厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義兄嫁から子供を預かるように言われたが条件が甘えすぎなので断ったら「うちの子が可愛くないんですか?」←正直可愛くないww

150: 2017/05/29(月) 18:47:11.21 0

悩んでるので出来たら相談に乗って下さい
心狭いって言われたらそれまでなんだけど、頻繁に会わないこともあって義兄子が可愛とは思えない
旦那実家はちょい複雑で、旦那と義兄を産んだお母さんは亡くなっていて、後妻さんがいる
義兄と後妻は険悪で義兄の結婚式には後妻さん欠席、義父と義妹(後妻の子)だけが参列したくらい

義兄家に二人目が生まれることになり、上を帝王切開しているので下の子も帝王切開決定だそう
で来月出産で入院中はうちで上の子(幼稚園児)を預かってほしいと頼まれた
うちの旦那は婿養子で私親と庭を共有する形で敷地内近居で、義兄家はうちより義実家のが近いけど頼れないだろうてのわかる
義兄嫁の実家はどうなってるか知らないけど、とにかく夫婦子連れでうちに頼みに来た
預かるのは親戚だしやぶさかじゃないけど、義兄子が通ってる幼稚園には我が家からだと通えない(園バスが来ない)と言ったら
義兄嫁が「幼稚園まで車で送ってやってくれ」と言い出して交渉決裂している
たしかに車だと行ける距離だけど、甘え過ぎというか図々しいと感じた(旦那もそう言って断った)
義兄嫁は「うちの子(義兄子)が可愛くないんですか!?」って泣くけど、ごめん正直可愛いとは思わない
義兄子を車で送ると、うちの子の朝の支度が出来ないって言ったら、義兄嫁がドヤ顔で
そういうときこそ祖父母に頼れって指図してきたのも癇に障る
旦那が義兄に断ってくれたんだけど、義兄嫁から「生まれるものは止められないのにどうしろっていうの」と狂ったような電話が来て気持ち悪い

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

151: 2017/05/29(月) 19:05:56.42 0

どうしろと言うなら祖父母に頼ればいいじゃんw
自分の実家だってあるんだし

子供同士の時間がかぶるなら、普通は預け先の選択肢から除外するよね
どうやっても相手に迷惑かけてしまうんだから

 

152: 2017/05/29(月) 19:08:49.71 0

ほんと、自分の親を頼れと。

義兄は空気なの?

 

153: 2017/05/29(月) 19:11:17.78 0
本当だよ、そういうときこそ自分の親を頼ればいいのにね
我が子のお世話を誰かにお願いしてまで他人の子の世話なんかしたくないよ

 

154: 2017/05/29(月) 19:15:41.08 0

sage忘れてましたすいません

>>152>>151
旦那と義兄の兄弟間での話し合いは解決してるはずなのに義兄嫁は私に連絡してくるんだ

義兄は自分のせいで実家を頼れないから嫁に申し訳ないって旦那に言ってたって
うちの旦那は後妻に冷たくされた時に怒って戦ってくれたのは兄貴だから助けたいけど、子供を犠牲には出来ないからって言って断った

 

155: 2017/05/29(月) 19:24:41.95 0
義兄実家を頼れないのは義兄のセイと言えるかもだけど
義兄嫁実家を頼れないのは義兄嫁のセイじゃないの?

 

156: 2017/05/29(月) 19:26:31.56 0

私の気持ちとしては、義兄子を可愛いと思ってたら「預けられて母親に会えない上、幼稚園もなしじゃ可哀想」って手を尽くすと思う
でも可哀想とも可愛いとも感じないし、義兄嫁うざいな~のが先に来ちゃうから心狭いんだなぁと自覚
実際、妹(私の実の妹)が里帰り出産で庭挟んだ実家にいた時は甥姪が可哀想だから置いとけなかったし
旦那がそれと比べて不公平感を感じたら悪いと思ったから、親しくない義兄子でも預かる気だったけど、幼稚園送迎までは無理

そしてごめんなさい、相談したかったのは
こんな状態でも、預け先がない場合義兄子はうちに来るしか無いと思うのだけど、出来たら他によい手はないでしょうか?
義実家には預けられないだろうけど、たとえば保育所の短期などはあるんでしょうか?
うちと義兄家は市が違うので、越境で保育所入れられるかもわからないのですが・・

もちろんうちで預かってもいじめたりはしない(当たり前だ)けど、下の子がいるのでそこまで構えない

 

157: 2017/05/29(月) 19:27:01.59 0
>>154
何というか、義兄嫁の実家を頼れないのなら、
お金で解決するか行政を頼る方がいいよなぁ…

 

158: 2017/05/29(月) 19:31:03.57 0
幼稚園の送迎だけが問題なら、その部分だけシッターとか何かサービスを準備させるとか。

 

159: 2017/05/29(月) 19:42:29.69 0
>>156
義兄子が仮にかわいくても義兄嫁の態度で無理だな

 

