204: 2011/05/24(火) 09:23:13.49 0
我が家も長男家を差し置いて、息子を産んでしまった為に長男家とは
疎遠になりました。
本日のピックアップ |ω・)ノ
昔の勤め先で、他人のデスクの書類を勝手にシュレッダーにかける女がいた。
歩いて20分くらいのマクドナルドの出前を頼んだら、注文から5分で届いた。どうやってそんな早く届けてくれたんだろう。
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
実家は製造業で、あるグッズを作っている。義弟嫁「それ貰えませんか?」「こっそり持ち出せばバレないでしょ」→商品を貰いたいというお願いをする神経も理解できないけど・・・
33歳の義弟が10才以上年下の女性と先日入籍。色々ゴタゴタあって結婚式もしないので、この前初めてあったんだけど・・・
【画像】WindowsXPの壁紙で有名な芝生の丘、現在の姿がこちらwwww他
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
旅行に来て2日目、ピンヒールで歩き過ぎて足がパンパンで痛い。マッサージ店の様子をガラス戸越しにうかがっていたら、中から小さい子がニコニコしながら戸を開けてきて・・・
コトメが小学生のコトメ子×2を連れて、義実家にやってくることが多くなった。コトメ子はまだ小1で、エレベーターのボタンを間違って押して他の家のチャイムを鳴らしたらしく・・・
33歳の義弟が10才以上年下の女性と先日入籍。色々ゴタゴタあって結婚式もしないので、この前初めてあったんだけど・・・
【悲報】『普通の人生』のレベル、高すぎる他
絶対バレないって思ってた。お正月に私の実家で、旦那と両親が興信所の報告書を目の前に出してくるまでは… 頭が真っ白になって、気が付いたら父親...
~ここから記事の続き~
息子を初めて連れて帰った時に義母から一言、「まるで天皇家みたいでやりにくい
ったらありゃしない」と言われ、義兄からは、「あいつ(長男嫁)のほうが
がんばってんだ!お前なんか運がいいだけだろ!」と泣きはらした目で怒鳴られ、
それっきり帰省してません。長男夫婦はうちの子の事を、「障害児かも?」ですの
「育児放棄してる」ですの色々言ってるみたいですが、義両親は長男夫婦の目を
盗んでおもちゃやら、電話やらしてくるので、まあ良しとしてます。
あ~でも腹たつ!
207: 2011/05/24(火) 10:34:33.39 0
ばっかじゃね~の~
と言いたくなるなぁw
>>204乙
大体子供の性別決めるのは夫の方だっつーのに
頑張るのは義兄の方だべ
209: 2011/05/24(火) 10:49:05.02 0
不妊だったら実は義兄が原因だったりしてね>>204義兄夫婦
205: 2011/05/24(火) 09:27:27.54 0
天皇家ってwwwww無理やりややこしくしてるだけじゃん
外孫なんだから気にするほうがおかしいよね
そうやってストレスかけるから出来るものも出来ないんだよ
外孫なんだから気にするほうがおかしいよね
そうやってストレスかけるから出来るものも出来ないんだよ
206: 2011/05/24(火) 09:43:13.63 0
天皇家w
いい年した大の男のそのセリフw
いい年した大の男のそのセリフw
208: 2011/05/24(火) 10:39:15.00 0
本当に欲しいなら手遅れになる前に
一度夫婦で健康診断を兼ねて検査してみればいいのにね
一度夫婦で健康診断を兼ねて検査してみればいいのにね
210: 2011/05/24(火) 10:52:19.09 0
義両親の態度もいけないわな
この記事へのコメント