104: 2007/11/15(木) 21:29:44
何年か前の、姉の結婚式が若干不幸な感じだったので投下。
姉と新郎は同い年で同じ大学卒。学部生のときに知り合ったらしい。
姉は理系だっので院に進んだが、文系の新郎は卒業後就職した。
しばらくの遠距離恋愛のあと、姉の博士号取得を待って結婚。
式には親族と、一部の特に世話になった方々(所属する研究室の教授など)だけを呼んだ。
双方とも複雑な家庭事情などはないので、ほのぼのとした式になるかに思えた。
しかし、新郎側の直属の上司のお祝いメッセージの内容が
「職場での新郎君はたいへん実直です。誰に対しても優しく誠実なので
部署の女性からも大人気で、熾烈な女の争いの種となっています。
そんな新郎君が、いつも研究室にこもって理屈をこねては論争ばかりしている理系の、
しかも院卒の女を嫁にしては夫の立場を守るのも一苦労でしょう。
あまり理屈ばかり言う奴はガツンと叱ることも、良い人間関係を築くには大切です。
こちらは社会経験が豊富なんですから、新婦さんに負けないよう頑張ってください」
(ボカシ&要約済み)
新婦側はポカーンとしていたのだが、新郎親族側からは大拍手がわき起こった。
姉の担当教授は以後ずっと微妙な表情で、帰り際に姉に
「何かあったら知人の弁護士を紹介するから、頼ってきなさい。あまり我慢しすぎるな」
と言っていったらしい。
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
105: 2007/11/15(木) 21:31:31
>>104
バカ上司ですな。
で、今は?
バカ上司ですな。
で、今は?
108: 2007/11/15(木) 21:44:31
>>105
今のところ姉夫婦はもめていませんが、義母が激しく孫息子を要求しているそうです。
姉は今妊娠中ですが、どうやら女の子のようで、
「院にいる間に他の男との子を中絶しまくったから男の子が産めなくなった」
などと、わけのわからんことをほざいているとか。
今のところ姉夫婦はもめていませんが、義母が激しく孫息子を要求しているそうです。
姉は今妊娠中ですが、どうやら女の子のようで、
「院にいる間に他の男との子を中絶しまくったから男の子が産めなくなった」
などと、わけのわからんことをほざいているとか。
113: 2007/11/15(木) 22:09:49
まあ、「博士卒の新婦」ってのはまだ珍しい方だとは思うけど、
>>108のエピソードも合わせると、新郎一族はかなり学歴に無関係な農家脳一族っぽいな。
同じ農家でも、一族の女性のことごとくが大卒(祖母・叔母の年齢でも)
という家もあるけどさ
106: 2007/11/15(木) 21:32:17
上司一人だけがDQNと言うだけならまだ良いけど
>新郎親族側からは大拍手がわき起こった。
は最悪だな。
>新郎親族側からは大拍手がわき起こった。
は最悪だな。
107: 2007/11/15(木) 21:34:38
>>106
担当教授はそこを心配して弁護士紹介の約束をしてくれたんだと思う>新郎親族
担当教授はそこを心配して弁護士紹介の約束をしてくれたんだと思う>新郎親族
110: 2007/11/15(木) 21:52:18
何つーか、劣等感丸出しの上司&職場だな
今時、院卒の女なんか珍しくないだろうに
多分新郎の職場、女は高卒男は三流大卒がデフォなのかもなw
今時、院卒の女なんか珍しくないだろうに
多分新郎の職場、女は高卒男は三流大卒がデフォなのかもなw
112: 2007/11/15(木) 22:04:12
>>110
新郎と新婦は同じ大学卒だから、
新郎職場は新郎=新婦と同じレベルの大学卒の人が多いはずでは。
院まで行くのが珍しい大学なのかもしれん
新郎と新婦は同じ大学卒だから、
新郎職場は新郎=新婦と同じレベルの大学卒の人が多いはずでは。
院まで行くのが珍しい大学なのかもしれん
111: 2007/11/15(木) 22:00:34
教授は随分いいひとだな
姉とデキてたってことはないの?
姉とデキてたってことはないの?
122: 2007/11/15(木) 22:33:51
>>111
普通の大人の対応だろ。
アルコールはいっててそんな事いわれたら
嫌味かえしちゃってもおかしくないと思うが。
普通の大人の対応だろ。
アルコールはいっててそんな事いわれたら
嫌味かえしちゃってもおかしくないと思うが。
117: 2007/11/15(木) 22:21:48
なんていうか、新婦に対しても担当教授に対しても失礼だな>上司
この記事へのコメント