694: 2018/01/26(金) 16:47:54.13 0
うちの義兄夫婦は食というより義兄嫁の見栄張りが原因で
離婚寸前まで言ったことがある
元々義兄嫁が食器やテーブルコーディネートに凝る人なんだけど
SNS始めてからこれまでしたことない季節行事を必死にやるようになった
中秋の名月のために月見団子を盛る三方?にススキを飾る花瓶、
バルコニーで月を見ながら食事にしたいから足付き膳、と
無駄な買い物や料理をするようになったらしい
義兄家は寒い地域だから中秋の名月の頃なんて寒くてとても
バルコニーで夕食なんて出来る温度じゃないのに
うまいことお膳と月が一緒におさまる写真を撮るまで食事お預けで
夜風にさらされて冷え冷えの食事を遅くに食べる羽目になったとか
聞いてるだけで呆れるエピソードが山盛り
中年夫婦二人きりの暮らしじゃ食べる量も知れてるのに
とにかく馬鹿みたいに料理を沢山作って結局捨てるから
勿体ないと義兄が注意したら「自分の稼ぎでやりくりしてるのに何が悪い!」と
逆ギレされて、ウンザリした義兄が離婚を切り出して一時期すごく揉めてた
離婚寸前まで言ったことがある
元々義兄嫁が食器やテーブルコーディネートに凝る人なんだけど
SNS始めてからこれまでしたことない季節行事を必死にやるようになった
中秋の名月のために月見団子を盛る三方?にススキを飾る花瓶、
バルコニーで月を見ながら食事にしたいから足付き膳、と
無駄な買い物や料理をするようになったらしい
義兄家は寒い地域だから中秋の名月の頃なんて寒くてとても
バルコニーで夕食なんて出来る温度じゃないのに
うまいことお膳と月が一緒におさまる写真を撮るまで食事お預けで
夜風にさらされて冷え冷えの食事を遅くに食べる羽目になったとか
聞いてるだけで呆れるエピソードが山盛り
中年夫婦二人きりの暮らしじゃ食べる量も知れてるのに
とにかく馬鹿みたいに料理を沢山作って結局捨てるから
勿体ないと義兄が注意したら「自分の稼ぎでやりくりしてるのに何が悪い!」と
逆ギレされて、ウンザリした義兄が離婚を切り出して一時期すごく揉めてた
本日のピックアップ |ω・)ノ
6日間の有給申請したら、「他の社員はそんなとり方しない。せめて3連休まで。あなたの業務でそんなに穴を開けられられない事くらい分かるよね?」と言われて…
義兄嫁が私の至らない点を義兄→夫経由で伝えてくる。だが間に2人も入るから何が問題なのかわからないんだがwwwww
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
新婦もK官なんである程度は下品になることは分かっていた。旦那さんもK事で、出席する前から下品にならないようにすごく心を砕いて同僚にお願いしていたみたいだが・・・
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た。その内容がやばかったので、そのまま兄と両親にメール転送しといたwwwww
義兄嫁が「ゼミ(ナール)」を知らなかった。それだけなら「無知」だけで済むけど、衝撃的だったのが、子供用のどらゼミとか進研ゼミの「ゼミ」をwwwww
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
日系人から「軽を5000円で買うかどうか」の話を持ちかけられた。当時の俺は貧乏だったから嬉しい限りの話で、仕事後の夜間に見に行き話を聞くと!?
新婦もK官なんである程度は下品になることは分かっていた。旦那さんもK事で、出席する前から下品にならないようにすごく心を砕いて同僚にお願いしていたみたいだが・・・
いとこは子供の頃、小柄で気が弱くいつも父親に殴られて泣いてた。大人になり、そのいとこの結婚式に出席した時、小柄でかわいいお嫁さんとニコニコしあってて幸せそうだったが・・・
職場の社員旅行は家族1人まで同行可能。社員Aさんが多忙に多忙を極めてたせいでコースの申込みを忘れてたので確認に行ったら…
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
ガチで最高のセクシー女優さんデビューしてきた他
~ここから記事の続き~
695: 2018/01/26(金) 17:09:39.39 0
>>694
インテリアやテーブルコーディネートのサイトをやっている人とか、たまにいるよね。
見てる分には目の保養になるけど、やっぱり、色々買ってお金かかってるのね。
っていうか、持ち物自慢のためにやってたりもするのかな。
インテリアやテーブルコーディネートのサイトをやっている人とか、たまにいるよね。
見てる分には目の保養になるけど、やっぱり、色々買ってお金かかってるのね。
っていうか、持ち物自慢のためにやってたりもするのかな。
696: 2018/01/26(金) 17:13:51.14 0
>>694
それは揉めるね~出来ればkwskしたい
インスタにはまってうちの元義弟嫁は離婚されたわ
さすがにママ友とその子供たちや幼稚園の中とかを
無断でインスタに載せてそのママ友達がロリコンにストーカーされて
訴えられたのが原因みたい
賠償請求総額1000万以上払ったって
元義弟嫁親が全部払ったみたいだけどまた同じことをやらかして
義弟が切れたみたい
それは揉めるね~出来ればkwskしたい
インスタにはまってうちの元義弟嫁は離婚されたわ
さすがにママ友とその子供たちや幼稚園の中とかを
