今日、新婦の友人として出席した結婚式。
挙式と披露宴の合間のちょっとした待ち時間に、「よろしかったらどうぞ」と
銀のおぼんにのったプチケーキが出た。
小腹が空いていたので嬉しい~と思い、さっそくいただきに行った。
ケーキが5,6種類×8~10個と、チョコレートが数種類(20個以上?)あったが
新郎親戚のオバサン2名がお皿を5枚ぐらい使ってほぼ全部取り、親族席へ持ち帰って
食べ始めた。 その場にいた親族も、ふつーに食べていた。
おぼんに残されたグッチャグチャの残骸ケーキを見て、順番待ちしていた私達、あぜーん。
なんとなく微妙な雰囲気になりながら、かろうじて残っていたチョコを1個ずついただいた。
ふつう親族って、こういうときはゲスト優先にするもんじゃないのか?
新郎はいい人なのに、こんな親族がいて少し不幸だ。
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
義実家横に義兄夫婦が家建てて敷地内同居してたが、頻繁に子供達を義実家に預けてくる義兄嫁。義実家、たまりに溜まった鬱憤ぶちまけて怒るも義兄嫁反省の色無しでwwwww
外資系の会社なので本国から日本へ派遣されてくる社員がいるんだけど、日本への派遣は『もっとも残酷な派遣』『きっと後悔する派遣』と言われてい...
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
最初、その手の話に疎くて全然気付かなかったけど旦那は〇〇中毒だった。それが理由で離婚することになり、すぐ離婚届を出したが・・・
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
結婚前の挨拶の時、同席していた義兄嫁さんが卵料理フルコースに一口も箸をつけていなかったのを見て、不審に思ってた→後でその理由を聞いたら!?
複数の知人「人に太ってるとか言わない方がいいよ。それにAさん別に太ってないよ」私「そんな事一言も言ってない」→ Aを問い詰めたら…
見たら二度見するレベルw おもしろ&凄い画像を貼っていくスレ他
【ウマ娘】ウマ娘のGW、スレ民の反応www他
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
おばさん二人はかなり非常識だけど、スタッフも悪くない?
お盆を持ってゲストに配るじゃん。
まー、全部とるのはアレだけど、親族もゲストのうちだからなあ。
友人のほうが優先でしょ!ってのは勘違いだと思う。
ってか、本当に皿5枚でプチケーキ60個も取れるもの?
そうですね、親族もゲストといえばゲストですから
友人優先という考え方はおかしかったかもしれません。
ただそのオバサン2人および新郎親族のがっつき具合がすごかったもので
ついそのように書いてしまいました。
ケーキはほんとうに小さい、2口サイズぐらいの大きさだったし
オバサンたちはお皿のフチまでみっちみちに乗せてたので
5枚で収まってました。
ま、披露宴のお料理がすごく豪華で美味しくておなかいっぱい、生ウェディングケーキも
絶品だったので、本番前にプチケーキ食べすぎた新郎親族のほうが不幸だったと
思うことにしますw
あー、なるほど。敢えて良く解釈すれば、補充があると思い込んで
人数×2個くらいずつとってしまって・・・というところかな
ウエイティングでチョコとか出るのいいな。
>>595
>新郎はいい人なのに、こんな親族がいて少し不幸だ。
それは結婚式そのものが不幸って訳ではない。
「ケーキが食べられなかった私が不幸でした」とはっきり言えよ。
と同じくケーキを食べられなかった不幸な新婦側親族に思われるんじゃね?
遠方の彼実家に泊まりがけで挨拶に行った。着いた当初から彼母に無視され、彼父はセクハラ発言連発。その夜、寝ていると…( ;゚Д゚)ガクブル
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
運動会は、祖父母抜きで親子だけで参加しようって決めてた。お昼にテーブルの組み立てを旦那に任せて自宅にお弁当を取りに行き、帰ってきたら・・・
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
義実家横に義兄夫婦が家建てて敷地内同居してたが、頻繁に子供達を義実家に預けてくる義兄嫁。義実家、たまりに溜まった鬱憤ぶちまけて怒るも義兄嫁反省の色無しでwwwww
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
結婚前の挨拶の時、同席していた義兄嫁さんが卵料理フルコースに一口も箸をつけていなかったのを見て、不審に思ってた→後でその理由を聞いたら!?
障がい者夫婦「もう一人子供が欲しい」支援団体『ダメ!これ以上は支援できない』→ 支援限界を告げられた夫婦がまさかの暴走…
私家族は「18歳から学費以外は自分で払う」決まりなので、弟は今も奨学金に追われている。返済のため弟夫婦は、2人でしっかり働かないといけないらしくてグチグチ言って…
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
昔のバイト先で俺より立場が上だったAが俺の部下として入社してきた→このAが歓迎会当日に過去の俺のやらかしを面白おかしく話し始めた時にキレる事が出来なかった結果…
食い意地張ってるおばはんより
ケーキ食べ損ねたくらいで常識も気配りもないと
もし新婦側が思ってたらそっちのほうが痛いw
自分の親戚に、ケーキ独り占めするおばはん連中が居た、
って聞いたら、すごい恥ずかしく思うし、下品な人たちだな
って思われても仕方ないと思う。
新郎側の親戚が60人いたならともかく。
下品だし、他の人たちへの配慮がなさ過ぎる。
バイキング形式でどんどん追加されると勘違いしていたにしても、1ラウンド目の人たちがまだ大勢いるであろう
状況でほぼ根こそぎ取っていくのはどう考えてもマナー違反。
ナニアレ・・・田舎者?pgrな評価されてもおかしくないでしょう。
自分の側にそんなことする招待客がいたら自分の恥だと思う。
更にそういう人たちって全部食べないで残していくんだよね。
マナーも知らないDQNな親族と親戚付き合いしなきゃいけない新婦は不幸だ。
自分のカーチャンがやってたら速攻止めるわ。
恥ずかしいからやめれ!って。
がめつい人ってどこにでもいるけど、それを周囲も咎めないってのがもうね…
この記事へのコメント
みんな、休み潰されて、大金払わされてるんだから、元取ろうと必死になるのかね。
きたなく取るのは育ちが知れるけど、他人には関係ないからスルー。
綺麗なの欲しかったらスタッフに頼んでみても良いかも。
ケチってなければおかわりでてくるかも?