160: 2017/05/29(月) 19:54:04.54 0

>>156
私が知ってるのは今より少し古い情報だけど、ソレより悪くなることはないと思うので・・・

核家族で親の入院(出産含む)で保育に欠ける状態になったら
市役所の児童福祉課で相談して、認可保育園に空きがあれば短期入所は可能
慣らし保育がいるので、出産(帝切)予定日より1週間ほど前から通所することになると思う
父親が保育所に送って、夜にお迎えってパターンなので父親が定時退社出来るよう頑張る必要あるのと、病児は預けられない

認可保育園の空きがない場合は養護施設で一時預かり
この場合は施設で宿泊なので父親の定時退社の必要はない
ただ一時預かりじゃない子も暮らしてるので色々と心の面で心配事はあるらしい

公共を頼らないなら、勤め先の福利の託児室や病児保育があればいいけど稀少
身内の手を借りるのは最後の手段だと思う

 

161: 2017/05/29(月) 20:14:44.27 0

>>156
上の人も書いてる通り保育所やら何やらの話になると思うんだけど、
サービスを受けるのは義兄子なので、
156さんが住んでる市を利用するというのは無理がある
なので義兄家が自分の住んでる市の役所に行くしかない
あるいはファミリーサポートセンターなんてものもあるので、そちらを使うか

義兄子かわいくても義兄嫁の態度で無理にもう1票

 

162: 2017/05/29(月) 20:39:41.91 0
兄弟間で話が付いてるなら
向こうから連絡があってももう口出しすべきではないんじゃない
それこと夫をないがしろにすることになってしまう
夫の本心をきちんと聞いてもいいと思うけどさ

 

163: 2017/05/29(月) 21:00:01.52 0
妹の子供がかわいいかなんかより義兄嫁実家を頼れない理由と義兄が自分で
世話しない理由を述べろよ
こんな状態って言われても住人はエスパーじゃないから知らんがなだよ

 

164: 2017/05/29(月) 21:03:02.03 0
>>163
急にどうしたの?
相談スレじゃないんだから
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

165: 2017/05/29(月) 21:31:20.39 0

>>150
義兄嫁の言い分は要するに、

義兄嫁が出産で入院中に義兄は我が子の面倒見る気ないよ!
その間義兄子のメシ風呂生活もろもろ面倒見て!お泊まりさせて!
もちろん幼稚園も通わせてね!遠いんだから毎日車で送り迎えして!
150家の子?そんなもん知らんわそっちのジジババに放り投げればいいじゃんw

これでよろしいか?親の風上にも置けんアホだと思うの・・
問題はこれが義兄嫁の独り善がりなのか、義兄もあわよくばでお手手モミモミなのかが問題なのだけど

 

166: 2017/05/29(月) 22:17:18.26 0
おててモミモミだから二人してきてるんでしょ
自分の子供なのに丸投げとかアホか

 

167: 2017/05/29(月) 22:20:59.52 0
>>165
この態度でお願いきいてもらえると思うのがおかしいよね

 

168: 2017/05/30(火) 01:05:29.81 0

>>156
>>義実家には預けられないだろうけど、たとえば保育所の短期などはあるんでしょうか?
>>うちと義兄家は市が違うので、越境で保育所入れられるかもわからないのですが・・

これは、 義兄夫婦が調べたり考えたりすることでしょ
あなたがやる必要はないよ
>>161が書いてるけど、義兄家が受けるサービスなんだから、越境も何も自分たちが住んでる自治体に頼ることだし
というより、ダンナが断ってくれてるんだから、それを後ろから撃つようなことしちゃダメだ

そもそも夫婦双方の実家を頼れない家庭なんていくらでもいるし、実際、義兄夫婦もそうなんだから、普通は妊娠した時点でいろいろ考えなきゃ
まずは義兄が出産休暇とるなり有給とるなりして、それで足りない分は行政もしくは民間の有料サービス頼るしかない
そういうことをせずに、出産間近になって頼みにくるなんて、最初から夫婦して弟家にまるなげすりゃいいと思ってたわけでしょ?
その時点で図々しすぎるよ

 

169: 2017/05/30(火) 01:58:20.85 0

上の子の居場所確保って、2人目以降を妊娠した時の最優先事項だよね

義兄だって安定期入れば会社に出産休暇や有給の打診くらい出来たでしょう
それがなかったなら確信犯としか思えない

 

170: 2017/05/30(火) 02:23:47.60 0
義兄嫁の親に来てもらうべきでは?
帝王切開なら日程の調整もしやすいだろうし
そもそも上の子がいるならもっと前から色々準備しておくべき
150さんの両親まで巻き込もうとしてるなんて図々しい
そういう時こそ祖父母に頼れって言葉そっくり返してやれ!

 

171: 2017/05/30(火) 04:54:49.24 0
義兄嫁からの連絡は拒否出来ないの?
156さんは無視して全て着拒した方がいいと思うけど

 

172: 2017/05/30(火) 06:06:30.13 O
改めて旦那と義兄と三人で話し合いした方がよくない?
待った無しの状況だし、興奮させるわけにいかないから、早く答えも出さなくてはいけない。 上の人達が言うように、ファミサポや一時託児をすすめつつ、うちに頼れなかった場合どうしようと考えていたのかも聞きたいところだ。

 

173: 2017/05/30(火) 06:40:40.41 0
>>172
旦那と義兄に任せれば良いと思うけど

 

174: 2017/05/30(火) 07:12:39.08 0
>>173
旦那次第かも
義兄に丸め込まれ易いタイプなら
一緒にいた方が良い場合も

 

175: 2017/05/30(火) 07:17:19.90 0
義兄嫁親についてはスルーだよね
案外義兄嫁が書いてる?

