スポンサーリンク

凄く感じの悪い新郎新婦とその家族の披露宴。招待客がずっと携帯をいじり、余興やスピーチなど一切無視→最初は150人くらいいたが最後には・・・

130: 2005/12/01(木) 20:02:38

バイトしてた式場で見た、印象に残ってる披露宴。

新郎新婦友人のほとんどが、新郎新婦もスピーチも同席者も余興も、
何もかも無視して、料理に手をつける以外は、ずっと携帯いじってた事。
キャンドルサービスで新郎新婦がテーブルまわってても、ケーキカットも
一切無視。
全員がテーブルの下に手を突っ込んで、うつむいて無言でメールうってる
という、異様な光景は忘れられない。
という、披露宴。

招待者が時間をおくごとに減っていく式。
最初は150人くらいいたのに、最後には20人に満たなかった。
消防官の結婚式で、列席者に招集がかかったとかそう言うのではなく、
携帯もってぶらりと出て行ったきり帰らない人たちばかり。最後の両親挨拶の時に残ってたのは、親族席に数人と、会社の上司
らしき人たち。

凄く感じの悪い新郎新婦とその家族だったから、嫌われてたんだろうなと思う。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

131: 2005/12/01(木) 20:36:06
>>130
みんな携帯をいじっていたのは
いつ抜けるかを相談していたのかな。
なんだか怖すぎる光景だね、想像しただけで。
それでも150人も招待してきてくれたというのはすごい。

 

132: 2005/12/01(木) 21:12:27
>>130
出席者同士、携帯のメールやチャットで話合ってたのかな・・・

 

134: 2005/12/01(木) 21:59:06

>>132
実況してたりして

『三つの袋の話しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!』
『妹萌え』
とか!

 

135: 2005/12/01(木) 21:59:06
>>132
以前テレビで見た、
カラオケボックスで同じ部屋にいる人と
チャットするオタの集団(全員ノーパソを開いている)
を思い出した。

 

133: 2005/12/01(木) 21:16:38

すげぇぇぇ。

残ったのがほんの数人(十数人?)しかいないっていうのが
新郎新婦&家族のすさまじさを物語ってるな。

『どうする?トイレ行くフリして帰ろうか?』
『一気に減ったらバレバレだから少しずつ時間おこう』
『○○も帰ったみたいだし、私もそろそろ帰るよ』
『待って、私も帰る』

いろいろ想像してしまう。

 

137: 2005/12/01(木) 22:31:03

>>130
> 凄く感じの悪い新郎新婦とその家族だったから、

ここら辺、詳しく聞いてみたい。どうたらそこまでされるのか。

 

172: 2005/12/02(金) 22:12:28

>>137
とにかく打ち合わせした手順を、当日変更しろとごねて、
「私たちは、ココを選んであげた神様なんだから、言う事を聞きなさい」
って態度でした。

神父さんが二人いるんだけど、一人は日本人で、もう一人はイタリア人。
外人はエセ神父だろうと決めつけて、日本人神父にしたらしいが、当日、
「日本人なんて、ありがたみがない。やっぱり外人にして」
と変更を要求した。変更させなかったけど。
(神父さんに聞こえるんじゃないかと思って、こっちが冷や冷やした)

お色直し時に飲み物を頼む時、(お茶は入れてあった)
「み~ず、水。茶なんか要らないよババァじゃあるまいし」
とか、(水を用意しておくと、ジュースを要求)
「このドレス、やっぱ色が嫌だから違うのにして。今すぐ」
と言って、なかなか着替えようとしなかったり、メイクに文句付けたり。

両親もプランにない飲み物を、飲み放題にしろとごねたり、会場責
任者をパシリ扱いして、式に必要のない物をコンビニに買いに行かせた。

ちょっと長すぎるようなので、分けます。

 

173: 2005/12/02(金) 22:13:38

何よりも凄いと思ったのが、

「(友人を式に)呼んでやったのに、辛気くさくて感じ悪い」
「なんか、タダ飯喰いに来てるの?奴ら?盛り上げろよ」

と、新郎新婦揃って、列席者の事をなんだと思ってるんだって発言。
後になればなるほど、イライラして会場関係者に当たり散らすし。
お金はある家族のようでしたけど。
実生活でも、あまり変わらない態度だったんだろうな。

でも、一番の被害者は、司会進行の担当者だったと思います。
「では続いて新郎ご友人のスピーチを…」(新郎友人、退席)
「新婦ご友人に………」以下同文。
「祝電のご紹介を……(新郎新婦両親の会社関係からだけ少し)」
「新婦ご友人による歌…は、さておきまして…」(余興人員、退席)

3時間予定の式の大半が、親父のカラオケと、BGMを鑑賞する会の
ようでした。

長レスの遅レス、元レスは乱文の改行ミスしまくりで、重ね重ね失礼。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

174: 2005/12/02(金) 22:23:29
>>172-173
うひゃ~絵に描いたようなDQN一族だったんだねえ。
そりゃ確かにみんな退場したくもなるわなあ。
でもそんだけごねて、料金ちゃんと支払ったんだろうか?
払う時も値切り倒しそうだよね。
担当者及び関係者乙。

 

175: 2005/12/02(金) 22:27:54

>>130

スゲエ・・・

 

176: 2005/12/02(金) 22:40:22
>>172-173
すご。
お色直し最中に、ドレス交換なんてできるわけないことくらいわかれよ。
式場のバイトしてるけど、そんなひどい披露宴みたことないや。
ちょっと羨ましい、とか言ったら怒る?

 

177: 2005/12/02(金) 23:21:38

>>174
料金の方は、バイトの私にはちょっと解りかねますが、
ケチつけて値切ってても、全然不思議じゃないですよね。

>>176
面と向かって言われたら、ちょっとムッとするかも。(笑)

でもその後の披露宴で、ちょっとしたハプニングや、面倒が起こっても、
「あの時に比べれば、可愛い物」
って、思える余裕が出来たように思いますよ。
さすがにあれだけの大物は、今後なかなか現れないないだろうし。

 

178: 2005/12/02(金) 23:24:12
すごい・・・。

 

179: 2005/12/02(金) 23:45:30
何と言うか、新郎新婦の家庭環境は釣り合いが取れてたみたいだね

 

180: 2005/12/03(土) 00:16:51
お似合い同士DQNがくっついて、DQN子供を量産し、害悪をさらにばら撒くのね。
近くに寄りたくないもんだねえ・・・

 

182: 2005/12/03(土) 05:25:59
どっかの田舎の金持ちが都会の貧乏DQNと結婚しただけじゃないの?
それなら礼儀が無いのもありうる。

 

184: 2005/12/03(土) 09:42:23
DQNも、ここまで徹底されると逆に気持ちいいかも(w
(他人事ですまんね。)

 

185: 2005/12/03(土) 13:12:19

>>172
>「このドレス、やっぱ色が嫌だから違うのにして。今すぐ」
>と言って、なかなか着替えようとしなかったり、メイクに文句付けたり。

自分も式場バイトをやったことがあるけど、色直しが予定以上に遅くなる理由は
・式場外の美容師が入る←慣れてないので時間がかかる
・新婦がメイクに気に食わず、やりなおさせる
があった。

もちろん、その後の余興は終了時間にあわせてばっさりカット。
172さんがみた披露宴の場合、時間調節だけは楽そうだなw

 

186: 2005/12/03(土) 16:18:41
>>130の前半と後半は別の披露宴の話だと思ったんだけど
両方同じDQN一族なのか・・・。

 

193: 2005/12/04(日) 13:06:11
いやーしかし>>130は途中で帰りたくなる招待客の気持ちがすごくよくわかった。
呼んでやったんだから盛り上げろなんてなあ。
式後にまわりから一斉に縁を切られたりしたんじゃなかろうか。

 

194: 2005/12/04(日) 15:34:41
それって最初から友だち同士示し合わせて、携帯メール、途中退席しようって
事になってたんじゃないの?すごすぎる・・・。
でもすごく嫌いな人から招待されたら考えるなあ。
その前にお断りするけどよほど嫌なヤツだったのでしょうね。
ご祝儀も1万とかじゃない?

 

195: 2005/12/04(日) 15:56:01
新郎新婦のDQNは今に始まった事ではないので、計画されている可能性高いな。
式抜け出した奴ら、みんなで飲みに行ってそう。

 

196: 2005/12/04(日) 16:50:23
同感。みんなして飲んでそう。
でもそんな変な新郎新婦もちょっと見てみたい。

 

198: 2005/12/05(月) 10:34:33
祝儀はいくらくらいだったんだろうね。
連絡とりあってみんなでばっくれるくらいなら、示し合わせて一人1万円とかに
してそうだ。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/sousai/1132992390

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義家族と紅葉を見に行く時のコトメの服装が「半袖ニット、スカート、生足にサンダル」だった。私「寒いよ」コトメ「大丈夫!大丈夫!」→シャトルバスに乗ろうと列に並んでたら・・・
女房が癌だと判明した際に、女房には止められたが義実家にも報告、その時言われた言葉がこちら・・・
兄嫁は結婚前の挨拶以来、一度も実家に来たことがない。母は孫の誕生祝いに現金送ったりしてるけど、お礼も言わない←干渉する気ないし、別に良いんだけどモヤモヤする
コトメとは別居だし、ほどほどに近い距離で仲良くやってるけど最近嫌われてるんだなって分かった。腹割って話しても、向こうは本音言わないと思うし、まぁこのままだろうけど20年後・・・
第一子を出産した後、義母「コロナだから会わない」と自分から言っていたのに、いつの間にかwwwwww
朝4時くらいにコンビニに行ったら、ひよこを投げてる人がいてバトルする破目になった!?
旦那の姉妹から「義母の7回忌を都内の寺でやる」と連絡がきた。コロナ禍で、ずっとリモート、電車も一切乗ってない。ここで万が一感染したら1年間の苦労が水の泡になるので、断ったら!?
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
仕事が長引いて朝帰りになった。すると俺の部屋から若い女が出てきて、目が合うと「おはようございます」と挨拶してきたんだがwwwww
「資格ダメだった、頑張ったのにな」みたいな話をすると、大抵の人は「次があるよ」と返してくれるのに、義兄嫁は傷に塩塗るタイプでwwwww
家族で出掛けてる間に義弟夫婦が来てた。義父からの提案で私達のスペースにつながるところには、鍵を設置してあって出掛ける時は施錠する→その鍵を義弟嫁が壊そうとしたようで!?
キチママ「ボクいくつですか?」私「11ヶ月です」キチママ「え〜席要らない年なのに一席キープってズルイ!」私「後から母がきますので」キチママ「またまた~w」→ 母が到着した結果
完全に愚痴なんだけど。うちの実母、一緒に買い物したりどこかで合流したりすると人の買った品を勝手に見たり開けたりする。
【後編】勇気を出して送信してみた「コレ(写メ)と同じマフラー、拾ってくれたでしょ?」→返信「うちの子とそっくり~!(@@)似てるから拾ったって勘違いしちゃった?」
雪柳とコスモス、どっちもわりと好きな花だった。だが義母が考えもせずに地植えして、手入れもせず放置していて嫌いになった件
【画像】クラピカの「ここまでがワンセンテンスだ、よろしいか?」の意味、ついに判明する
【速報】現役工業科JKだけど質問ある?
【画像】5年前のなんJのスレ一覧、地獄
【画像】水族館の飼育員さん、ホスト狂いに適切なアドバイスwwww
【悲報】バスケ漫画、思想が過激すぎて終わるwwwwwwwww
【衝撃】パスタ「美味いです、保存効きます、主食の中ではヘルシーです、安いです」←これ
X民「コンサルとかいう虚業が年収1000万で、肉体労働が年収300万っておかしくない?」
【画像】ユニクロの『生理用パンツ』、本気出しすぎwww
【朗報】宮迫博之さん、豪華すぎるメンツで飲むwwwwwwwwwwwwww
【画像】このシークレットサービス、『クビ確定』だな…
浮気がバレたんだが、娘の親権は私、相手も含めて慰謝料請求等はなかった。溺愛していた娘がいるので、あまり請求されないのかと思っていたが・・・
娘は花柄、ピンク、フリルやリボンと言った女の子らしいファッションが好きで、最近はピンクしか着ない。義兄嫁「娘ちゃんのピンクとひらひら服をやめてほしい」→理由を聞くと!?
夫162cm、私164㎝。子供に習わせたいスポーツの話で旦那をブチギレさせてしまう・・・
更年期障害で記憶が飛ぶほどイライラしていた時、長女は仕事が忙しいにも関わらず私の話を聞いてくれたり慰めてくれた。だが大学生だった次女は・・・
私(なんか変な声がする…)と思って居間の戸を開けると母が男と…. → 母「お父さんのこと好き?」私「好き(泣)」母「じゃあ見たことは誰にも言っちゃダメよ。言ったらお父さんと会えなくなるよ」私「!?」…..
【前編】勇気を出して送信してみた「コレ(写メ)と同じマフラー、拾ってくれたでしょ?」→返信「うちの子とそっくり~!(@@)似てるから拾ったって勘違いしちゃった?」
クリパに出掛けた嫁。違和感を感じて現場を押さえた結果『コレ』だった・・・
旦那の姉妹から「義母の7回忌を都内の寺でやる」と連絡がきた。コロナ禍で、ずっとリモート、電車も一切乗ってない。ここで万が一感染したら1年間の苦労が水の泡になるので、断ったら!?
『家のものが無くなることが続いてるので警察に届けます』とのメールを全員に送信 → ママ友からの返信『警察なんて大げさ!借りただけなんだからすぐ返すよ。 届けるのやめときな〜』私(全員に返信してるよw) → そして私を恨んだママ友が…..
上の娘が小学三年生になったけど、 なんか「子供」というより「年の離れた友達」みたいな感覚で接してる。
バイトしてたとき、オッサンがレシートと商品持って「返品してくれ」と言ってきたが、断った→社員が来たのでこういう事があったと伝えると急に焦りだして!?
うちに泊まりに来ていた妹家族。俺が起きてリビングに行くと、妹と妻が口喧嘩していた!?内容を聞いてみると・・・
体調が悪く、旦那に「帰ったら病院連れてって」とメールして寝た。苦しさに耐えて眠れなくてうとうとしていると、だんだんとふわーっとしてきて!?
彼と一緒に『塩ダレキャベツ』を食べてたら彼がなぜか『芯』ばかり食べてた。理由を聞くと・・・
騒音バイク、刑事罰対象にして欲しい。うちの両親は山間にある一軒家に住んでいるんだけど…
トメが亡くなった後、ウトを引き取る形で同居。旦那には姉と妹がいるんだが、姉は同居になった時「申し訳ない」と挨拶に来てくれたり、ウトが休みの日は自分の家に泊めたりする。だが妹は!?
【修羅場】おっさんが年下美女と不倫→妻バレ、家族崩壊の危機wwww
NEW
徒歩遠足という小さな遠足があって、通り抜ける為に通った公園に怒鳴る母親と泣く2歳か3歳くらいの幼女がいた。母親は幼女に!?
NEW
【朗報】バイト先のバツイチママに誘われた結果wwwwww
ウトに後ろから胸とお尻を揉まれた。次の日もセクハラしてくると思い、ある仕込みをしていたらwwwwww
【画像】乃木坂46・佐藤璃果さん(23)、机にお乳を乗せてしまうwwwww
【悲報】Switch発売前、なんJ民はネガキャン大会だったwwwこれは大予想ハズレ
【画像】ミスマガジン2018の沢口愛華(当時15歳) もう●●で大人の身体
【画像】女子が嫌いな男のファッション第1位wwwwwwwwwww
