような状態で付き合ってると言えるのか?と。
彼のことはまだ好きだけど、付き合えば付き合うほど空しくなっていく。
425: 2007/03/17(土) 19:03:32 ID:dtUP2AXq
ああ、遠距離恋愛で状況に冷めるっていうのは仕方ないか。
426: 2007/03/17(土) 19:35:04 ID:qcCTi6qq
やっぱ遠距離恋愛って難しいんだなあ。
しょうがないよね。
女友達が、一部上場のいい会社に勤めていて、ドイツからの留学生と付き合い始めて、
彼が本国に帰ったら彼女もあっという間に会社辞めてドイツに行った。
「遠距離恋愛は実りにくいから」って。
「彼はまだ学生なんでしょう?何年も待つの?結婚出来る保証無いんでしょ?」
って私が言ったら
「このままじゃ結婚出来る可能性ゼロだから」って。
結局ドイツで就職して5年くらい一人暮らししながらつきあって結婚した。
遠距離恋愛ってすごい大変なんだなあとつくづく思った。
427: 2007/03/17(土) 20:02:20 ID:JSpeQhij
>>419
ここ判定スレじゃなくて吐き出しスレなの。
アンタの意見はいらないんだよ。
いったいなにさまのつもりなわけ?
ここ判定スレじゃなくて吐き出しスレなの。
アンタの意見はいらないんだよ。
いったいなにさまのつもりなわけ?
428: 2007/03/17(土) 20:04:10 ID:qcCTi6qq
419別にそんなおかしなことかいてないと思うけど…
419を受けての424のレスもわかりやすかったし。
419を受けての424のレスもわかりやすかったし。
429: 2007/03/17(土) 20:08:51 ID:kne7NjRe
>>427は生理中かカルシウム不足、またはふられたばかり
この記事へのコメント