 

176: 2017/05/30(火) 08:47:17.55 0
>>175
「どうなってるか知らない」とは書いてるよね
義兄嫁実家の事情を義兄嫁自身が伏せて、順番飛ばしたお願いしてきたから
こうなってる、っていう話だと思うんだけど…

 

177: 2017/05/30(火) 08:50:52.57 0

>>175
義兄嫁とその親の関係は150からは分からないから書けないし口を出せないのかも

義弟はバツイチで子ども2人は元妻が養育している
その義弟が他界したんだけど、元妻から本当は遺産があったはずだ(実際は借金だけ)、義弟が払うはずだった養育費を義両親かうちで払え、と連絡が来る
義弟の生前はこちらからの連絡を無視してたのにね
この後義両親に何かあったら揉めること必至だよ

 

178: 2017/05/30(火) 09:57:04.29 0
>>177
死んだ人の借金を放置していたら債権者が調べて相続人に督促がいくと思うけどね。
元妻さんに「借金も相続遺産になるのでお子さんたちにお伝えください」とでも言っておけばいいんじゃないの。
子供がいれば親兄弟は相続人にならない。親が肩代わりする必要もない。

 

179: 2017/05/30(火) 10:04:45.73 0
>>177
将来義両親が亡くなったら、故義弟の相続分は子供たちが代襲相続するので、揉めるかどうかは別として関わらずにいることはできないね。
相当分を準備して遺言書を書いてもらっておくのがいいけど。

 

180: 2017/05/30(火) 10:41:19.31 0

>>178
ありがとう
借金は元々住宅ローン(家は売ったけど借金が残ったパターン)で
義弟の死後、処理はすんでると思う
隠し財産があるはずーとしつこいの

>>179
生前のあれこれで義両親が激怒してるから
書類とかはきっちりしてくれると思う

 

181: 2017/05/30(火) 10:51:03.58 0
>>180
既に揉めてるなら、弁護士を挟んで事務的にやったほうがいいかもね。
年寄世代は相続に意外と間違った知識を持ってる人が多いよ、家制度の名残みたいな感じで。
例えば離婚して妻が引き取った子供には父親側の相続権はないと勘違いしている場合もある。

 

182: 2017/05/30(火) 11:03:37.99 0

遅くなってすみません、あのあと旦那が帰ってきたので夫婦で話していました
義兄嫁実家のことは旦那もわからないそう
(私は結婚前のことで全く見ず知らず)義兄夫婦の結婚式の時は、義兄と後妻の揉め事で大騒ぎで旦那は義兄嫁実家の情報がすっぽ抜けてると言ってました
そもそもが親しく行き来してないので義兄嫁親族については全く不明

あとは、義兄家が急にうちに預かりを頼みに来たのは
同じアパートの人(ママ友??)に頼む約束だったのが直前でダメになったからだそうで
旦那が義兄と話した際に聞いてたのに私に伝えていなかったという旦那のウッカリでした

私が心配していたのは、私が実妹の里帰り時に実甥姪を気にして色々していたのを知ってる旦那が
今回の義兄子に冷淡なのを見て比べて「私に対して失望したら嫌だな」というのが一番大きくて
旦那は義兄の手助けはしたいと思っていたが、あの義兄嫁の態度では預かっても双方嫌な思いしか残らないから心置きなく断っていいというので解決しました

義兄嫁の入院中の義兄子の保育所情報等、ここで知れたことは旦那に伝えて必要なら旦那が義兄に知らせるそうです
ありがとうございました!

 

184: 2017/05/30(火) 11:37:13.46 0

>>182
>私が心配していたのは、私が実妹の里帰り時に実甥姪を気にして色々していたのを知ってる旦那が
>今回の義兄子に冷淡なのを見て比べて「私に対して失望したら嫌だな」というのが一番大きくて

なんか設定変わってますよー
義兄子をかわいいと思えないからどうしようってのが主題じゃなかった?

 

185: 2017/05/30(火) 11:47:56.00 0
主題は「うちで預かる以外に手はないか?」という相談だったし、
甥をかわいいと思えないことはそこまで気にしてはなさそうよ、最初から

 

197: 2017/05/30(火) 16:48:24.67 0
>>184
物凄い馬鹿を見た。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1495373240

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    なんで義兄みないの?じぶんの子供でしょ?

  2. 名無しの読者さん より:

    これだけ図々しい義兄嫁だと、もともとママ友に頼んでいた、というのも本人の思い込みのような気がする
    ママ友は断ってたのに、義兄嫁は了承された気になってた、みたいな
    で、ギリギリになって、先方にはっきりきっぱりお断りでブチキレられたとかというのを、ドタキャンと義兄嫁は思ってるとか

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました