厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

【オワタ】兄夫婦に待望の跡継ぎ男児が産まれたのだが伝統を無視して兄嫁が好き勝手に赤ちゃんの名前を付けてしまった・・・

322: 2009/04/17(金) 13:33:32 0

兄夫婦に待望の跡継ぎ男児が産まれました。
が、我が家の伝統的なしきたりを無視して、無知な兄嫁が好き勝手に
赤ちゃんの名前を付けてしまいました。

本当ならば、先祖代々受け継がれてきたしきたりに則って、共通の一字を
男児に配さなければならなかったのに。
育ちも粗野で教養もない兄嫁だから、尚の事、腹が立つけど、何も言えん。
これって、どうよ。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

325: 2009/04/17(金) 13:36:53 0
>>322
子供の名前がDQNネームでもない限り、口出すのが間違ってると思うが?

 

326: 2009/04/17(金) 13:38:08 0
>>322
しきたりといいますが、
あなたの実家の継ぐものってなんですか?
サラリーマンじゃないんですよね?
由緒ただしいお家柄なのかしら…

 

328: 2009/04/17(金) 13:44:14 0
現代では、特に自営業とかそういうのではなく、
一般企業の会社員(定年しています)ですが、先祖は元々、
某地方に住まう人々と土地を命懸けで守ってきた武士でした。
なので、男児には先祖代々、その者と解る一字を付けるしきたりに
なっています。

 

329: 2009/04/17(金) 13:46:34 0
>>328
自分の子に名付ければいいだろ。

 

330: 2009/04/17(金) 13:46:48 0
>>328
嫁じゃなくて兄が悪いと思うよ。

 

334: 2009/04/17(金) 13:59:19 0

>>328
兄はなんと?

余談だが、親の名前に使われてる漢字を使うって言うのは、
姓名判断的にはあんまり良くないらしいね。

 

335: 2009/04/17(金) 14:07:17 0
>>328
自分の子供に自分で決めた名前を付けるのがなぜ悪い?
ご先祖様うんぬん以前に嫁自身の子供。
子供は義実家の所有物ではない。

 

336: 2009/04/17(金) 14:18:19 0
>>322
で、あなたのお子さんの名前は?

 

337: 2009/04/17(金) 14:18:27 0
しきたり?嫁の気持ちや思いは無視?
あなた自分の子供の名前を相手親から勝手に
決められても、しきたりならそれに従うの?
有り得ない名前付けられたら子供もかわいそう

 

338: 2009/04/17(金) 14:22:04 0
案外、兄がその習慣を断ち切りたいと思っていたかもしれないしなぁ。

 

339: 2009/04/17(金) 14:25:13 0
源とか、そんな字だと嫌だよな。
お兄さんつけられて嫌だったのかも知れんね。

 

340: 2009/04/17(金) 14:31:12 0
>>322
名前は夫婦二人で決めるものだよ。
あなたはどうやって決めたの?

 

341: 2009/04/17(金) 14:36:50 0
昔は良かったけど
今付けるとちょっとなぁ…
という字もあるもんね。
義実家が自分本位すぎるし
コトメ関係ないしw
私もコトメだけど結婚してるから
自分の家庭の事でいっぱいいっぱいで
兄の家庭の事まで干渉している余裕ないよ。
ましてや子供の名前までってw

 

342: 2009/04/17(金) 14:57:02 0
本当に大事なしきたりなんだったら
どう考えても兄が糞だろ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

343: 2009/04/17(金) 14:58:21 0

322です。

私は、兄と兄嫁がこんなだから両親や先祖の事が心配で、
結婚していません。
ダメ嫁のせいで、我が家ももう末法だ。

兄は、貧困家庭の痩せこけた嫁にたらし込まれ、周りの反対も
押し切って結婚してしまいました。
兄嫁が我が家のしきたりくらい承知した上で結婚したとばかり
思っていたのは、私が浅はかだったのでしょうか・・・。
先祖がいたから現在生きている人がいるのだし、
先祖が守ってきた伝統やしきたりを引き継ぐのも長男夫婦の努めだと
思っていたから・・・。

ちなみに私は、兄夫婦さえしっかりとしていてくれたら、結婚して
こども作ったら、義実家の意見も聞いた上で名づけようと思います。
それが嫁の務めと思っていますので。

 

344: 2009/04/17(金) 15:14:10 0
だから駄目嫁なんじゃなくて
兄が駄目兄なんだってば
都合よく人のせいにすんなよw

 

345: 2009/04/17(金) 15:17:43 0

>ちなみに私は

そりゃ人の後なぞってれば簡単に良い嫁できるわな
まあ自主性なく奴隷が美徳と思ってるならアリだと思いますよ
周囲に好かれたくてお調子者し続けて
子供に嫌われないようにね

はいはい
あんたは素晴らしい素晴らしい

 

346: 2009/04/17(金) 15:18:48 0
しきたりがうるさい家って、しきたり以外に受け継ぐものがなかったら
特に長男にとってはものすごいマイナス面しかないんだよなぁ。
旧家で資産家で、とかじゃなかったら
「俺の家はしきたりがうるさいから、子供には○の字を入れて」とか言い出したら
女性はみな逃げてしまう。

 

347: 2009/04/17(金) 15:23:29 0

そんな貧困家庭と縁付いた兄なんて見捨てて
婿とって御自身が跡継ぎを産めば宜しいじゃないですかwww
由緒正しき家が、娘婿や養子を跡継ぎにする事など珍しくもない事なんだから。

