厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義両親になる方が見栄のためか「式には知り合いの政治家を呼ぶ。あなた方も誰かご招待して」と言い出した。どうするべきか・・・

108: 2010/01/16(土) 16:35:36 0

ありがとうございます。
今度結婚式をあげるのですが、お互い仕事と実家の都合で、招待客を呼ぶと
大変な人数になるのと、予算の都合とで、地味婚にするよう、話しあっていました。
もう式場も予約しており、招待客は全員で30人程の本当に近い人達ばかりにして、
席もほとんど決まっています。(両家の結納の時に、了承ももらっていました)

話が変わったのが、今年のお正月。新年の挨拶の際に、義理の両親になる方が、
突然「式には、私どもの知り合いの政治家の先生を呼ぶ。あなたの方も、知り合いの
政治家の先生をご招待してください」と言い出しました。
正直、知らない人達を呼ぶぐらいなら、お世話になった方や友人を呼びたいのですが、
「格式」や「親の最後のわがまま」と言い、聞いてくれません。また、政治家の先生二人が
座るために、お互いの親戚を一人ずつ削る、という話にもなっていました。(夫婦で呼ぶ予定
だった、叔父・叔母を、叔父だけにするような感じです)
夫となる彼も、「親がそこまで気にするんだから、よほどの気持ちだ。俺はそれを汲みたい。
お前は政治家の知り合いがいないから、嫌がってるのか?」と的外れなことを言います。
別に、親戚でもない家の結婚式に招かれても、相手も嬉しくないだろうと思って、「考えさせてください」
と言って、現在に至ります。私の両親も、「向こうがそこまでおっしゃるなら、呼べるよ」とは言ってくれて
いますが…。何だか、ここで言うことを聞いていいのかどうか…。
ちなみに彼の家が呼ぶと言っている政治家さんは、議員さんではありますが、知名度は
あまりありません…。「呼べないのか」と言われたので、釣り合わないぐらいの大臣経験者
みたいな人を呼んでやろうか、とも思ったのですが(父の仕事関係でつながりあるので)、
それも何か違う気がして、鬱々としています。
結局、周囲に相談していたところ、友人にここを勧められました。

第三者の意見を聴きたいのですが、この件に関して、率直に、どう思いますか。
ご意見お聞かせください。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

111: 2010/01/16(土) 16:38:59 0

>政治家の先生二人が 座るために、お互いの親戚を一人ずつ削る、
という話にもなっていました。

旦那側の招待者だから、削るのは旦那の親戚二人じゃないの?
夫婦片方だけの招待は108親戚に失礼だと思う。
旦那の親戚は旦那の親が説明すれば済む事だけれども。

 

112: 2010/01/16(土) 16:41:49 0

>>111
>「式には、私どもの知り合いの政治家の先生を呼ぶ。あなたの方も、知り合いの政治家の先生をご招待してください」

これで各1名ずつ

 

114: 2010/01/16(土) 16:46:06 0
呼ぶ前に義実家に
大臣経験者の○×先生が来てくれるけど、そっちは△□先生でしょ
釣り合わないよって言ってみてよ

 

115: 2010/01/16(土) 16:46:58 0

>>108
義理のご両親がそこまで言うなら
お父様のお知り合いの先生に出席してもらったら?

 

116: 2010/01/16(土) 16:48:09 0
何か似たような話なかった?
結婚式に義実家が県会議員呼ぶとか言ってて自慢してたから自分は国会議員呼んだとか

 

119: 2010/01/16(土) 16:51:18 0
何だっけ?虎の威を借る狐だっけか
家の義実家もそうだけど旦那自身はこだわりないから義実家を諌めてくれるけど、
>>108さんは旦那さんも義実家を諌めてくれないようだしねぇ。
是非、旦那実家より大物呼んじゃってください。

 

120: 2010/01/16(土) 16:51:19 P
>>116
実際呼ぶまでには至らなかったような…。
いいとこせいぜい祝電送ってくるくらいのつながりだったから
本当に呼べと言われてたら困ったかもwなんて感じだったと思う。

 

126: 2010/01/16(土) 17:01:16 P

大臣経験者を呼べるなら問題ないんじゃね?
もちろん式前にご挨拶に伺って、当日も親しげに
お話していただいて見せつけておこうねw

そのかわり「親の最後のわがまま」を書面にしていただくのはどうだろう
義両親に、二度と息子夫婦のことに口出ししませんと署名捺印をしてもらう
そのくらいやってくれるなら
内輪でしたかったのにーの感情も収まるんじゃね?w

