厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義弟一家が謎過ぎて付き合い切れない。帰省して挨拶せず起きもせずご飯もつくらずでまさに抜け殻状態

547: 2016/08/25(木) 09:09:04.67 0

義弟嫁というか、義弟一家が謎過ぎて付き合い切れない
遅れて帰省してきたので、
「おかえりなさい」て声かけたら義弟は無言。義弟嫁は「…あー…」とだけ。

朝は一家揃って起きてこない。自分達家族は出かける用があったのでそのまま放置して帰宅したら、起きてたんだけど朝食食べておらず、ダラ~っと一家でオリンピック観戦中
自分らで朝食作るか、何食べればいいか聞けばいいのに…

ちなみに全くお手伝いしてくれません 何かしましょうかの一言もなく、ひたすらリビングの特等席でテレビを延々見てる

これ、義母から自分に代替わりしたら帰省拒否してもいいよね?

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

548: 2016/08/25(木) 09:14:39.05 0
帰りたくないけど親が帰ってこいって言うからー
みたいに嫌々来てるから、無期力な態度だったりして?

 

549: 2016/08/25(木) 09:22:05.22 0

>>548
いや、その日の昼食作ってるときもそんな感じで我関せず状態だったから、さすがに夫がブチ切れてしまったんだ(怒りの矛先は個人ではなく義弟一家全体)

で、夜、夫と義弟が話してたみたいだけど、義弟一家は「休みに田舎に帰省する」事自体は子の教育にも大事で楽しみにしてるらしい…と

だったらあの態度はなんなの?
もう、本当に訳わかんなくて頭抱えてる

 

550: 2016/08/25(木) 09:25:52.77 0
お客様気分全開って感じなのか

 

551: 2016/08/25(木) 09:38:41.96 0
>>550
後出しですまんけど、義実家は寺なんだよ
だから盆正月はひたすらバタバタしてて、正直自分らのことは自分らでやって欲しいぐらいなんだ
なんで義弟一家が帰省して4人分増えた洗濯物とかを自分と義母が干したりしなきゃいけないのかと理不尽な気持ちがあるよ(洗濯物も全くやらない)
本当、義弟一家が帰省して来なけりゃ、家事もうんとラクだから正直自分の代になったら遠慮して欲しいと思ってる

 

552: 2016/08/25(木) 09:42:47.32 0
>>551
洗濯物なんてやらないで置いといて
「自分たちのは自分たちでやってねー」で終わりでいいじゃん
洗わないで困るのは義弟たちだし

 

553: 2016/08/25(木) 09:46:35.47 0
>>552
即レスだけど、早朝、自分と夫が本堂の掃除してる間に義母さんが全員分の洗濯物を洗濯機回してしまうんだよ
昔の人だからか、分けてやると水がもったいないと思ってるみたい

 

555: 2016/08/25(木) 09:55:58.53 0
寺なのか
これ代替わりしても帰ってくるなとか言えないんじゃ?
言い方悪いけど、義弟って夫にもしもの事があった時のスペアでしょ?
貴方夫婦が拒否っても周りの親戚共がだまってないかも

 

556: 2016/08/25(木) 09:58:22.52 0
>>553
結局、義両親が甘やかしてるのが元凶だよね
義弟はそこで育ったんだから、寺は盆正月が忙しいこと分かってるはずだし、ダラダラ寝かせとかないで叩き起こして、義弟たちにも手伝わせればいいのにね
それこそ、洗濯も水がもったいないと言うなら全部義弟たちにやらせればいい

 

558: 2016/08/25(木) 10:07:58.93 0

>>555
そうはいってもこれだけのダラっぷりでは僧籍すら持ってないと思われ
持っているなら呼びつけてサポート仕事させてる

血縁だからって今まで寺に貢献してないバカに頼むほど檀家も今は妄信的でないよ
住職不在になっても本山に頼めば寺持ちになりたくても伝手がなくてなれなかった
新規のやる気のある人回してくれるからね

 

559: 2016/08/25(木) 10:08:04.67 0

>>555
義弟本人は寺関係の資格一切取ってないから、スペアではないと思う

夫に何かあったら、よその寺から代理住職を依頼する流れになると思う
(過去、跡継ぎがいなかった寺は大体そんな感じです)

 

562: 2016/08/25(木) 11:29:43.80 0
>>559
「思う」でなく将来についてちゃんと話し合って取り決めしておいた方が良いよ。
実際その話し合いができてないから忙しい盆正月を避けて帰省してもらうということすらできてない。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

565: 2016/08/25(木) 12:19:48.97 0
>>551
よその家で洗濯物出すこと自体信じられん
持って帰ってから洗濯しないの?

