321: 20/09/09(水)16:13:41 ID:5i.bq.L1
娘(21歳 大学生)と旦那(59歳 会社員)が喧嘩しました
最近のコロナ禍の影響でテレワークやリモート授業で娘も旦那も昼間家にいるようになり、ワイドショーを家族で見る機会も増えました
ワイドショーを見ながら安倍総理やトランプ大統領が好きな娘は「安倍総理かわいそう、トランプ大統領好きだから頑張って欲しい」と言うと
旦那がムキになって「お前はおかしい!なんで安倍やトランプなんかが好きなんだ!普通の人はバイデンだろ!」と叱ります
それに対し、娘も負けじと言い返すのでいつも私がなだめています
娘はネットサーフィンをしてるのでネットでいろいろな情報を収集してそういう考えになったらしいのですが、旦那はネットにうとくてテレビや新聞で情報を得ているせいか2人の意見は真逆になります
今日もその話題になり、いつものように喧嘩が始まりましたが、旦那が「おかしい考え方してるな!だからお前は嫌われるんだよ!」と言い放ってしまい、娘は涙ぐんでしまいました
小学生の頃に「お前は嫌われ者なんだよ!」と言われていじめられた経験のある娘は傷ついたようでした
私は夫を叱りましたがへそを曲げて娘に謝る気ゼロ、娘も部屋に閉じこもって出てきません
娘をフォローするためにはどうすればいいでしょうか
最近のコロナ禍の影響でテレワークやリモート授業で娘も旦那も昼間家にいるようになり、ワイドショーを家族で見る機会も増えました
ワイドショーを見ながら安倍総理やトランプ大統領が好きな娘は「安倍総理かわいそう、トランプ大統領好きだから頑張って欲しい」と言うと
旦那がムキになって「お前はおかしい!なんで安倍やトランプなんかが好きなんだ!普通の人はバイデンだろ!」と叱ります
それに対し、娘も負けじと言い返すのでいつも私がなだめています
娘はネットサーフィンをしてるのでネットでいろいろな情報を収集してそういう考えになったらしいのですが、旦那はネットにうとくてテレビや新聞で情報を得ているせいか2人の意見は真逆になります
今日もその話題になり、いつものように喧嘩が始まりましたが、旦那が「おかしい考え方してるな!だからお前は嫌われるんだよ!」と言い放ってしまい、娘は涙ぐんでしまいました
小学生の頃に「お前は嫌われ者なんだよ!」と言われていじめられた経験のある娘は傷ついたようでした
私は夫を叱りましたがへそを曲げて娘に謝る気ゼロ、娘も部屋に閉じこもって出てきません
娘をフォローするためにはどうすればいいでしょうか
本日のピックアップ |ω・)ノ
【!?】列車の屋根の上から謎の遺体が見つかる… 事件事故両面で捜査される中、ネット上ではある推測が話題に他
義兄嫁「子供の名付けで使いたい字があるから使わないで」と漢字と読み方を示された。私「絶対使わないから大丈夫!」と快諾→何ですぐOKしたか、しつこくしつこく理由を聞いてきて!?
夫と義弟「男は家事やらない代わりに奥さんは主婦」って考え。だが義弟が結婚し、奥さんを下にも置かない扱いで大事にして、赤ちゃんの世話もしていた→義弟嫁にどうやったの?と聞いたら!?
私は喘息持ちで吸入は手放せない。体調を少し崩して会社に行ったら会社で発作→吸入しようとしたら・・・
私はMAX80あった体重を50前後に落とし、義弟嫁は逆に多分50前後から70前後に太っていた。義弟嫁「どうやって痩せたんですか」→ダイエット方法を教えたら!?
町中で。老人がDQN4,5人に絡まれてた。DQN「土下座せんかい!」土下座して老人「これでいいかね?ごめんよ」→いかつい893風の男が割って来て…「会...
1/2嫁は残業や飲み会に理解がある方だと思ってたが、妊娠を機に変わってしまったみたいだ。上司との急な飲み会を報告したら逃げられてしまった。仕事なんだからしょうがないだろう?
【絶望画像】人類がコカコーラ社に支配されている証拠がコチラ他
電車に乗っているとき、彼がPSvitaでゲームをしていた。すると乗り込んできた乗客のなかにいた女の子が、彼のPSvitaを鷲掴みにして奪い取り!?
長男の運動会が近々ある。私の両親は練習日に見に行き、運動会当日は義両親が参加することになった→それを聞いたコトメがいきなり訪ねてきて!?
義兄嫁が距離無しアポなし訪問する。私と旦那が何度か義兄嫁にブチ切れたがどこ吹く風だったので、実母召喚。実母が玄関前で一喝してくれて泣いて帰ったので「勝利!」と思ったのに・・・
義兄嫁「子供の名付けで使いたい字があるから使わないで」と漢字と読み方を示された。私「絶対使わないから大丈夫!」と快諾→何ですぐOKしたか、しつこくしつこく理由を聞いてきて!?
夫と義弟「男は家事やらない代わりに奥さんは主婦」って考え。だが義弟が結婚し、奥さんを下にも置かない扱いで大事にして、赤ちゃんの世話もしていた→義弟嫁にどうやったの?と聞いたら!?
~ここから記事の続き~
325: 20/09/09(水)17:33:38 ID:Zd.rs.L7
>>321
そこまで拗れちゃったら、かなり厳しいと思う…
どちらかが折れないと修復できない、でも娘さんも旦那さんも謝る気0なんでしょ?
政治の話はさておいて、ここで旦那さんの失言を謝らせないと一生引きずる事になるよ絶対
最悪娘さんが結婚したり子供(お孫さん)が産まれても旦那さんはずっと除けにされるかもね者
327: 20/09/09(水)18:58:55 ID:xt.ku.L1
>>321
親子だから何でも本音で言ってこじれちゃうんですよね
わかってもらえるっていう甘えがあるというか
ただ誰に対してであれ、人格否定発言はNOというのははっきり伝えるべきだと思う
部下の指導で人格否定したら信頼されるわけはなくて、それは娘さんも同じ
分かり合いたいなら人格否定はダメ絶対
375: 20/09/10(木)22:08:03 ID:z8.sd.L21
>>321
遅レスですが…。
政治について様々な意見を持つ人がいることは不思議ではないこと、お父さんは娘さんが自分に同調しないから娘さんを否定したのだろうけど、それは人として狭量な考え方だ、お母さんは今もこの先もずーっと娘さんを愛しているという3点を伝えてみては如何でしょうか。
娘さんの悲しみが和らいでいますように。
この記事へのコメント