サラリーマンの家庭が血筋がどうの、しきたりがどうのと言ったところで
他人が見たらお笑い種だけどね。

 

349: 2009/04/17(金) 15:48:41 0

>兄は、貧困家庭の痩せこけた嫁にたらし込まれ、周りの反対も
>押し切って結婚してしまいました

凄いよね
ただ嫌いなだけじゃん
そして兄自体「家」というものを
適当に考えていたという良い証拠

この兄に聞けば
「ああ、もうほんと恥ずかしい話なんですが」
とか色々出てきそう

 

350: 2009/04/17(金) 15:57:11 0

>私は、兄と兄嫁がこんなだから両親や先祖の事が心配で、
>結婚していません。

自分が結婚できないのを人のせいにするなんて・・・
すんばらしいコトメ脳ですね

 

351: 2009/04/17(金) 16:02:50 O
>>322
今の時代の人とは思えないわ。
ぐだぐだ言ってないで嫁に行ってみ。
経験積んで分かることもあるよ。

 

352: 2009/04/17(金) 16:15:59 0
>>322自身が、しきたりでDQNネームを
親から付けられたとしても何も思わないのだろうか。
ウチは先祖代々、女は○○が付くからと
DQNネーム付けられたら私は嫌だわぁ。

 

354: 2009/04/17(金) 16:24:49 0
どんな字を付けられそうになっていたか
知らないが、自分の子供の名前は自分で
決めたいわ。
嫁がもう名前を付けてしまったのなら
兄も反対しなかったのでしょう?
兄がそれに従っていたら名前を巡って
夫婦喧嘩になっていたと思うし。
被害者だった兄が一番身にしみている事ですな。

 

355: 2009/04/17(金) 16:33:31 0

気に入らないなら自分が婿取りして家を継げばいいんじゃねーの?
兄夫婦は周りの反対も押し切って結婚したんだからサヨウナラポイってすればいいのに

長男夫婦の務めと思ってることを兄夫婦がやってないなら
君たちはもう必要ございません、とほっぽいてあげるのが
兄夫婦のためにもあなたの一族wのためにもなるんじゃないのかなー

自分が結婚できないことを棚に上げちゃいかんよ
現実を見なさいよ
あなたが家に居座っていることを誰が望んでいるのかよく考えてみなよ

 

356: 2009/04/17(金) 16:56:48 0

>>322

しきたりは大事だよね。俺んちも旧家だからわかる。ありえないとか言って
るやつらは所詮百姓あがりのDQNなんだから気にしなくていい。
かりに百歩譲ってしきたりに縛るのはよくないと言っても、代々受け継い
デきた字をうまく生かして、兄嫁さんも納得する名前をつけてあげるとか、誰もがき
ブんよく過ごしていける解決策が見つかればよかったね。

 

357: 2009/04/17(金) 16:57:34 0
日本で一番立派なお家柄のお嫁様も、「伝統(を守る)」が形骸化してることに関して苦言を呈しておられましたね。
あれ程の方ですら(だからこそ)、現代をわかってるのに、下々の者が…
なんて嘆かわしいんでしょう。

 

362: 2009/04/17(金) 22:35:20 0
しきたりで名前の字を受け継ぐとかホント最低だよ
昔の字なんか今の子供にあってないこと多いし
私もあとちょっとで貞子にされるところだったよ

 

363: 2009/04/17(金) 23:12:25 0

しきたりなんて時代に合わせて変わるもんさねw

日本で一番由緒正しいといわれてるお家も明治時代すっぱり
西洋の良きお家のしきたり取り入れたしw

 

364: 2009/04/18(土) 14:13:50 0

考えを変えればいいのにね
長男長男って役目を果たしてないものなんて
こちらから見切って自分が立てばいいだけなのにそれはしない

私は妹ですから~って言い訳する
しきたりを守りたいのはあんたなんだから
守りたい人が守ればそれでいいと思うのにね

っていうか自分が結婚していない理由を
長男(他人)のせいにするなよ
結婚してないのは自分のせいだよ
何でそれが正当化されるかわからないよ

 

365: 2009/04/19(日) 14:38:07 0
長男長男、しきたりしきたりっていう先祖代々の武士の家系なら
妹ごときが長男様夫婦のやることに対して文句言うなよ!
昔の武家なら兄嫁様のやることにたいいて文句を言う妹なんて勘当だぞ!

 

827: 2009/06/04(木) 01:18:06 O
>>343
家柄が不釣り合いな事ってあると思います

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1233637256

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    いまでも女の子には好きな名前つけても男子はというところもあるみたいだよね。
    姓のない時の田舎の農家みたいに戸籍とは別に代々名前つけて呼ぶだけでいいのに。
    〇〇衛門、〇〇郎太とか

  2. 名無しの読者さん より:

    具志堅家は用の字を継いでるんだよね。冷泉家は為。
    本当にそれが必要なら襲名できるし、本名じゃなくても号とかね。

    兄嫁来なくて後継ぎがいないのに比べたら雲泥でしょうに

  3. 名無しの読者さん より:

    由緒正しいか何か知らないけど
    この報告書の兄嫁に対する罵詈雑言は
    酷いね

  4. 名無しの読者さん より:

    確かにそんな性格なら結婚は無理だろうね

  5. 名無しの読者さん より:

    しきたりや伝統を維持継承できるのは血筋より金が無いと無理

  6. 名無しの読者さん より:

    大した家柄でも無いのに お前アホなのか?

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました