47: 19/10/08(火)11:28:53 ID:rW.vj.L4
リアルで「まんさん」と声に出して言う人を初めて見た。
面と向かってじゃなく陰口だけど。
相手は姉の婚約者の弟。
どうやら私の姉のことを指してるらしかった。「まんさんの今日の服が~」と言ってる服装が姉のと一致してたから。
姉の婚約者は全然叱らず、笑顔で相槌打ってた。
うわーと思って、いったん引き返してしまった。注意なんて現実にできないもんだね。
足音立てて戻ったら普通ににこやかな兄弟に戻ってた。人間不信になりそう。
姉に言いたいけど何て説明したらいいんだろう。
姉はユーチューブ観るくらいしかネットしない人だし、「まんさん」の意味から説明するの気が重い。
面と向かってじゃなく陰口だけど。
相手は姉の婚約者の弟。
本日のピックアップ |ω・)ノ
弟が凄まじくわんぱくで利かん坊だったため母が前歯を折られたりしてしまい、施設に預けられた結果・・・
うちのトメさんは縫い物が得意で、数年前のうちの子の入園・入学の袋物を楽しんで作ってくれた。この春、義兄子が入園で同じように作ってくれてるそうだけど、義兄嫁が潔癖症でwwwww
義兄子が高校受験と大学受験でてんやわんやらしく、義兄「嫁が夕飯作る時間がないからここで食べさせてもらえと言った」とわが家に来る。馬鹿正直にくる義兄もアホンダラだけど!?
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
【急募】九州にある8つの県で1番ド田舎な県って宮崎県と佐賀県どっちなん?wwwwwwwwwwwwwwww他
入居当日に。ガス屋「何か鍵見つけたよ」私『前の住人が忘れたのかな?大家さんに返しておきます』 → 翌日、突然玄関から激しい物音が!なんと・・・
アメ車買えやってトランプさんが騒いでるけど、こんなでかいの普通の日本の道路で使いづらくてかなわんと見てるだけでも思う。
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
子連れ歓迎のファミレスレベルの店で義兄夫婦と食事した。料理が運ばれて来て、手を付ける前に私達家族の中で「そっちを少し頂戴、こっちのも食べてね」とやりとりするのは非常識?
義兄子が高校受験と大学受験でてんやわんやらしく、義兄「嫁が夕飯作る時間がないからここで食べさせてもらえと言った」とわが家に来る。馬鹿正直にくる義兄もアホンダラだけど!?
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
【動画】最新のスパイカメラ、ついに糸になるwwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
姉と私が席を外し、私だけ先に戻ったら、姉の婚約者と弟が話しているのが聞こえて、弟が「まんさん」を連呼。どうやら私の姉のことを指してるらしかった。「まんさんの今日の服が~」と言ってる服装が姉のと一致してたから。
姉の婚約者は全然叱らず、笑顔で相槌打ってた。
うわーと思って、いったん引き返してしまった。注意なんて現実にできないもんだね。
足音立てて戻ったら普通ににこやかな兄弟に戻ってた。人間不信になりそう。
姉に言いたいけど何て説明したらいいんだろう。
姉はユーチューブ観るくらいしかネットしない人だし、「まんさん」の意味から説明するの気が重い。
49: 19/10/08(火)12:06:29 ID:cZ.gq.L21
>>47
しなくていいじゃん
ほっとけば?
むしろ何をどう言ってどうしたいのさ?
しなくていいじゃん
ほっとけば?
むしろ何をどう言ってどうしたいのさ?
50: 19/10/08(火)12:08:00 ID:sp.vg.L1
>>49
キチガイが姉と結婚するって嫌だろw
キチガイが姉と結婚するって嫌だろw
51: 19/10/08(火)12:14:46 ID:cZ.gq.L21
>>50
完璧にまともな人間の方がほぼいないだろ
「相手が悪い意味の言葉使ってたよ!!!」
って言うの?言われた方もはあ?ってなるわ
まんさんからの姉ないし女をおとしめる発言連発してるなら注意喚起も必要だけど
この人その事には触れてないから(いってたらそっちも書いてるでしょ)
「まんさん」発言にだけ反応してる風にしか読めなかったから
52: 19/10/08(火)12:24:06 ID:w5.i3.L2
姉の婚約者の弟な
>>51
まーなら言っても別にええやろ?
婚約者の弟が女性をまんさん呼びして、婚約者はそれをニコニコ聞いてて、
まんさんって呼び方がどういうものかも知って、
それでも「はあ?」で結婚するのももちろん姉の自由なわけだし、
そういう人と縁続きになりたくないって思うのも妹の自由だわ
53: 19/10/08(火)13:09:30 ID:sp.vg.L1
>>51
リアルでまんさんとか言うのって普通じゃないよ?
ちょっとあり得ないわ。
リアルでまんさんとか言うのって普通じゃないよ?
ちょっとあり得ないわ。
55: 19/10/08(火)14:13:10 ID:1F.gq.L19
>>53
まんさんの意味もしらず使ってるやつらもいるよ
ネット語なんてそんなもんだわ
まんさんの意味もしらず使ってるやつらもいるよ
ネット語なんてそんなもんだわ
54: 19/10/08(火)13:16:08 ID:RC.gq.L1
>>47
事実は事実だから伝えるところまでは全然OKというかむしろした方がいいと思う
その後の判断は姉がするところだし
事実は事実だから伝えるところまでは全然OKというかむしろした方がいいと思う
その後の判断は姉がするところだし
56: 19/10/08(火)14:24:51 ID:la.5p.L2
きも
57: 19/10/08(火)18:36:21 ID:MD.19.L5
意味わからず使うの一番たち悪い気がする
58: 19/10/08(火)18:41:27 ID:6Q.dg.L33
背後からそっと近づいて、
聞こえてしまったので失礼ですが、意味分かって言っていらっしゃいますか?
と言ってやりたいものだね
聞こえてしまったので失礼ですが、意味分かって言っていらっしゃいますか?
と言ってやりたいものだね
59: 19/10/08(火)18:44:02 ID:lO.uw.L14
意味判ってなきゃ人前でも言ってるんじゃないかねー…
60: 19/10/08(火)19:00:15 ID:MD.19.L5
意味わかって行ってらっしゃいますか?だと自分も意味知ってらって意味になるから聞きにくいよね
この記事へのコメント