喧嘩になると、旦那が自分の実家に行ってしまいます。
旦那いわく冷静になる為だと言いますが、
喧嘩するのは大体夜なので深夜に実家に行き、そのまま泊まってしまって朝まで帰りません。
旦那実家にはもちろん旦那両親がいるので私達が喧嘩したのが分かってしまうし、
喧嘩の途中で行ってしまうので私としては逃げられた様な気持ちになります。
次の日の朝まだ怒ってんの?みたいに帰ってきて、喧嘩の原因は解決されずうやむやになるのも嫌。
何度も、喧嘩の度に実家に帰るのは止めてと言って、旦那も分かったと言うのですが喧嘩になれば
やっぱり帰ってしまいます。
どうすればいいのでしょうか。
こんなに優しくてスペックの高い美人が奇跡的に付き合ってくれたのに、俺は自分のことしか考えていなかった。彼女とやり直すにはどうしたらいいのか?
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
部長「君が顧客となあなあの仲になったせいでこちらは大赤字になった!」→ザイニチ『お前のせいだ!』俺「違います。他のメンバーにも確認して下さ...
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
来週夫の父親が肺がんの治療を始めるんだけど、入院3日前でもタバコやめない
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
「喧嘩してるのにうやむやに解決せずに居るのがありえない。
帰宅してきて、まだ怒ってるの?って馬鹿にしてるの?
今度喧嘩して貴方がまた実家帰ったら私、出てくから。
貴方の逃げ方にはほとほと愛想が尽きてます。
このままそんなこと続けられたら愛情も無くなります。
二度としないと約束してください。」
真顔で言って、限界に達してますよとアピールする。
次実家帰ったら貴方も友人宅に行ったり、実家に帰るといいよ。
もちろん帰宅は旦那が反省するまでしなくてよろし。
もう離婚しましたが。
精神的に子供なのでどうしようもないですね。
>>58や>>59みたいな奴らの言う「喧嘩の原因の解決」ってのは
結局「私の思うとおりに謝って、私の思い通りになって」だから。
自分が満足するまでネチネチ深夜に責められたらたまらんだろ。
殴らないで逃げる方を選んでくれる旦那でよかったじゃない。
相談者は慰謝料を払って離婚すればいんじゃね
色々ご意見有難うございます。旦那が仕事から帰ってくるのが22時過ぎ頃なので、
喧嘩の時間も遅くなってしまいます。
喧嘩の理由はゴミをゴミ箱に捨てない、水道出しっぱなし、そこら辺に脱ぎ散らかす等を私が注意したら旦那が怒り、
お互い売り言葉に買い言葉で喧嘩が大きくなり、
旦那が実家に行く、のパターンです。
実家に帰る事で喧嘩がバレるので、義理母に「また喧嘩したの、息子がストレス溜めるわ」みたいに言われるのも苦痛で。
59さんが書かれてる様な事も言って、その場では分かったと言いますが、やはり帰ってしまいます。
旦那もわざとやってるわけでもないんだろうしさ、きっとそれが日常になってるんだよ。
あなたが黙ってごみを捨てたり水道をきちんとしめて、そういう空間を維持していれば自然とそうなっていくんじゃないの?
注意して治るのですか?
治らないなら、手段を変えましょう。
あなたの家庭は、旦那さんにとって居心地の良い場所ですか?
> あなたが黙ってごみを捨てたり水道をきちんとしめて、そういう空間を維持していれば自然とそうなっていくんじゃないの?
そんな都合のいい話があったらいいんだけどねえ。
>>68
たとえば親がそういうふうにしてたら、子どもは間違いなく何もしなくなるよね。
自分がやらなくても居心地のいい空間が維持できるっていう学習をして。
水道はともかく、旦那の脱ぎ散らかしは怒らないかわりに片付けない、
でいったらどうだろう。洗濯機に入れなかったら洗濯もしない。
「またやってる!!!」みたいないきなりぶち切れた言い方なのかな?
そりゃ旦那も悪いけどさ、「忘れた、やるつもりだった、ごめん」って言っても
「やるつもりならどうして忘れるの」「忘れたって何回目」
「どうやったら忘れなくなるか考えて」
とかさ、延々無駄に責めたてられてもどうしようもない話でしょ。
旦那がとっとと実家に避難するのは、>>65がただただうるさく怒り散らすからだと思わないわけ?
つか、自分に賛成する都合のいいレスにしか反応しないあたり、
実は相当旦那に精神的DVやってそうだと思うわ。
夜の10時過ぎまで働いて帰ってくるんだからさ、
ちょっとしたことくらい見逃してやれよ。
その場で怒るんじゃなくて、余裕のある時にひとつずつ解決しようとか思わないの?
昼間2ちゃんしたり昼寝したりして元気いっぱいのアンタと違って旦那は眠りたいと思うよ。
共働きなので、結婚前に旦那の方から家事は折半しよう、と言ってくれてたので
家事折半どころか家を汚したり日常の事もちゃんとしないので注意してしまってました。
子供が出来て、お父さんは何でごみ箱にじゃなく床にごみ捨てるの?と聞かれたら何て答えよう、とか思ったり。
最初の1年程は注意せずいました。が、ますます酷くなり注意する様になりましたが、
注意しても治らないかもしれませんね。
注意する時はいきなり怒るんじゃ無く、やんわり言う様にしてるんですが。
私が黙ってるしか方法は無いのかも。
>子供が出来て、お父さんは何でごみ箱にじゃなく床にごみ捨てるの?と聞かれたら何て答えよう、とか思ったり。
って言ったことある?
子供作る前にこんなでっかい子供居たら嫌だわ。
子供もただでさえ散らかすのに。
今いない子供の話を持ち出されても絵に描いた餅
【モヤッ】母に「離婚したい、タヒにたい」と打ち明けられた。原因は父の不倫。最近一応仲直りしたと言ってたけど、タヒにたいという言葉になんと返していいのかわからな…
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
私は独身で弟妹は既婚。弟が両親と同居するので私は親の持ちMSに引っ越した。妊娠後期の弟嫁がアポなしで来て、お茶を淹れてる間に姿が無く置物等が紛失してた。後日…
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
コトメは、30overでデキ婚→離婚→実家パラサイト。夫が私に「貯蓄してる」と嘘ついて、実家に10万も仕送りしてた。さらにコトメとコトメ子が、夫のことを!?
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
姉友人『姉に20万貸したが連絡が取れなくなった!』私「えっ」母「他にもいるんじゃないか…」 → すると…
Xの婚活垢がおすすめに流れてきて、その写真がどうみても同棲している我が家の写真だった
根競べだと思って。
>私が黙ってるしか方法は無いのかも。
極端だね。
子供もいるのだから、しつけができるようにならないといけないよ。
どうしてゴミ箱にゴミを捨てないのか。
ゴミ箱がどの位置にあれば捨てるのか。
話し合ってみればいいと思うよ。
旦那さんは、どういうゴミを床に捨てるの?
そこからゴミ箱までの距離は?
子どもとお父さんを同等に扱うのはおかしいって分かってた方がいいよ。
「どうしてお父さんはいいのに僕はだめなの」って言われたら
「お前は子どものくせにお父さんと対等のつもりか」と叱った方がいい。
他の物の時にはいいけど
ゴミ関係でそれ言えばお父さんになればやってもいいのか。
好き放題していいんだ。って将来のお嫁さんに迷惑になるので勘弁してください。
ゴミはアレだけどって書いてあるじゃん。
文盲なの?
昼間から携帯でのんびり2ちゃんできる「共働き」ねえwww
家事折半って、金も全面的に折半してんの?