 

127: 2010/01/16(土) 17:02:07 0
ここはスレの趣旨から言っても、
旦那予定者に呼べというなら○×先生を呼ぶことになるがそれで良いか?
とやるのが良いかな?そのときの反応次第で展開は変わるとは思うけど。

 

128: 2010/01/16(土) 17:03:12 0
呼べるなら大物議員がいいね
で向こうにも伝える 向こうもあわてて大物議員に変える
こっちもさらに格上を呼ぶ 以下同文

 

129: 2010/01/16(土) 17:04:05 0

代議士先生呼ぶ前に彼氏に一応話してみたらいいんでないの?
「父の知り合いで出席お願いできるのは○○先生しかいないんだけどいい?
大臣経験もある方に来て頂くのに今の披露宴の内容と規模でいいのかしら
警備面での不安もあるし…
諸所の事情を鑑み大幅な見直しが必要かと思われます!」

つーかさ、やめちゃえば?
議員知ってる我が家偉いんだぞーって親とそれに靡く息子だよ?
結婚前から思いっきり見下してきてるし

 

131: 2010/01/16(土) 17:05:51 0
>>108さんは見下し発言されて違和感を感じながらも
対抗するのがはしたないんじゃないかっていう常識を備えたお嬢さんなんでしょ。
家の義実家がものすごい見栄っ張りでどうしようもないから控え目にしてると後でものすごいストレスになるのわかるよ。
住んでる土地から学歴から交友関係まで自慢にならないことを自慢されて黙って聞いてるストレスって地味に効いて来るよ。

 

133: 2010/01/16(土) 17:07:02 0
>>131
お嬢さんだから舐められてるんだよね
女の実家の後ろ盾の大切さってあるよね

 

135: 2010/01/16(土) 17:09:34 0

やっぱり自慢して格下扱いしたいだけに見えますよね…。
今までほとんど彼以外の義家族と交流がなく、結婚が決まってから会ったぐらいの関係なので、
義両親の真意が見えず、聞いても理由を言ってくれず、すごく戸惑っていたんですが…。
(一時期、彼は実はその議員の実の息子で、養子として今の家に…、とか、その先生を呼ばなければ
いけない事情を、たくさん考えていました)

皆さんのご意見を読んで、父に連絡をしました。
今夜にでも、彼の実家に、父から
・アットホームな式だったら、もともとの子ども達の目的とは違うようになるけれど、親として
それほどの事情があってのことですね? という確認
・呼びたいなら呼べるけど、どのレベルの政治家さんがいいか?(○×先生も
呼んだら来てもらうことはできる、と親には言ってもらえました)
・親戚の席を削るのは難しいので、ゲスト扱いでスピーチをしていただくのではいけないか
という形で、ちょっと今夜にでも連絡してもらおうと思います。

大臣でも誰でもいい、政治家で、その親御さんが呼びたい先生が浮かないのなら、みたいな、
何か事情があるような感じだったら、黙って呑もうと思います。
ただ、それ以外なら、彼と一度話し合いたいと思います。
結果如何によっては、ちょっと最悪な状況も考えた方が良さそうですね…。
おかげさまで、ぐじぐじ悩んでいたことから、前に進めそうです。ありがとうございました。

 

137: 2010/01/16(土) 17:11:53 0
>>135
お父さんがしっかり頼りになりそうな人で良かったよ。
娘の心配は親が一番してるんだからきちんと親に相談するんだよ。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

139: 2010/01/16(土) 17:15:07 0
なんつーか…さ
格下認定していた相手がそうではなかっと知った時の豹変振りが目に浮かぶよ
ある一定のレベル以上の家庭は同レベルの家庭で育った人と結婚した方が幸せだよ
配偶者がとても良く出来た人であったとしても周囲が卑屈になってどうしようもない

 

140: 2010/01/16(土) 17:18:47 0

>>135
嫁さんになる人を今守れないような男が一生守れると思う?
親の意向を優先してるよね
結婚式は親の為でもあるけどそれは親達に見栄をはらす
為ではないよ 二人の門出を祝福する為 世話になった人達
を優先するのが礼儀

