531: 2020/10/25(日) 02:19:54.67 0
義母が自分の友達(親戚ではなく義母個人の友達)に勝手にうちの住所教えるのが信じられない
名前も知らない人から突然荷物とか届く
名前も知らない人から突然荷物とか届く
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
532: 2020/10/25(日) 10:48:37.94 0
友達もよく送るなw
類友ってことなのかしら
類友ってことなのかしら
533: 2020/10/25(日) 10:53:20.31 0
夫のことを小さいころから知ってて何かしてあげたいからってのもあるかも
うちも両方の母にそういう人がいてなんだかんだ送ってくれる
うちも両方の母にそういう人がいてなんだかんだ送ってくれる
534: 2020/10/25(日) 11:52:20.35 0
うちもそういう人いて色々貰えて嬉しいけど、住所勝手に教えちゃダメだよね
535: 2020/10/25(日) 21:09:04.48 0
>>531
知らない人が送ってくる物って一体何?
知らない人が送ってくる物って一体何?
536: 2020/10/25(日) 23:28:33.31 0
>>535
知らない人だから趣味に合わないもの
お酒を飲まないのにお猪口と徳利のセットとか
いらないものもらってお返し送るのに腹が立つし住所勝手に教えんなとも思う
知らない人だから趣味に合わないもの
お酒を飲まないのにお猪口と徳利のセットとか
いらないものもらってお返し送るのに腹が立つし住所勝手に教えんなとも思う
537: 2020/10/26(月) 00:37:16.78 0
>>536
なんの名目で贈り物が来るの?
義母よりもその友達が信じられんのだが複数の人から来るの?
なんの名目で贈り物が来るの?
義母よりもその友達が信じられんのだが複数の人から来るの?
539: 2020/10/26(月) 08:35:12.50 0
いらない物を他へのお礼としてたらい回す
540: 2020/10/26(月) 08:42:28.35 0
回す先は義実家ですね?
541: 2020/10/26(月) 09:25:23.73 0
>>531です
書き込み慣れてなくてすいません。
贈り物の名目は◯◯祝いなんですが、入籍から一年半経って結婚祝いとかもらうので
ちまちまとお返しするのが面倒です。さらにはいらないものなので。
旦那に聞いてみてもまったく知らない人だそうで、昔からの知り合いではなく義母の個人的な友人?のようです。
私は東京にしか住んだことがなく、旦那には田舎はこんなもんと言われるんですが、
他人に勝手に住所を教えるのが普通だと思えずこちらに書き込んでみました。
542: 2020/10/26(月) 09:30:17.18 0
とりあえずお返しが必要なら夫に丸投げか
あるいはいただいたお祝いを義実家に回して後はよろしくするしかないね
あるいはいただいたお祝いを義実家に回して後はよろしくするしかないね
543: 2020/10/26(月) 12:11:27.80 0
あー、田舎のお祝いは別かも
結婚しました葉書を送るリストを貰ったよ
知らない人達だけどそれ見てお祝いを送って来る
毎年年賀状送って近況知らせてそれに合わせてお祝い送って来る
うちの方は年賀状をやめれば贈り物も終わるけどね
結婚しました葉書を送るリストを貰ったよ
知らない人達だけどそれ見てお祝いを送って来る
毎年年賀状送って近況知らせてそれに合わせてお祝い送って来る
うちの方は年賀状をやめれば贈り物も終わるけどね
544: 2020/10/26(月) 13:05:24.50 0
ウトメのお付き合いの仕方の影響を受けるのは結婚した以上どうしようもない
旦那に結婚祝いは個人でなく家宛てのものだからと義実家宛に送ってもらうよう説得させるしかないんじゃない?
旦那に結婚祝いは個人でなく家宛てのものだからと義実家宛に送ってもらうよう説得させるしかないんじゃない?
545: 2020/10/26(月) 13:28:09.08 0
皆さんありがとうございます。
田舎ってそういうものなのですね…
自分の実家では親戚にすら住所を教えてもいいか母が確認してくれるので常識の違いに驚きました。
お返しをする手間は諦めるにしても、小さい子供がいる家なので
住所を勝手に教えられているのは怖いですし、旦那に話してみます。
ありがとうございました。
この記事へのコメント
男だから関心なくって知らないだけで
夫に姉妹がいたら多分知ってる人だと思うわ
全く知らない人からの荷物を受け取るのが信じられない。
よくあるイヤゲモノ(普通は発送元はトメ1人)が何倍数十倍届くとか恐怖でしかない
田舎の年寄り、特に義実家に一般常識を求めても無理、基本的にアホバカクズだと思っています。蒟蒻ゼリーで孫を殺したババアがいたでしょう。