無断でインスタに載せてそのママ友達がロリコンにストーカーされて
訴えられたのが原因みたい
賠償請求総額1000万以上払ったって
元義弟嫁親が全部払ったみたいだけどまた同じことをやらかして
義弟が切れたみたい
708: 2018/01/26(金) 17:43:01.95 0
>>696
ロリコンとか本当にタヒねばいいのに
Yes!ロリコンNo!タッチ
これが全てでしょ
ロリコンとか本当にタヒねばいいのに
Yes!ロリコンNo!タッチ
これが全てでしょ
710: 2018/01/26(金) 17:43:30.26 0
>>708
また懐かしい言葉を…
また懐かしい言葉を…
768: 2018/01/27(土) 09:41:20.31 0
>>696
>>694だけど、簡単に言えば義兄嫁は元から自己評価が高い人なんだよね
義実家の盆正月にすごく凝った料理を持ってきて親戚から
「こんなの自分で作るなんてすごいね、美味しいね」と褒められたら
ナチュラルに「そうでしょう?」と切り返してる
氷河期世代に県一番の進学校→有名国立大→有名大企業と順調に進んだから
色んな意味で能力は高いんだろうけど、
本当にナチュラルに上から目線なんで会話するとすごく疲れる
大企業を3年くらいで辞めて田舎に戻ってきてるのに
「あのまま有名企業に勤めてたら私は今頃これくらいの地位についてた」みたいな
都合良い妄想も平気で口にしてるけど、たぶんだけど
脳内で思い描く自分と現実の自分のギャップが激しくて不満なのかも
そういう状態の人が承認欲求を簡単に満たしやすいSNSにハマるのはわかるけど
一緒に暮らす家族より顔の見えないフォロワー優先するなら離婚されても文句言えんよね
769: 2018/01/27(土) 09:58:43.15 0
>>768
氷河期に大企業に就職したのに3年で田舎に戻ってきているから
色々と鼻っ柱を折られて
「単なる新卒の田舎娘な自分」
な現実に耐えられなかったのでは?とゲスパー
Eテレのネホリンバホリンの偽装キラキラ女子回でもあったな
SNSでは港区在住の大手企業勤務のセレブOLをよそおっているけれど
現実は地方の中小企業勤務
「なりたかった自分になれるから」
とSNSにどハマりしている人間は珍しくないって
770: 2018/01/27(土) 11:50:20.58 O
>>768
どうやって離婚回避したの
やっぱりSNS禁止?
どうやって離婚回避したの
やっぱりSNS禁止?
771: 2018/01/27(土) 13:22:54.08 0
>>768
そういう人って、ライバルとかリアルなセレブに煽られて、無理にハードル上げるよね。
そういう人って、ライバルとかリアルなセレブに煽られて、無理にハードル上げるよね。
835: 2018/02/04(日) 21:53:52.67 0
>>768
うちの義兄嫁さんも気位が高くて、上から目線なんだけど、社会人経験に乏しいからかなぁ。
やっぱり大手に就職したけど長続きしないで2年くらいで辞めちゃったそうなんだよね。
今まで、周りにいる年上女性は謙虚、謙遜、謙譲を美徳として、自分が一歩下がって相手を立てるような人が多かったけど
義兄嫁さんは、育ちも経済力も家柄も全部自分が上前提で話すから、上には上がいるかも…。
とか思わないんだなと思いながら聞いてたわ。
うちの義兄嫁さんも気位が高くて、上から目線なんだけど、社会人経験に乏しいからかなぁ。
やっぱり大手に就職したけど長続きしないで2年くらいで辞めちゃったそうなんだよね。
今まで、周りにいる年上女性は謙虚、謙遜、謙譲を美徳として、自分が一歩下がって相手を立てるような人が多かったけど
義兄嫁さんは、育ちも経済力も家柄も全部自分が上前提で話すから、上には上がいるかも…。
とか思わないんだなと思いながら聞いてたわ。
874: 2018/02/05(月) 23:44:03.52 0
>>835
大手企業に入ったくらいだから義兄嫁、学歴もそこそこいいんでしょ?
優秀な人間に囲まれて生きてきたんだよ
だからなかなか気づかない、世の中謙虚謙遜する価値のないクソバカばっかだってことにさ
で、会社辞めて気付いちゃったってこと
大手企業に入ったくらいだから義兄嫁、学歴もそこそこいいんでしょ?
優秀な人間に囲まれて生きてきたんだよ
だからなかなか気づかない、世の中謙虚謙遜する価値のないクソバカばっかだってことにさ
で、会社辞めて気付いちゃったってこと
836: 2018/02/04(日) 21:58:50.88 0
>>696
ストーカーされて「賠償」請求1000万円てどんな被害被ったの?
インスタ晒した人に1000万円なら、ストーカーにはいくら請求したんだろう
ストーカーされて「賠償」請求1000万円てどんな被害被ったの?
インスタ晒した人に1000万円なら、ストーカーにはいくら請求したんだろう
697: 2018/01/26(金) 17:21:47.53 0
>>694
テーブルコーディネーターとか、仕事に出来たらカッコいいのにね。
きっと張り合いたい相手でもいるんだろうね。
私はチキンだから、そんなに買い込んだら、残高の方が心配になるよ。
でも、世の中には、経済的なこと全く気にしないでいられる人もいるんだね。
705: 2018/01/26(金) 17:34:30.00 0
>>694
めっちゃ他のエピソードが気になるのでよろしくお願いいたします
めっちゃ他のエピソードが気になるのでよろしくお願いいたします
この記事へのコメント