521: 2007/07/17(火) 17:51:31 0
結婚して数ヵ月後に今の地に旦那の転勤でやってきた。
小梨だしはじめての土地なので知り合いもいないので
最初は一緒に出かける友達もなく家の片付けもあったし
バイト探し以外は家にいることも多かった。
その時は電話で「また家にいるの?
あなたはホント非社交的なんだからダメね。
私は転勤してもすぐに友達ができたけど」とトメにダメダメと
何度も言われた。
バイトも決まって先週金曜日はバイト先の人と飲みに行って
10時に帰宅したら留守電に
「こんな時間まで何をしていますか?
帰ったらすぐに電話をください」とトメのメッセージが吹き込まれていた。
電話をしたら「主婦がこんな時間まで何をしているんだ」といきなり
説教がはじまった。
酔っていたせいもあって「はい?バイトする前は家にいるのが悪いと
散々言っていたくせに10時に帰宅したら説教ですか?
いい加減にしろ!説教ババァ」と怒鳴って電話を切り留守電にした。
本日のピックアップ |ω・)ノ
1/2【モラハラ攻勢の末に…】俺「だからさー俺がイヤって言ってるところは直せって」「じゃなきゃ離婚だぞ?」嫁「」→義実家が嫁を返してくれない。過干渉の義実家に監禁されたな?
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
義実家横に義兄夫婦が家建てて敷地内同居してたが、頻繁に子供達を義実家に預けてくる義兄嫁。義実家、たまりに溜まった鬱憤ぶちまけて怒るも義兄嫁反省の色無しでwwwww
私家族は「18歳から学費以外は自分で払う」決まりなので、弟は今も奨学金に追われている。返済のため弟夫婦は、2人でしっかり働かないといけないらしくてグチグチ言ってくるので・・・
教授の奢りでマグロ丼を食べていたら、「旨いか?」のあとに続いた教授の言葉が空気をぶち壊しにして…
彼女がデートにトートバッグを持ってきて冷めた。
親から引き継いで町工場経営してたんやが、ついに廃業するわ他
田舎の寺の跡取り息子の嫁がようやく妊娠。夫婦で「産まれるまで性別は知らないでおこう」と決めたが、産婦人科が裏切り!?
近距離に住む兄嫁が、緊急時でもないのにすぐ子供預けていこうとするのがほんとに嫌だ!はじめの頃は、家にいる時は引き受けてたけど・・・
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
義弟一家が謎過ぎて付き合い切れない。遅れて帰省してきたので「おかえりなさい」て声かけたら義弟は無言。義弟嫁はwwwww
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
【画像】ふぅん、これが昭和世代に人気だったおやつか・・・他
~ここから記事の続き~
522: 2007/07/17(火) 17:54:32 O
GJ!!
その後の反応が気になる
その後の反応が気になる
523: 2007/07/17(火) 17:59:05 0
その後は特に何もないです。
電話は留守電のままで旦那の携帯に電話があったみたいだけど
内容は聞いていない。
旦那に「ババァ呼ばわりしたけど反省はしない」と言ったら
「うちの母親は転勤のたびに自分の母親や叔母を1週間単位で泊めていた。
そういう話はしないで嫁子を責めるのはおかしい」と理解してくれたし。
電話は留守電のままで旦那の携帯に電話があったみたいだけど
内容は聞いていない。
旦那に「ババァ呼ばわりしたけど反省はしない」と言ったら
「うちの母親は転勤のたびに自分の母親や叔母を1週間単位で泊めていた。
そういう話はしないで嫁子を責めるのはおかしい」と理解してくれたし。
524: 2007/07/17(火) 18:22:04 0
GJ!
525: 2007/07/17(火) 18:26:01 0
>>521
酔ってたとはいえGJGJGJGJ!!!!!!
酔ってたとはいえGJGJGJGJ!!!!!!
526: 2007/07/17(火) 20:33:46 0
>>521おつかれ、GJ。
「転勤のたびに自分の母親や叔母を1週間単位で泊めていた。」
って一番重要部分じゃんwwwww
「転勤のたびに自分の母親や叔母を1週間単位で泊めていた。」
って一番重要部分じゃんwwwww
533: 2007/07/17(火) 22:22:39 0
>>521
GJGJGJGJ!!!!!!
GJGJGJGJ!!!!!!
この記事へのコメント