あなたはすごくいいお嬢さんだと思うし
この男にはもったいないくらい

 

141: 2010/01/16(土) 17:19:39 0

政治家を呼ぶにあたって、婚約者の言い分だけど、
こういう物言いをする男の人って嫌だなー

>「親がそこまで気にするんだから、よほどの気持ちだ。俺はそれを汲みたい。
>お前は政治家の知り合いがいないから、嫌がってるのか?」

 

145: 2010/01/16(土) 17:23:33 0
でも親同士で話し合わなきゃいけない結婚って不安じゃない?
何かある度に親が出て話し合いなんて困るよ。
独立するんだから夫婦の問題は式を手始めに自分達で決められるようにならないと。
それができない彼なら、はっきりいって外れだよ。

 

146: 2010/01/16(土) 17:24:06 0

なんかね、ちょうどいい段階で義実家&彼の本性が見れたのでは?
どうも、お世話になったから議員を呼びたい、ではないよね。
相手の実家や親戚に、牽制しておきたいという攻撃性があると思う。

こんなにちゃんとしてて、素直なお嬢さんなら、
他にもっと良い人がいると思うけどなぁ・・・。

 

155: 2010/01/16(土) 17:38:38 0

カレシのそういうとこ見ると百年の恋も冷めない?
冷めずに結婚できるって偉いわ

と言っておいてアレだけど
ぜひ「大臣経験のある政治家」は引っ張り出してほしいと思ってしまう
某素人探偵が警察のお偉いさんの弟君であるとわかったときの
田舎刑事たちのうろたえようが目に浮かぶw

 

156: 2010/01/16(土) 17:40:50 0

そうですか…。もともと、家のレベルなどは中流で差なんてないはずなのですが。
(業種の関係で、うちは政治家とつながりがあるというだけなので)
やっぱり不安要素ではありますよね…。
彼の方は、最初は一緒になって反対していたのですが、途中から「今まで親がこんなに
頑固なことは無かった。何か事情があるのかもしれない。俺も結婚して家を出るわけだし、
最後だというのなら、その意思を汲んでやりたいなぁ…」というように変わったため、私の方も、
かなり迷っていました。
政治家の知り合いが~のところは、かなり私が意訳した言葉なので…ちょっと彼に対して
申し訳ない気持ちになっています。すみません。

どっちにしても、良い方向へ進めるようにしていきたいと思います。
父と義両親の話し合いの結果が分かりましたら、その後スレ?というところへ報告させていただきます。
もちろん、対策も怠らずに…。ありがとうございました。

 

157: 2010/01/16(土) 17:43:27 0
>>156
中流にも幅があるんだよ。

 

159: 2010/01/16(土) 17:48:06 0

>>156
う~ん はっきり言えば甘いね

>お前は政治家の知り合いがいないから、嫌がってるのか?」
この言葉が出た時点で見下されてるじゃん
親も政治家出して自慢したいだけだと思うよ

あなたの人生だから好きにすればいいけど皆は感じの良い娘さん
だから経験上心配してる もっと他にいい男が居るはず 出来るはず
と思ってる一人です。

 

162: 2010/01/16(土) 17:49:36 0
便乗だ!
義実家の自慢なんてほんとくだらないんだよ。
有名人と先祖の墓地が一緒だったくらいで旧知の友人扱いにするからね。
最初は付き合ってたけど、実家と比べだしていい加減ウザくなってきたから対抗してたら黙ってきたよ。
実家の両親は仙人みたいな人達だから「あらー、大変ねー、ガンバレー」っていうばかりだったけど。
旦那がそういう義実家を恥ずかしく思うようになってくれてことある事に言い返してくれてるけど、
私はわたし自身で自分の身を守るんだい!

 

163: 2010/01/16(土) 17:52:05 0
>>162
頑張れ 強くなるしかないね
だけどストレスになるから近寄らない事が一番

 

164: 2010/01/16(土) 17:56:34 0
>>163
ありがとう、頑張るよ。
私の親はいいとこのお嬢さんみたいに手を差し伸べてくれる人じゃないけどいいんだ!
わたしの価値観の問題だ!

 

171: 2010/01/16(土) 19:42:28 O

>>156
>何か事情があるのかもしれない。

聞けよ、と思うんだが

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1263535704

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    どうなったか知りたかった…

  2. 名無しの読者さん より:

    断ればいいだけ
    はい、論破

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました