335: 19/07/08(月)23:47:51 ID:kBN.lw.al
今年4月から姉が一人暮らしを始めた。
寂しいのか両親が心配なのか、しょっちゅう両親に連絡を取っている。
以前から一人暮らししている俺に「お母さんもお父さんも電話に出ない!何かあったんじゃない?!」と連絡をしてくる。
俺に言われてもどうしようもないのだけど、母に連絡して、
家では携帯電話は鞄から出し、マナーモードを忘れず解除するようにしてもらい、
姉には「携帯電話が繋がらなかったら固定電話にかけろ」と言い、一旦は解消した。
先日、姉が両親の携帯電話に連絡をするがどっちも気付かず、
固定電話にも電話したらしいが両親は庭にいたため固定電話にも気付かず、
不安になって俺に電話をしてきたが俺も電話に出られずで、
パニックになった姉が、実家の市の警察に「両親が家で倒れてる!」と電話をかけてしまった。
突然警察が家に来て両親びっくり、平謝りだったらしい。
連絡が取れなかったと言っても1時間も経ってないし、それでパニックになって警察に電話するなんてさすがに馬鹿だと思う、と姉に言ったが、
「本当に倒れてたとしたらどうするの!それで死んじゃったらどうするの!あんたは冷たい!」とわめいて、話にならなかった。
「お母さん達が心配だからやっぱり実家に戻る」と言い出しているけどホントそうして欲しい。
寂しいのか両親が心配なのか、しょっちゅう両親に連絡を取っている。
本日のピックアップ |ω・)ノ
バーガーキング「マックより安いです、デカいです、旨いです」←マックに勝てない理由他
ウトに後ろから胸とお尻を揉まれた。次の日もセクハラしてくると思い、ある仕込みをしていたらwwwwww
子供と餃子を作って、それを義両親におすそ分けした。数日後、トメが餃子を持ってきて・・・
仕事が長引いて朝帰りになった。すると俺の部屋から若い女が出てきて、目が合うと「おはようございます」と挨拶してきたんだがwwwww
俺『付き合ってください…』A「チビだからムリww」俺『・・・』 → 数年後、Aと同窓会で再会。俺の年収を知ったAたちが・・・
園のママが勝手に私のバイク盗んで自爆してくれた。私の愛車になんてことしてくれてんだ!慰謝料とかいらない!!やろう、ぶんなぐってやる。→果たして報告者の怒りは治まるのか?
27歳でできた初彼女。半年つきあってのプロポーズ。 しかし… 両親「これを見てくれ」俺「…!?」 それは彼女の調査報告書 → そのトンデモナイ内容は…..他
中3息子が喧嘩の仲裁に入ったら、喧嘩を吹っかけた子に椅子で頭を殴られた。血を流す息子。健康保険が適用されないと言われ…相手親「…
父の1回忌の法事に来る予定の弟嫁に「子供用にカレーかハンバーグを用意してほしい」私「みんなと同じお膳の予定」だと伝えた→すると弟から電話がかかってきて!?
家には3匹の猫が居て、旦那も愛猫家。義父が来て「老後はお前の世話になるかな」「猫みたいな畜生にこんなに尽くせるなら、俺にはもっと尽くせるだろ」と言ってきて、思わず!?
第一子を出産した後、義母「コロナだから会わない」と自分から言っていたのに、いつの間にかwwwwww
コトメとは別居だし、ほどほどに近い距離で仲良くやってるけど最近嫌われてるんだなって分かった。腹割って話しても、向こうは本音言わないと思うし、まぁこのままだろうけど20年後・・・
雪柳とコスモス、どっちもわりと好きな花だった。だが義母が考えもせずに地植えして、手入れもせず放置していて嫌いになった件
~ここから記事の続き~
両親は用がないと携帯電話はマナーモードで鞄に入れっぱなしにする人達なので、電話をかけても出ないことがしょっちゅうなんだけど、姉はそれで心配になるらしく、以前から一人暮らししている俺に「お母さんもお父さんも電話に出ない!何かあったんじゃない?!」と連絡をしてくる。
俺に言われてもどうしようもないのだけど、母に連絡して、
家では携帯電話は鞄から出し、マナーモードを忘れず解除するようにしてもらい、
姉には「携帯電話が繋がらなかったら固定電話にかけろ」と言い、一旦は解消した。
先日、姉が両親の携帯電話に連絡をするがどっちも気付かず、
固定電話にも電話したらしいが両親は庭にいたため固定電話にも気付かず、
不安になって俺に電話をしてきたが俺も電話に出られずで、
パニックになった姉が、実家の市の警察に「両親が家で倒れてる!」と電話をかけてしまった。
突然警察が家に来て両親びっくり、平謝りだったらしい。
連絡が取れなかったと言っても1時間も経ってないし、それでパニックになって警察に電話するなんてさすがに馬鹿だと思う、と姉に言ったが、
「本当に倒れてたとしたらどうするの!それで死んじゃったらどうするの!あんたは冷たい!」とわめいて、話にならなかった。
「お母さん達が心配だからやっぱり実家に戻る」と言い出しているけどホントそうして欲しい。
336: 19/07/09(火)00:21:53 ID:xtZ.tl.xy
>>335
1時間連絡がつかないくらいでそんな調子なら
よしんば同居したとしても姉は仕事はどうするんだ?
通勤入れて最低9時間ちかく家から離れるじゃないか
まともに働けば残業もあるし出張なんかはどうするんだろう?
っていうか、強迫障がいを疑って受診してもらうのが
後々の家族全員のためじゃないかと思うんだが
337: 19/07/09(火)01:24:49 ID:82H.gf.8y
>>336
年齢とか書くの忘れてたんだけど、姉は30代後半で、
就職してから10年以上実家暮らしだったんだよね
実家通いの頃からも姉が両親に連絡しても繋がらないことは多々あったんだけど、
「また携帯見てなかったでしょー」程度で済んでて特に何も問題は起きてなかった
だから、実家に戻りさえすれば落ち着くだろう、と勝手に思ってるんだけど、
あなたのレス見て甘い考えなのかなぁ、とちょっと思ってしまった
年齢とか書くの忘れてたんだけど、姉は30代後半で、
就職してから10年以上実家暮らしだったんだよね
実家通いの頃からも姉が両親に連絡しても繋がらないことは多々あったんだけど、
「また携帯見てなかったでしょー」程度で済んでて特に何も問題は起きてなかった
だから、実家に戻りさえすれば落ち着くだろう、と勝手に思ってるんだけど、
あなたのレス見て甘い考えなのかなぁ、とちょっと思ってしまった
338: 19/07/09(火)03:40:20 ID:xtZ.tl.xy
同居時は平気で別居した途端に、ってことは
別居に罪悪感があるってことなんだろうな
身も蓋もない例えだけど親が突然死したりして死に目に会えなかったとなった場合に
防げなかったことや会えなかったことで自分が悔やむというよりは
親と同居してやってないからだと外野から責められることが怖いんだろう
過剰な反応はその目に見えない未来の攻撃に対する自己防衛なのかもね
別居に罪悪感があるってことなんだろうな
身も蓋もない例えだけど親が突然死したりして死に目に会えなかったとなった場合に
防げなかったことや会えなかったことで自分が悔やむというよりは
親と同居してやってないからだと外野から責められることが怖いんだろう
過剰な反応はその目に見えない未来の攻撃に対する自己防衛なのかもね
339: 19/07/09(火)07:40:21 ID:lOH.ug.fh
>>337
姉ちゃんいい年して分離不安かよ…
姉ちゃんいい年して分離不安かよ…
341: 19/07/09(火)09:07:42 ID:fxt.tg.8y
>>335
姉さんが飼ってたペットが死んでしまったとか、姉さんの友人のご両親に不幸があったとか
そういう小さな切欠は無かったかい?
案外他人から見ると小さいことで突然おかしくなる人はいるよ。
姉さんが飼ってたペットが死んでしまったとか、姉さんの友人のご両親に不幸があったとか
そういう小さな切欠は無かったかい?
案外他人から見ると小さいことで突然おかしくなる人はいるよ。
342: 19/07/09(火)10:11:33 ID:emh.sq.go
外からだからID変わってるけど
>>341
正にその指摘が当たってて、
姉の同僚で、実際にご両親に不幸があったみたいで、
その同僚が姉とほぼ同い年で別居だったので、余計に不安になってるんだと思う
更に>>338の指摘も当たってて、その同僚は「同居してあげてれば良かったのにね」と周囲から言われてたそうで
だから姉が心配になるのは分かるんだけど、だとしても、
ウチの両親は特に病気もなく元気だし、下町で近所付き合いが密なところだから、
その同僚さんとは状況が違うので、心配が過剰すぎないかなぁと思うんだけどね
ちょっと姉とも話し合ってみていい方法を考えます
長々と書いてしまって失礼しました
349: 19/07/09(火)14:43:15 ID:fxt.tg.8y
>>342
流れ変わってるけど返事貰ったからレスさせてもらうよ。
一緒に旅行でも行って元気な姿を見せるとか、どこかでその欲求(?)を満たしてやると上手くいくこともあるかも知れない。どうかな。
340: 19/07/09(火)08:00:58 ID:jBu.cj.98
巣立つタイミング逃すといろいろ退行しちゃうし
この記事へのコメント