22時まで働く旦那の方が収入多いでしょ。
寝かせないで文句言うのはDVだってこと理解した方がいい。
私もソファーの上にコート、スーツを脱ぎ散らかしてよく旦那に片付けなさいと叱られています。
帰って来て疲れているんだもん。
大目見てって思います。
それで怒鳴られたら、一人暮らしがいいときっと思っちゃうと思います。
ごめんなさい。
ソファーの上にコートを脱ぎ散らかす事と
ゴミを床に落とす事の次元の違いが分からないオツムは治した方がいいと思うよ^^
どういう躾されてきたの?>>86
そのうち旦那に捨てられるよ。
今旦那に私がだらしなくて、離婚したくなったことあるって聞いたら
「そういう時もある」って、大変だ!
ちょっと片づけてくるね。
ありがとう。
旦那と同じ額稼いでるならいいんじゃないの?
うちは嫁がフルタイムで稼いで、俺は家事と不定期の仕事ってパターン。
嫁が「疲れてるんだからいいじゃない」って言って服を放りだしたりするんだが
俺はそういうだらしのないのは大嫌い。
たとえすでにベッドに入っていても、ケツひっぱたいて叩き起こして
片付けさせているけど、ときどき喧嘩になる。
今日も嫁は「眠い、やすみたい」とぶつくさ言いながら出勤していった。
お前が素直に片付ければ喧嘩にならないんだよ。いつ学習するんだよ。
鼻をかんだり啖を吐いたティッシュや、煙草のセロファン、缶コーヒー等色々。
私はサービス業で今日休みで、収入は私の方が少し多く、金銭面は折半です。
確かに夜中まで喧嘩は近所迷惑だし、旦那も苛々すると思うので
夜に注意するのは止め、お互い余裕のある時に話し合ってみます。
相談有難うございました。
こういうやつって必ず後出しで「私の方が旦那より収入が高く~」って書くんだよね。
脳内サービス業とか脳内SOHOとかばっかりで笑えるわw
その時大目に見たとして起きてからしっかり片付けるなら
自分は別に許せるけど、大抵片付けないから
問題になるんじゃないの?
だらしない人って「やるやる。○したらやる。○分休んだらやる。明日やる」
って言っておいて約束してた時にちゃんとやらないよね。
それじゃ床がゴミ箱じゃんまじで。
ぶっちゃけ収入が自分のが多いならとっとと捨てたくなる。
ありえない。痰とか鼻水の入ったティッシュ放置とか。
寄生虫思考だな。
旦那の存在価値は金だけかよ。
もし本当なら最初から書くようなことばっかりだし。
思いのほか味方がいなくて悔しかったんだろうな。
同列で語ってる奴、キモイわ
人間として終わってる。
汚い男って交際中からなんとなく分からないかねぇ
車の中とかゴミだらけの人とかいるよね。
一緒に生活するなんて半端なく気持ちわりぃ
服を片付けないのは布団をたたまないのと同じレベル。
実際に後で片付けても汚ないとなるかだらしないとなるかの差はあるな。
でっかい子供飼ってるな~
でっかい子供にストレス感じてるなら子供は作らない方がいいぞ。
離婚する可能性でてくるからな。
ご馳走様しても、いつまでも食卓に汚い食器放置してあるイメージ
風呂の洗面器に垢付きの水入れたまんま出そう
家にGがいっぱいいそう。まじでガクブルだわ
この記事へのコメント
気持ち悪い旦那さん
> 義理母に「また喧嘩したの、息子がストレス溜めるわ」みたいに言われるのも苦痛で。
夜中に旦那の後追って義実家に行って
水道全開、床にゴミばらまいて就寝して翌朝義母に起こられたら
私のストレスがたまるのでやめてもらえますか?って半ギレで返したい
ゴミをゴミ箱に捨てないことを
「気付いた人がやればいい」
って、本気で言ってんの?
常識的なことができない人がいれば
常識人がフォローすればいいって?