177: 20/10/22(木)17:59:36 ID:fR.fi.L3
書き捨て愚痴
高齢者女性向けのスポーツジムで30分間運動するやつ知ってるかな
たぶん全国区にあると思うんだけど…
本日のピックアップ |ω・)ノ
玄関前に放置子がいて、自分『家に来るか?』放置子「うん」→自分『バイトでもするか?合鍵を渡しとく』放置子「えっ?」→その結果…
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
祖母が軽い脳梗塞で入院して見舞いに行った時、 同じ部屋に20代くらいの女性が入院してて、その母親が付き添ってた→そして俺に!?
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
会社は執務室はICカードが無いと入れないが、来客用スペースは外部の人は誰でも入れる。ある時、見た事ない人がパソコン広げていたので、アポイントの有無を訪ねると立ち上がって!?
~ここから記事の続き~
あそこにうちの叔母が通っていた
(うちの親の妹・60歳前後・持病持ち・独身・独居)
まあ一人暮らしだし、日々の体力づくりや人との関りを持つ意味でそういう場所に通うのも良いもねって近隣住みのうちの家族は言っていた
だけどこの度持病の悪化で本人が長期入院が決まり、そのジムに通えなくなった
仕方ないのでうちの親が代理で解約の手続きに行った
その時は解約できたっぽかったのに、その次の日に親の職場までそのジムのスタッフが来て「ご本人様から退会の意思を直接お聞きしてサインと印鑑を頂かないとご退会できない決まりになっております」だって
「はぁ?」だよ
それが出来たら本人が行ってるっつーの!
しかも本人が行ったら行ったで何やらぐだぐだと退会阻止する方向にもっていくんでしょ?
その某ジムのスタッフが長々と謎規約を説明するのを遮って、親が「本人がいけないから自分が行った。その決まりを押し通すつもりなら不可能だし、これから消費者センターに行くが良いか」と言ったらあっさり帰ったよ
ていうか高齢者ターゲットの商売なんだから、客が急に来れなくなったとか、本人の意思確認ができない状態になったなんてよくありそうなもんなのに、なんなの
叔母は急な入院だったから、病院に運ばれたとき入院準備してなくて、必要なものを取りにカギを借りて叔母の部屋に入ったら
封も空いていないプロテインが大量にあった
まぁ、良いカモだったんだな
親の職場で騒いで帰った話聞いて893かよって思ったわ
179: 20/10/22(木)18:47:46 ID:TE.fo.L8
>>177
車醜女はジムによってスタッフの質に差があるらしいから質悪いのもいるんだろうね
チェーン展開企業のデメリットだね
車醜女はジムによってスタッフの質に差があるらしいから質悪いのもいるんだろうね
チェーン展開企業のデメリットだね
180: 20/10/22(木)19:00:54 ID:SV.m6.L1
>>179
車醜女…?からのあーあそこかあ!!!ってなったわ
車醜女…?からのあーあそこかあ!!!ってなったわ
182: 20/10/22(木)19:55:30 ID:kP.bu.L14
>>177
検索してみたら、すごいね
退会するためにはまず担当者と面談をする必要があります、面談なしに退会はできませんって
当然、担当者は退会させたくないから面談の予約を取らせないようにするし
面談でもなぜ退会するのか根掘り葉掘り、退会しない方がいいと延々説得説教されると
検索してみたら、すごいね
退会するためにはまず担当者と面談をする必要があります、面談なしに退会はできませんって
当然、担当者は退会させたくないから面談の予約を取らせないようにするし
面談でもなぜ退会するのか根掘り葉掘り、退会しない方がいいと延々説得説教されると
184: 20/10/22(木)22:59:34 ID:Y2.zh.L1
>>177
私も一時行ってみたけど高齢者の一人暮らしとかなら楽しいかもねー と思った
すごくフレンドリー(なれなれしい) 顔と名前覚えるのはすごいな、行くと「**さーん こんにちは」ってくる(名で呼んでくる)
幼稚園みたい 壁にいろいろ貼ってあって、お友達紹介したらここにお花を貼りましょう、お花がたくさん咲きましたねー みたいな
一人暮らしであまり人と話をしないのがさみしい人にはいいかもしれん 体力なくてもできるし、1週間行かないと連絡くる
でも体力付けたくて行くのには向かない、知り合いで30分では物足りないからってもう1周しようとしたら怒られた、と言ってた
本人が退会申し出たから簡単だったのかもしれないけど、「なんでやめるの? これから効果が出る」みたいには言われた
入会した知り合いは結構いるけどいまだに続けてる人はいないなぁ・・・(私はだれも紹介していない)
私も一時行ってみたけど高齢者の一人暮らしとかなら楽しいかもねー と思った
すごくフレンドリー(なれなれしい) 顔と名前覚えるのはすごいな、行くと「**さーん こんにちは」ってくる(名で呼んでくる)
幼稚園みたい 壁にいろいろ貼ってあって、お友達紹介したらここにお花を貼りましょう、お花がたくさん咲きましたねー みたいな
一人暮らしであまり人と話をしないのがさみしい人にはいいかもしれん 体力なくてもできるし、1週間行かないと連絡くる
でも体力付けたくて行くのには向かない、知り合いで30分では物足りないからってもう1周しようとしたら怒られた、と言ってた
本人が退会申し出たから簡単だったのかもしれないけど、「なんでやめるの? これから効果が出る」みたいには言われた
入会した知り合いは結構いるけどいまだに続けてる人はいないなぁ・・・(私はだれも紹介していない)
183: 20/10/22(木)20:37:21 ID:gI.m6.L1
そんなにヤバいのか
うちの近所にもいつの間にか出来てたけど
ママンに釘刺しとこう
うちの近所にもいつの間にか出来てたけど
ママンに釘刺しとこう
185: 20/10/23(金)08:19:28 ID:Hu.vk.L18
多分実家の母が入ってるところかな…
コロナで通えないんだから月謝もったいないから辞めてしまえ、騒動治まってからまた通ったらいい、っていってるのに辞めてこないままずるずる在籍してるのはそういうことなのか…
コロナで通えないんだから月謝もったいないから辞めてしまえ、騒動治まってからまた通ったらいい、っていってるのに辞めてこないままずるずる在籍してるのはそういうことなのか…
この記事へのコメント