厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

お金持ちの義弟からの御祝儀に○○万円も貰ってしまった。お返しどうするべきか・・・

752: 2009/12/18(金) 23:55:14 0
こんなタカリ思考は持ってないけど私は義弟が凄いお金持ちで困ってる。
私達夫婦は普通の所得のサラリーマンなんだけど私達が結婚する時義弟から御祝儀に300万も貰ってしまった。
その義弟が結婚するんだけど祝儀にいくら包んだらいいのか分からない。
常識としては頂いたのと同じ額を包むべきなんだろうけどどうすればいいのかな?

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

753: 2009/12/18(金) 23:57:24 0
旦那さんはなんと?

 

754: 2009/12/18(金) 23:59:39 O
旦那に任せれば無問題

 

755: 2009/12/19(土) 00:02:28 0
その300万をそっくり返せば良いと思う。
というか受け取っちゃ駄目だよ。

 

756: 2009/12/19(土) 00:10:31 0
ご祝儀で300万…税金的にどうなんだろ。

 

757: 2009/12/19(土) 00:11:00 0

>>753
同じだけの額を包んだ方がいいんじゃないかと言ってる。
私も同じだけ出すべきだと思ってるんだけど出せない事は無いが正直厳しい。

>>755
断ったんだけどこれから新しい家庭を築いていくのにお金は必要だしあっても困らないからって言われて受け取ってしまったんだ。

義弟は一人暮らしをしているんだけど義実家を義弟の名義で建て替えたり結構な額の仕送りを毎月しているみたいで
旦那が言うには世話になった人に使うお金には糸目が無いというか執着が全く無いみたい。

 

758: 2009/12/19(土) 00:14:26 0

>>756
「世間の相場等からみて社会通念上相当とみられる金額」であれば非課税になるらしい。
ちなみに、贈与税の非課税枠は110万円。

…アウトだな。

 

759: 2009/12/19(土) 00:14:58 0
ちょっとした愚痴みたいなものでこれ以上続けるとスレ違いなので聞いてくださってありがとうございました。

 

760: 2009/12/19(土) 00:15:28 0
他人なら同額がいいと思うけど、兄弟なら情状酌量の余地有りwな気がする。
この先、お互いに子どものお祝いとかもあるだろうから、
無理に相手のレベルに合わせてると厳しいんじゃないかな。

 

761: 2009/12/19(土) 00:18:21 0
>>758
300万ならOKじゃないかな
結婚式の費用として両親が数百万出すなんて事はあることだし
もしアウトだったとしても110万*夫婦2人で課税は80万
100万以下は税率10%だっけ?

 

762: 2009/12/19(土) 00:22:54 0
なんで先に300万貰ったのに
「出せない事は無いが正直厳しい」のか意味がわからん
貰ったのをそのまま返すだけなのに?

 

763: 2009/12/19(土) 00:23:17 0
弟さんの性格次第だよね。
無理して出したと思われる祝儀を貰って嬉しいと思うのかとか。
でも自分だとしたら300万もらって20万渡すってのは結構抵抗があるかもしれない。

 

764: 2009/12/19(土) 00:37:48 O
もらう時に弟が結婚した時のこと考えなかったん?
そっくり返すのが一番だよね~

 

765: 2009/12/19(土) 00:39:05 0
金額が多過ぎても非常識で相手を困らせる典型例だねえ
使っちゃったのなら大変だろうけど出せるなら頑張って満額返した方が
後の遺恨にならずにすみそう

 

766: 2009/12/19(土) 00:54:50 0

今回は300万出して一度ケリをつけたら?

もしも子供が生まれたとき、同じような金額をよこそうとしたらその時は
「多すぎるので困ります。」といって受け取らなければいい。
下手に受け取るとあっちが子供生まれたときまだ同額渡さなくちゃならないし、
こちらが一人しか子供いないのにあちらが二人目生まれて、違う金額渡すと義弟嫁が(最初の子と差をつけたと)怒るかもしれないし。

 

767: 2009/12/19(土) 01:47:05 0
弟が将来結婚するときを考えて、まるっと残しておけば良かったのにw

 

768: 2009/12/19(土) 02:25:18 0
普通元本を残しつつ弟が結婚するまでは運用しておくと思うんだが

 

769: 2009/12/19(土) 04:01:22 0
なんだかんだ言ってても、300万ヒャッホーイって使っちゃったんだw
こりゃだめだwwwww

 

770: 2009/12/19(土) 07:44:48 O
相手の見栄もあるでしょ?
ぼくちゃん、兄弟に300マン挙げられる程高収入。
凄いでしょ?
凄いでしょ?
って言っているようなもの。
相手と同じ土俵に立たなくても良いと思う。
300出したら、次に同じような事があった時、600出されるかもよ?
身分相応な事しか出来ませんでよろし。
向こうは、優越感に浸りたいんだから。
その代金だと思えば良いよ。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

771: 2009/12/19(土) 07:59:55 0
義弟みたいなタイプはちょっと怖い。
人に振舞うのが大好きな躁気質であればあるだけ使っちゃって
実はすっからかんということも有り得るよ。

 

772: 2009/12/19(土) 09:22:00 0
>>771
同意、今までの人間関係が派手にお金を使ういい人でつながってたら
結婚して妻に財布を握られたりしたら、友人いなくなるんじゃないのかな。

 

773: 2009/12/19(土) 09:43:19 0
しかし、いくら金持ちだからって弟に300万円もらって使える兄って…

 

774: 2009/12/19(土) 10:24:39 0
このご時世、使うまいと思ってもどうしようもないときだってあるだろうよ…
そんな勝ち誇って叩くほどのことでもないじゃん。

 

775: 2009/12/19(土) 11:13:44 0
もらった分だけ出すという旦那の考えに賛成。
それで苦しくなるのは元々の家計がそうだったのであって
当座の資金に無利子で借してもらっただけでも有難い。

 

776: 2009/12/19(土) 11:27:45 0
うちは義弟から50万貰ったけど、義両親とおして丸々返したよ。
あらためて贈られた10万円はありがたく頂いた
普通、300万ももらったら返さないか?

 

777: 2009/12/19(土) 11:37:13 0
これってエネ話なの?
旦那当たり前のこと言ってない?

 

778: 2009/12/19(土) 11:55:27 O
うん、当たり前のこと言ってる。
ただどうして受け取っちゃったんだか、金額が常識の範疇じゃない、恐いよこんな親戚。

 

779: 2009/12/19(土) 12:03:11 0
兄弟家庭の経済格差という流れで書き込んだだけで相談というわけではないでしょ。
しかし貰う理由の無い大金なんて受け取るもんじゃないね。
最初から無ければ気にならないのに返さなくちゃならなくなった時に凄く損した気分になる。

 

780: 2009/12/19(土) 12:17:12 O
義弟が先に結婚してたとして、その時旦那が包んだであろう金額じゃ駄目かな?
その後で三百万貰ったとして。まあ奥さんいたらそんなに出させないと思うが。

 

781: 2009/12/19(土) 12:18:29 0
>>779
いずれ返す金を預かってるだけなのに
相手は高額なお祝い金ですごい俺とか思ってるんだろうなとか
イライラするのも精神的によくないよね・・・

 

782: 2009/12/19(土) 12:43:45 O
まぁ「受け取っちゃった」のが旦那ならアレな話だけどなーとは思う
でもすぐ返せばいいだけか

 

786: 2009/12/19(土) 20:07:37 O

>>770
金持ちにはそういう貧乏人の見栄的なものはないと思うよ
ましてや兄弟相手に

誰からも綺麗だって言われる人が
すっかり容姿を褒められることに慣れちゃって
褒められても反応鈍くてさらっと流すのと同じかと

発想がいかにもセコケチ底辺で可哀想

 

790: 2009/12/20(日) 06:48:28 0
弟が同額期待しているとは思わないけどな。
300万はあちらのお祝いの気持ちなんだから貰っておけばいいし
お祝いの気持ちとして、自分たちの収入に見合う分を出せば良いだけ。

 

791: 2009/12/20(日) 07:19:53 0
弟さんほどじゃないけど、独身の自分は生活にそれなりにゆとりがあるので
何かにつけて親や甥姪にプレゼントをしてる。マンソンも買って親兄弟とは離れて
暮らしていて、「老後の心配はしないでOK」アピールwも折にふれしてる
甥姪へのプレゼントは甥姪がかわいいからしてる。親には親孝行のつもり。
出来る範囲でしかやってないし、自分の収入アピールなんて考えたこともなかった。
兄弟の配偶者が>>770みたいに思ってるかも、と思ったら背筋が寒くなった。

 

792: 2009/12/20(日) 08:14:13 0
たとえば旦那の弟が○ンピースの作者だったとしたら
兄の結婚祝いに300万くらい軽く出すと思うし
自分の結婚祝いに3万しか貰わなかったとしても、その差に気が付きも
しないと思うなあ。
だってお祝い金なんてハナから当てにしてないもん。
つまりどう悩んだところで向こうは気にしない。

 

797: 2009/12/20(日) 09:16:05 0

>>792
気になるのは金額じゃなくて、礼節だろ

祝い金を貰ったら、同額返すなんてのは社会常識
社会人なら誰でも知ってる礼儀だろ
金額的には気に留める額じゃなくても
そういう礼を欠いた態度はすごく気になるだろ普通

10円ぐらいなら、無くなっても気にしない人がほとんどだろうけど
でも、知り合いが自分の財布からこっそり10円抜き取ってるの見たら
ほとんどの人が気にするだろう。
それと同じこと。
礼を失した態度ってのは、かなり気になるんだよ。

「私お金ないし、相手はお金沢山持ってるから
金銭関係なら、失礼なことしても大丈夫だよね?」
てのは、完全に泥ママ思考
周囲のママに知られたら、COされてもおかしくないレベル

まあ>>752も、同額返礼なんてこと全く頭になくて
もらった祝い金サクッと散財してるところからすると
この人も、泥ママ思考の人なんだろうな

 

798: 2009/12/20(日) 09:31:35 0

他人ならそうだけど、親兄弟なら各家庭の考え方で
柔軟に対応してもいいと思う。
自分も>>791と似た立場だけど、独身の余裕から出せる祝い金と
家庭持ちの生活費から出せる祝い金が同じだとは思ってないもん。
無理して同額もらったら、かえって困惑する。
ってか、最初に渡さなきゃ良かったのか?と後悔するよ。

友達の場合は、もともと相場しか渡さないからそんな問題起きないけど。

 

800: 2009/12/20(日) 09:51:35 0

>>798
>無理して同額もらったら、かえって困惑する。
>ってか、最初に渡さなきゃ良かったのか?と後悔するよ。

兄弟同士はそうかもしれないけど、
義弟と同じく祝ってもらう立場の弟嫁は
事実知ったら間違いなく軽蔑するよ

 

811: 2009/12/20(日) 11:46:04 0

礼儀とか礼節にかこつけて、300万円だせやゴルァ!と必死なのが一人いるな。

たとえばちょい大目の30万円もらって、30万円返さないのはどうかと思うが、
そもそも300万円を裕福な弟がくれたのは、物入りな新生活で使って欲しいという純粋な厚意からだろう。
>>792が弟の気持ちに近そうだ。
(受け取ったことの是非はともかく)受け取った以上は厚意を最大限に生かして使ってしまっても、
責められることじゃないと思う。
ただ、全額返しでははくても兄弟相場よりも大目に贈るくらいの配慮は欲しいが。

 

920: 2009/12/21(月) 21:04:23 O
で、
>>752はお返しはどうしたの?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1259942491

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました