720: 2014/08/19(火) 10:55:06.07 0
今年は夫祖父(同居)の初盆でウトから
「初盆には嫁子の両親にもお参りしてもらう」
と偉そうな命令口調で言われて、正直ムカついたけど
両親に頼んで休みを取ってもらって義実家にお参りに行ってもらった
でも義実家に行って仏壇にお参りした後トメが
「これからお客様がいらっしゃるので」
と言って、両親を帰るように促したのには心底驚いた
お茶の一杯も出さないなんて、ずいぶん安く見られたもんだ
夫が怒ってそのまま両親と4人で実家に戻った
(両親は義実家に残るように言ったけど、夫が断固として帰宅したがった)
その後、その時家にいなかったウトからは謝罪の電話があったけど
それも嫁の親ならあまり出しゃばらないのが筋だと
おかしな説教込で尚更夫の怒りを買ってた
「初盆には嫁子の両親にもお参りしてもらう」
と偉そうな命令口調で言われて、正直ムカついたけど
両親に頼んで休みを取ってもらって義実家にお参りに行ってもらった
でも義実家に行って仏壇にお参りした後トメが
「これからお客様がいらっしゃるので」
と言って、両親を帰るように促したのには心底驚いた
お茶の一杯も出さないなんて、ずいぶん安く見られたもんだ
夫が怒ってそのまま両親と4人で実家に戻った
(両親は義実家に残るように言ったけど、夫が断固として帰宅したがった)
その後、その時家にいなかったウトからは謝罪の電話があったけど
それも嫁の親ならあまり出しゃばらないのが筋だと
おかしな説教込で尚更夫の怒りを買ってた
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
721: 2014/08/19(火) 11:21:11.68 0
>>720
ひどい話だ。旦那さんが怒ってくれて良かったね
ひどい話だ。旦那さんが怒ってくれて良かったね
722: 2014/08/19(火) 11:36:51.72 0
>>720
恥ずかしいウトメだね
旦那さんは顔から火が出てたんじゃないかなー可哀想に
恥ずかしいウトメだね
旦那さんは顔から火が出てたんじゃないかなー可哀想に
723: 2014/08/19(火) 11:46:14.80 0
ありがとう
そもそも「長男嫁(私)の親は呼ぶ、他の嫁親は声もかけない」と
ウトメが言い出した時から夫は相当怒ってて
話が通らないと思ったウトが直接実家に連絡してしまった
夫は何度も両親に行かなくてもいいと言ってたけれど
両親は(一応)招待されたんだから行くと言ってくれたのに、この仕打ち
「しばらく実家には行かない」と、私より夫の怒りの方が大きい
トメからは
「嫁のあんたが調整しないでどうするの」
と連絡が来るけど、どうもしません
729: 2014/08/19(火) 15:35:44.16 0
>>723
> 「嫁のあんたが調整しないでどうするの」
夫を立てて、夫の言うとおりに従うのが古式ゆかしい妻の姿だよねw
> 「嫁のあんたが調整しないでどうするの」
夫を立てて、夫の言うとおりに従うのが古式ゆかしい妻の姿だよねw
724: 2014/08/19(火) 12:03:18.90 0
どうもなにも「私が怒ってないとでも思ってるんですか」と言ってやりたいね。
725: 2014/08/19(火) 12:49:59.76 0
話は嫁のトメがウトを調整してからだよね
726: 2014/08/19(火) 14:55:05.34 0
嫁の両親をもの凄~く格下に見ているんだね。
それが汚い根性に染み付いちゃっているだろうから
ウトメ側の修正は困難だと思う。
相手がそういうレベルなんだと理解して720夫婦が
それなり接していくしかないような気がする。
それが汚い根性に染み付いちゃっているだろうから
ウトメ側の修正は困難だと思う。
相手がそういうレベルなんだと理解して720夫婦が
それなり接していくしかないような気がする。
727: 2014/08/19(火) 15:05:26.90 0
失礼きわまりないウトメだね。
こういうことをすると息子夫婦も
将来の付き合い考えさせてもらいますってなるよね。
このまま、旦那さんが怒ったままで繋がりをほそーくしていくのがいいの思う。
こういうことをすると息子夫婦も
将来の付き合い考えさせてもらいますってなるよね。
このまま、旦那さんが怒ったままで繋がりをほそーくしていくのがいいの思う。
728: 2014/08/19(火) 15:13:16.18 0
呼びつけた本人がそのとき留守だった
という所もムカつくわー
という所もムカつくわー
730: 2014/08/19(火) 16:19:50.72 0
>それも嫁の親ならあまり出しゃばらないのが筋だと
この意味がよくわからんな、
要するに
「言われた事(初盆のお参り)だけをそつなくこなし、
後は邪魔にならないよう(お茶も飲まずに)とっとと退散するのが嫁の親」
と言っているのか?謝罪という行為の中で?
この意味がよくわからんな、
要するに
「言われた事(初盆のお参り)だけをそつなくこなし、
後は邪魔にならないよう(お茶も飲まずに)とっとと退散するのが嫁の親」
と言っているのか?謝罪という行為の中で?
731: 2014/08/19(火) 16:40:52.33 0
そもそも謝罪だったのか?
732: 2014/08/19(火) 16:44:53.14 0
謝罪ではなく、前置き:なだめる+メイン:説教のつもりだったんじゃなかろうか
736: 2014/08/19(火) 21:23:55.09 0
必要無いと判断したら付き合いを控えるのも調整だよね。
この記事へのコメント
老害には「はやくしね」って言い切ってやれ
それで新でも良いじゃないか