【動画】男の娘カフェ←もう女いらないじゃん状態になる
【悲報】 年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える(画像あり)
美人すぎる女医・西川史子の現在…1億円マンション売却、クリニック休職、SNS投稿ストップ
【画像】大分の女子マネージャー、高校卒業してすぐあたシコ開始
【画像】豊田ルナさん(22)、無加工の下半身がエッロすぎるwwwww
【画像】高画質の菊地姫奈、胸と腋がたまらない
マンションのお隣さんが管理人に対してキツすぎる。掃除して、少しでも落ち葉が落ちてるとカーッと頭に血が登って怒鳴り散らしている。
仕事が長引いて朝帰りになった。すると俺の部屋から若い女が出てきて、目が合うと「おはようございます」と挨拶してきたんだがwwwww
家には3匹の猫が居て、旦那も愛猫家。義父が来て「老後はお前の世話になるかな」「猫みたいな畜生にこんなに尽くせるなら、俺にはもっと尽くせるだろ」と言ってきて、思わず!?
父親代わりだった大好きな祖父ちゃんがタヒんでアパートを1棟遺してもらったんだけど…
義実家に金の無心して数百万借りパクした義弟嫁。去年購入した我が家をクレクレ、ローンも払ってクレクレ。さらに選択子無しの私に「欠陥品」と言ってきたり…義弟嫁が曲者すぎる件wwwww
NEW
トメが入院中で義実家に来てるんだが、舅の時間に合わせて行動しないといけないし、偏食で困ってる。いい加減一緒にいるのが辛いから、旦那にそろそろ帰るって言うと!?
新婚から3年は普通に幸せで、義母も5年過ぎたころには慣れたし10年目には「介護になったらやるかぁ」と思えるほどの仲になってたが、夫が不倫して・・・
旦那の姉妹から「義母の7回忌を都内の寺でやる」と連絡がきた。コロナ禍で、ずっとリモート、電車も一切乗ってない。ここで万が一感染したら1年間の苦労が水の泡になるので、断ったら!?
NEW
【俺の嫁サマ】結婚したら嫁がメシマズ…俺の宿命だと諦めてた→ある日、テレビを見てた俺「あー麻婆豆腐食いてー…」→翌日、奇跡が起こったんだ!!→翌々日「あれ?」
高校卒業後、彼女は大学、俺は専門で学校がバラバラになった。彼女が学校前で待っていると俺のクラスのイケメンが「彼女を紹介しろ」と絡んでくるようになり・・・
俺は父の連れ子で、母と弟と妹とは血が繋がっていない。俺(父が浮気相手の女のところに行ってしまった今、俺にはここに住む権利はないな)→夜中に家を出ていこうとしたら・・・
夫の浮気が原因の離婚をした。「もう絶対しない絶対変わるからやり直してください」と土下座されて、再構築を選ぶか迷って離婚を選択した。
家族で出掛けてる間に義弟夫婦が来てた。義父からの提案で私達のスペースにつながるところには、鍵を設置してあって出掛ける時は施錠する→その鍵を義弟嫁が壊そうとしたようで!?
3年前に辞めた会社の後輩が頭おかC
うちに泊まりに来ていた妹家族。俺が起きてリビングに行くと、妹と妻が口喧嘩していた!?内容を聞いてみると・・・
キチママ「ボクいくつですか?」私「11ヶ月です」キチママ「え〜席要らない年なのに一席キープってズルイ!」私「後から母がきますので」キチママ「またまた~w」→ 母が到着した結果
「親より良い車に乗ってはいけない」←こんな家庭ある?
5月になってそろそろあったかくなってきたはずなのに風呂上がり背中乾燥してつらい。
バイトしてたとき、オッサンがレシートと商品持って「返品してくれ」と言ってきたが、断った→社員が来たのでこういう事があったと伝えると急に焦りだして!?
NEW
徒歩遠足という小さな遠足があって、通り抜ける為に通った公園に怒鳴る母親と泣く2歳か3歳くらいの幼女がいた。母親は幼女に!?
タイトルとURLをコピーしました