920: 20/12/29(火)18:24:00 ID:Qz.an.L1
半分愚痴、半分相談です。
SNSで、自分があまり見たくない投稿を大量にする人ってどう対策しますか?
【朗報】万博、外国人の万博オタクにも大絶賛される他
兄は40過ぎに交際相手を連れてきた。両親も私も兄に交際相手がいる事を知らなかったので驚いていたが、反対理由もないしでそのまま結婚→だが、この兄嫁がどうも〇〇らしく・・・
職場の、イケメンでスーツもきちっと着こなしてる完璧な同期が汚部屋住人だった。
私と旦那が付き合い出したのは、私が病気でガリだった頃。付き合い始めて、快方に向かい、太り始めたら「詐欺だ!」と言い出す旦那→結婚した今でも太る事を許してくれなくて・・・
母親が色々あって自殺未遂をしたとき、動揺して彼に電話して事の次第を話したら・・・
うちの兄嫁、実家兼仕事場のセコムに引っ掛かって通報されてた。夫の実家にいって何が悪いって叫んでたらしいけどwwwww
妊娠したので話し合いの結果籍を入れることになった。それでSNSに再婚すると書き込んだら…
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
母親が色々あって自殺未遂をしたとき、動揺して彼に電話して事の次第を話したら・・・
同僚『メスが一丁前に人間ぶって給料もらおうとか…』客「お宅は社員にいい教育してるね」上司「!?」同僚『こ、これは俺さんに言われて…』 → 結果...
大阪出身の彼女がお好み焼き作ってくれた。食べてみたら今まで食べたことないくらいおいしい。
複数の知人「人に太ってるとか言わない方がいいよ。それにAさん別に太ってないよ」私「そんな事一言も言ってない」→ Aを問い詰めたら…
沖縄の弁当汚すぎwww他
当方アラサー。大学時代の同級生で現在はSNSしか繋がりがないA子という女性がいます。
A子は最近、大量に暗い内容の投稿をしているのでタイムラインに流れてきて嫌でも目に入ってくるんです。
内容はいずれも、周りはみんな結婚してる年齢で自分も結婚願望があるのに恋人いない、過去に付き合った男や昔はモテなくて見下してた女がどんどん結婚してて憎い、結婚式や子供の写真をSNSに載せるな、働いても給
料が上がらなくて生きてるのが辛い、飲食店でイチャついてるカップルは死ねば良いのに…などの出来事をこれでもかと罵詈雑言でデコレーションした、暗くて憎しみに溢れてるものばかり。
A子は昔は男を手玉に取ってたタイプなので「ざまぁw」みたいに思いながら見れたら気が楽なんですが、あまりに負のオーラに溢れた投稿ばかりなので、目に入ると気力を削がれてそれどころじゃありません。
ミュートやブロックをしようにも、何やら定期的にチェック?をしてるらしく
「〇〇ちゃんにミュートされてた!信じられない最低」
のように、リアルの知り合いがいる中で個人名を挙げて投稿してたこともあり、波風立てるのも嫌だしな…と躊躇してしまいます。
やはり、スルーするしかないんでしょうか。
共通の友人には
「最近A子の投稿を読むのが気の毒でつらくなってきた」と根回ししとけば
ミュートして「920にミュートされた!」ってA子が投稿したとしても
実害はほぼ無いでしょ
>>920
コロナ禍でちょうどよく年末だから、これを機にあまりSNSを使わないようにしたらどうかな?
スマホの通知はオフにして、週に2,3回まとめて追う程度にするとか
なんでこっちが、ってのは当然思うだろうけど
下手に相手をブロックできないのであれば、自分が少し距離を取るのが最前な気がする
ブロックすりゃいいじゃん
10年近く前に縁切れてる相手の顔色伺ってどうすんのw
そこまで気にしてたらメンタル病むよ
>>920
SNSでつながってる人への呪詛だねえ
不快でも繋がり続けてるのは気の弱い人だけ
ブロックするかそのSNS使わないようにするかどっちでもいいけど、
最後の一人になってから切ると怨念込めて恨まれそうだから、早めに切るのがいいよ
ババ抜きだよな
最後執着されまくりそうだし
攻撃的な内容の投稿を運営に報告してみるとか?
そのうち凍結されるかもよ
この記事へのコメント