521: 2019/11/06(水) 16:20:54.53 0
毎回折り返し掛け直していないんだけど、それを知った夫が
仕事が長引いて朝帰りになった。すると俺の部屋から若い女が出てきて、目が合うと「おはようございます」と挨拶してきたんだがwwwww
高校卒業後、彼女は大学、俺は専門で学校がバラバラになった。彼女が学校前で待っていると俺のクラスのイケメンが「彼女を紹介しろ」と絡んでくるようになり・・・
義家族と紅葉を見に行く時のコトメの服装が「半袖ニット、スカート、生足にサンダル」だった。私「寒いよ」コトメ「大丈夫!大丈夫!」→シャトルバスに乗ろうと列に並んでたら・・・
ゲーム会社「たくさんの大人が仕事としてゲームを作ります」←クソゲーが生まれる理由他
27歳でできた初彼女。半年つきあってのプロポーズ。 しかし… 両親「これを見てくれ」俺「…!?」 それは彼女の調査報告書 → そのトンデモナイ内容...
コトメとは別居だし、ほどほどに近い距離で仲良くやってるけど最近嫌われてるんだなって分かった。腹割って話しても、向こうは本音言わないと思うし、まぁこのままだろうけど20年後・・・
保育園勤務。うちには「女の子はおままごと、男の子はプラレールのように、性別で遊びや役割を決めつけない」というルールがあるんだけど…
俺「…ウワキしているよね?」嫁「…ごめんなさい」俺「許す。そのかわり協力しろ」 → 間男の下半身が炎上する….他
家には3匹の猫が居て、旦那も愛猫家。義父が来て「老後はお前の世話になるかな」「猫みたいな畜生にこんなに尽くせるなら、俺にはもっと尽くせるだろ」と言ってきて、思わず!?
次男がトメと義兄に拐われて「義兄夫婦の養子縁組したら育てるだけはさせてやろう、条件をのんだら渡してやる」と脅された→トメと義兄の企みを知った義兄嫁と義兄長女が!?
子供と餃子を作って、それを義両親におすそ分けした。数日後、トメが餃子を持ってきて・・・
高校卒業後、彼女は大学、俺は専門で学校がバラバラになった。彼女が学校前で待っていると俺のクラスのイケメンが「彼女を紹介しろ」と絡んでくるようになり・・・
父が亡くなって私が相続した際、父が持ってた賃貸物件を処分した。コトメ「○○市にあるあんたのマンションにうちの子が住むから手続きしておいて」私「不動産は全部手放した」と答えたら・・・
と驚いたことに驚いた。何がマズイんだか聞いたら、私が悪く思われると。嫌なこと言われるし、私が嫌いなの知ってるよね?別に嫌われても構わないんだけど、と言ったら悲しい顔しやがった。
悪気があろうがなかろうが、腹が立つことには変わらないし、それより悪気が無くて素であんなに嫌味ったらしい事を言うんだとしたら、余計に関わりたくないわ。
やっぱり自分のママンは悪く思えないんだろうね。
元々こちらは嫌われてるし、それなりの嫌な思いしてるからこその結果なのにね。
そんなに自分の母親の相手してほしいなら、母親に教育指導してほしいものだわ。
>>521
>悲しい顔しやがった。
なんかそれ、「喧嘩をやめて 二人を止めて 私のために争わないで」
的なナルシシズムを感じて、ケッって思うんだけどw
今更トメに嫌われてもこっちは何も困らないし、
トメも、私に嫌われても困らないからこそ嫌がらせしてるんでしょうにw
えっトメは困るの?ならなんであんなことするの?ってマジで聞きたいわw
それがね、親子みたいに仲良くしたいとか言うのよね義母。
凄い避けてるのにグイグイ来て、そんで会えば嫌味ったらしいし意味がわからない。
「私がトメを嫌い」だから悲しがるんじゃね
「トメが私を嫌い」と言えば丸く収まる…訳ないか
そんな事言ったら、それは誤解だ!母さんも悪気があったわけじゃないんだ!のテンプレ回答よ
>>521
>何がマズイんだか聞いたら、私が悪く思われると。
何がマズイんだw悪く思われても困らないよね
他所様の旦那さんだけど私もツッコミたいわw
嫁が自分の母親に悪く思われたくないってことならまだ可愛いけど
それより言うこときかない嫁を野放しにしてる不甲斐ない息子と思われるのが嫌なんだったりして
僕ちんのママはすでに悪く思ってるわけで、
トメの悪意に対して防衛措置を講じると
「嫁ちゃんが嫌われちゃうよ?」ってなんじゃそらっていうw
ほんとそれ。
ママンは君が好きだよ!とか言うけど、好きな相手にあんな感じなの?と聞き返したら、バカだけど人は悪くないから…と。
実の子は親の性格の悪さに気が付きにくいのか、気が付いてても信じられないのかしら。
>>532
男って自分の母親を神格化している人が多いから、単純に嫁イビリをする品性下劣で馬鹿なメスという現実を受け入れたくないんじゃない?
だから、イジメそのものからも目を背けてるのかもね
でも9割くらいの男は「面倒臭い」「嫁姑問題に係わりたくない」って言う程度の軽い気持ちでスルーだろうね
最終的に、旦那本人が嫌われて離婚されちゃうのにバカだね
でも悪気はないから許してねー
でいいんじゃない
次それでいくわw
どうしたのかと何度も聞いてくるから、しぶしぶ言ったのに、それで不機嫌になるのやめてほしい
仕方ないじゃない嫌いなんだから
旦那って凄く勘違いしているよね
絶縁しても嫁側は1ミリもマズい事がなくて、むしろ勝者なのにね
嫁に無視されて困るのはトメと自分だけだろうww
そうね。勘違い甚だしいわね
これ逆の立場で嫁がトメに無視されたり嫌味いわれても旦那は「マズいよ」なんてトメには言わず、嫁に「母さんは悪気ないからお前が気にしすぎ」なんて抜かして嫁が傷ついてるのにも気付かず野良りくらりやり過ごすんでしょうね
うちもだけど世はエネミー旦那だらけね嫌になるわ
私は、まーーーーったく困る事はございません!
旦那には、「不満があるなら離婚してあげるよ、実家に帰って将来はママンの介護すればいいじゃん」
「子供のオムツ変えしときなよ!将来はトメのオムツ変えるんでしょ?私は知らないよ」って宣言してまーす
旦那は同僚・部下や友人に人間関係の相談を受けて、
「自分はあの人とうまくいかない、嫌われてもかまわない」って聞かされて、
同じ顔するのかね?
相手に「君がやってることはすごく悪いことなんだよ」って罪悪感を与えようとする、
我慢を強いるような顔をさw
自分が両方と付き合いがある友人関係でだって、そんな顔しないと思うんだよ
関係を円滑にするために、ひとりを責めるような真似を、妻には簡単にするんだよな
面倒なんだろうねーきっと
自分を愛してくれているから、俺の為に我慢してくれるだろうという甘い考え
所がドッコイ、元々が赤の他人なので、我慢のコップの水が溢れたら最後なのをわかってないのよね
親子でもあんまり酷いと絶縁する時代なのにね
>>540
>>親子でもあんまり酷いと絶縁する時代なのにね
これを理解出来ないやつの多いこと!
>>540
よくありがちな「本当の娘だと思って」「娘ができたと思って」っていう考え方も、
「嫁を大事にしてるのに、うまくやろうとしてるのに」って見られがちだけど、
それっていびるよりも酷かったりするよね
迷惑だとかやめてほしいとか、そういう嫁の言葉を封じて上から支配するために
一方的に押し付けてくる片側の都合でしかない
なんで適度な距離をもって、子の家庭を見守ることができないんだろう
そして何より、夫が、今までの巣から離れて新しく家庭を築くのではなくて、
雛のままで嫁を巣に引き入れようとするんだろう
毒親に苦しめられてる人も結構いる時代だもんね。これも核家族、少子化の弊害かもね
嫁姑問題も昔とは変わってきてると思う。共働き多いし社会や価値観もより合理的な方に向かってるし、姑が嫁を押さえつけて奴隷のようにコキ使う時代は終わったね
傍若無人な振る舞いばかりして、あまりにも周りに迷惑かけすぎなんだよ
この記事へのコメント