 

567: 2016/08/25(木) 12:28:17.05 0
>>551
寺の義実家に盆に帰省することが、まず信じられない
代替わりするのを待たずとも猫の手も借りたいほど忙しいからって断ればいい

 

569: 2016/08/25(木) 12:34:28.42 0
寺なんだったらどんどん手伝わせたらいいんだよ
名に座ってるの、これやってあれやって、って

 

589: 2016/08/25(木) 13:14:44.73 0
>>569
まだ寺は親の代だろうし、その親が上げ膳据え膳を許してるんだから仕方ないね。

 

591: 2016/08/25(木) 13:23:10.44 0

複数話題立ってしまい、分かりにくくしてすまなかった、ゴメンナサイ

>>589
うん、詰まるところ、そうなんだ
義母さんは普段から長男嫁の自分にも「あれして これして」
というタイプではないので(頼むのに気が引けるのか?)義弟嫁にも何も言わないんだよね
ただ、義両親ともに高齢なので年寄り働かせるのもイヤなので自分は帰省したときに、自分なりに気がついたところを掃除したりシーツ洗ったり本堂の掃除したりしてるんだけど…

義両親が黙認してるのを、嫁の自分がどこまで言ってよいのか…チキンですまんよ…

 

594: 2016/08/25(木) 13:30:05.57 0
>>591
旦那から進言してもらって、義父さんが元気なうちにビシッと言ってもらったほうがいいと思う。
義両親は親だから好きに甘やかせばいいけど、代替わりした時にまで同じ事されたらかなわないでしょ。

 

595: 2016/08/25(木) 13:38:13.72 0

>>591
>義両親が黙認してるのを、嫁の自分がどこまで言ってよいのか

旦那は、すでに跡取りの副住職として、アナタは副住職の妻として、
棚行とか法要とかなど、お寺の行事で住職のサポートもしてるのかな?
だったらすでに、代替わりは進行しつつあるんだから、

>正直自分の代になったら遠慮して欲しいと思ってる

「副住職の妻」として、思ってること全部言ってやればいい

 

596: 2016/08/25(木) 13:40:22.67 O
>>591
それは仕方ないよ。義母さんがはっきり言わないのに嫁が口出しなんて出来ないもの。
こういうのって義弟が息子気分のままで嫁や子供を連れてきてる可能性もあるんだよね。義弟嫁にしてみれば来たくもないのに無理やり連れてこられるから義実家に行っても何もしないというのが最低条件だったり。こういう話よくあるんだよ。
せめて兵糧責め…だけど義母さんが許してるんだからどうにもならないかなあ。

 

597: 2016/08/25(木) 16:18:25.06 0
>>547
お寺さんの長男ってあとを継ぐ気があれば最初から同居なのかと思っていた。
実家・義実家がお世話になってるお寺とか子供がうちの子と同級生だった近所のお寺さんは代々同居だったから。
同居じゃないならわざわざ義弟たちと同時期に帰省して、イライラを募らせる事ないんじゃない?
自分たちの代になった時にはっきり言ってやれば良い事だし…。
義母も長男嫁が手伝ってくれるから、年を取って体が辛くても何とかなって
次男家族には何も言わないのかもしれないよ。

 

598: 2016/08/25(木) 16:22:27.73 0
お坊さんって父親が仕事を出来なくなるまでは
資格は持っていても違う仕事をしてるものなのかしら
お盆の時期に実家に帰省してるって事はそういう関係の仕事じゃないよね

 

599: 2016/08/25(木) 16:28:28.23 0

>>594
トメさんにしたら>>547はもう「うちの人」って認識なんだろうね
だから、自分と「うちの」長男嫁とで、外に出た別世帯の弟一家をもてなすってことなのでは?

それと、ダンナがお寺の長男跡取りなら、(名義上は宗教法人なんだろうけど)、基本、実家総取りということだから
トメさんだけでなく、長男であるダンナ、義弟、みんな長男嫁はもう義実家の人ってつもりで、嫁同士って思ってるのは>>547だけだとか

 

603: 2016/08/25(木) 17:34:31.68 0

>>598
>お坊さんって父親が仕事を出来なくなるまでは
>資格は持っていても違う仕事をしてるものなのかしら

そんなの、お寺ごとに異なる。
うちの菩提寺の場合は、普段は住職と奥さんだけで寺務(各種の年中行事とか)を回していて、
お盆の棚経(全ての檀家を回ってお経を上げる)の時だけは、
県庁で働いてる跡取りと、全200軒を手分けしてこなしていた。
一昨年からは、老齢で体が弱った住職の代わりに、住職の孫(宗門大学出たて)が跡取りと手わけして棚経やってる。

そんな戦場のような時期に帰省して、寺務を手伝うどころかお客さんになりに来る>>547の義弟一家の振る舞いが、
ありえないほどとてつもなく非常識

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1471234739

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました