田舎暮らしだと恋愛は難しいですか?
田舎生まれ田舎育ち田舎住みの23歳男です
自分と比べたりかなり都会人な同い年の23歳の女性とマッチングアプリでいい感じで、デートも2回済み15日に3回目のデートを予定していました
昨日の夜に三連休遊べないか?と言われました
祖母の弟の奥さんの三回忌と他の予定(仕事)があるからと断ったら女性にえ!というリアクションをされました
祖母の弟の奥さんの三回忌出るのは珍しいですねって感じで
自分のところ家系が人情厚くて!と説明すると、私はちょっと苦手かもしれません、と返されました
自分は「そうですよねごもっともです!もし何かあったらもちろん距離はあけます!」「結婚したら実家も出ようと思ってます」と送りました
(女性はアプリでは結婚を視野にいれた付き合いをしたいという風に書いていたのでこのような返信をしました)
しかし相手の返信は汗の絵文字多かったりとまだ不安な感じがしたので理由を聞くと、
「初めてマッチングした人が大学卒業したら俺の実家の鹿児島で親と同居とか他にも色々言われて嫌になってしまって…」
「だから田舎の親戚付き合いとかも、正直苦手意識ができてしまって…」
というメッセージがきました
「そんな人もいるんですね!
まぁ、散々な事言った僕も同類かもですけど… 」
「自分はそんな事言う人とは違うって言うような弁解の余地も僕にはないですし、これからの付き合いは無理にとは言いません」
と送ったら
「そうですよね、不愉快な想いをさせてしまい申し訳ありませんでした」
とさようならっぽい感じのことを言われて終わりました……
田舎住みの自分には恋愛はもう無理でしょうか?
自分が病気になってデートの予定つぶしてしまった時は心配してくれたり、
自分は土日全て空いていると言ったのに、結局先月は土曜日全部祖母の予定で日曜しかいけなくなったのも許してくれたし、
自分がデートで失敗しても笑って許してくれたいい人だったので、
まさかこんなことでダメになってしまうなんて思ってもみませんでした…
不倫はする方が悪いっていうのはわかるけど、たまにそりゃ不倫されてもおかしくないよな…ってパターンがある。
義兄嫁は、いい人なんだけど貧乏臭いのが本当に嫌だ。夏休み子供同士遊ばせようってなったのはいいけど、義兄嫁が提案してきた企画が企画がこちら・・・
夫の不倫相手に「こんなブスのおばさんが○○(夫)さんの妻なんて」と言われて、何故か噛みもせずつらつらと言い返せたwwwww
弟は水難で亡くなったんだけど「不注意で」と親から聞いていた。葬式が終わり落ち着いたころ、近所の幼い姉妹が家に線香を上げに来て舌足らずの言葉でぽつりぽつり喋りだした
高たんぱく良コスパの食品教えて他
“生協お断り”の貼り紙を出した結果、田舎スーパーにとんでもない反響が…
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
私はMAX80あった体重を50前後に落とし、義弟嫁は逆に多分50前後から70前後に太っていた。義弟嫁「どうやって痩せたんですか」→ダイエット方法を教えたら!?
数年前の義両親の遺産の相続について、最近結婚した義弟嫁が「知りたい」と言ってきた。私「関係ないから全く聞いてないよ」と言うと!?
義兄嫁は、いい人なんだけど貧乏臭いのが本当に嫌だ。夏休み子供同士遊ばせようってなったのはいいけど、義兄嫁が提案してきた企画が企画がこちら・・・
親父「誰のお陰で飯が食えると思ってんだ!」俺 「お母さん」と答えたら逆上し、その光景を見たおかんが!?
弟は水難で亡くなったんだけど「不注意で」と親から聞いていた。葬式が終わり落ち着いたころ、近所の幼い姉妹が家に線香を上げに来て舌足らずの言葉でぽつりぽつり喋りだした
【疑問】新型スズキ・カプチーノってロードスターあったらいらなくね・・・・?他
相手に求めちゃいかんよ、許してくれるから求めちゃうのは。
都合があるからね。
ただの話し相手で、良いお友達で復活すればいいね。
田舎だからではないと思うが
>>24
価値観が違いすぎる
仕事の少ない田舎で就職できたんだから田舎コミュニティ内では優秀なんだろう
けど外を知らないと外から来た嫁さんの気持ちは分からないから、何でも田舎仕様で嫁さんの気持ち無視でやっちまうんだろうと思われてる
結婚したら家を出るも結構地雷よ、家事やったことない、家計がどれくらいかかるか全く知らないって公言したに限りなく近いわけだから
恋愛はご法度じゃないけど、結婚は同居当然、旦那の親戚付き合い優先は当然な相手を探しな
>>24
ただの家庭の事情じゃん。仰々しく田舎というから何かと思ったら。田舎要素ゼロ。そんな親戚づきあいなら都会でもあるわ。
お前に付いていきたいと思えない要素を田舎のせいにするなよ。田舎に住んでてても自分磨きして魅力があるやつは結婚してる。
相手の優しさにかまけて、口だけは何とでも言うようだけど、お前は相手に選ばれるような具体的な何か努力してんの?
結婚したら家を出るとか言う男に魅力ねーよ。もう家出て自立してる男から選ぶわ。お前のしてるのは恋愛じゃねぇ。
条件のあった相手から結婚相手を選ぶ婚活だって事を忘れるなよ。恋愛したいなら合コン行け。婚活なら相手の条件も考えろ。
無理にとは言いませんとか言ってる時点で、大勢の女性は無理ですって言うに決まってるだろ。そのくらい魅力がない。
厳しいこと言うけど、そもそもマッチングアプリで出会った女性と会うことをデートって呼ぶのも烏滸がましいと感じる
アレはいわば面接中、アポ取って会うくらいのイメージだよ
就職活動だって一次二次って面接があるよね?あれと同じ
就活で三次に進んだから正社員になったなんて普通の人は思わないし、そこで胡座をかくこともしない
お互い見極め中の段階だから、いい歳した大人なら社会人として礼を尽くす
それをあなたは「なんでも許してくれるいい人!」と舞い上がってしまったんだね
面接中に得た情報で見切りをつけられただけなのに、「こんなことで…」となるのも相手への甘えが見られる
相手の女性は慧眼だと思うよ
あなたと交際を続けて結婚でもしたら親戚付き合いが濃すぎて疲弊するし、なんなら田舎についていかないといけないと察して身を引いたんだろうしね
これがダメだったのならすみません
結婚したら実家出ると言ったのは、女性に結婚したら実家は出るのかと聞かれたので答えたのですが、これも良くなかったようですみません
一応最初の投稿にも、何かあったら距離はあけると伝えたと書きましたが、それでもダメってことですよね
>>30
「何もない」のがベストなんだよ
でも価値観違いすぎるから「絶対何かある」し、あなたにまともな解決能力がないと思われてる
「距離あけるだけ?」ってね
それな
結婚したら実家を出るのか?→「家を出る」と回答すればセーフといえばそうではない、「絶対ないわ~」なレベルを首の皮一枚で回避しただけで本当にギリギリの回答
相手の女性としては実家暮らしはマイナスイメージだっただろう
最低保証として「結婚したら実家を出る=同居はしない」という言質が欲しかっただけ
既婚男性の三割は同居してるって数字もあるからバリバリ働いている人ほど警戒するよね
「何かあったら距離はあける」というのもナメているよね
婚活は恋愛じゃないと他の人も指摘しているけど、なんで結婚相手を見繕う場で恋愛ごっこをしたがるんだ
そんなの本交際が始まってお互いにアプリを退会してから言えって感じ
相手の女性は真剣に伴侶を探しているんだぞ
その邪魔をしたらダメだろ
>>30
いや、言葉の定義からしてそれは3回目のデートと呼んでいい。そんなことはどうでもよくて
私が幸せに生きられる場所を探す。
女性が探しているその条件にあなたはマッチしないと判断されたんだよ。
そして今回わかったのは、あくまでその「相手個人」と「マッチング」しなかったという事実。ここを正しく認識しないと、
相手の女性がこのくらいのことで失礼だとかこちらの状況を理解する努力が足りないとか、あなたの人格に問題があるとかこの言い方がダメだったとか言動の端々からすり合わせできなさそうと感じるとか、田舎に住んでいるからダメなのかと
そういう犯人探しに囚われて、相手を理不尽にけなしたり、自分が必要以上に落ち込む。
それにしたって、田舎暮らしで恋愛は無理なのかという
問題の中心から外れてそうなところに引っかかるのはズレてるな。
23才って、まさか顔が良いから内面を見てもらえないと嘆いていた人ではあるまいな。
マッチングアプリとか色んな女性と知り合えるツールもいいけど
市とか県が主催している婚活パーティで親族に対する価値観が似ている人と付き合ったほうがいいのでは?
娘「お父さん…会いたかった」俺「なんでここが…?」→SNS経由で会いに来た娘は離婚の理由を知らなくて…
【性悪】帰省すると義実家に知らせておいた。当日の朝トメから「具合が悪いから出かける前に病院に連れてって」と夫に連絡がきた…
トメ大トメ私の3人で、大トメがため込んでいた大量の粗品タオルを雑巾にして、近所の小学校と幼稚園に寄付したらそれが地元の新聞に載った→それを見た義兄嫁がwwwww
彼氏に断りを入れてPC借りて、ネット上の良さげな画像を後で自分のスマホに取り込むつもりで保存。その時、マイピクの中に見逃すわけにはいかない画像が1枚、目の端に映り込んだ
親父「誰のお陰で飯が食えると思ってんだ!」俺 「お母さん」と答えたら逆上し、その光景を見たおかんが!?
義弟はニートで義実家に寄生。ある時ネットのガチャに30万つぎ込んで義父から家を追い出されたんだけど…なんと〇〇宅に転がり込んでいて!?
登校中、見知らぬお姉さん5人に囲まれて「あんた人の彼氏にちょっかい出したでしょ?」私「知りません」と否定したら肩ドン→そこに男子高生が2人が乱入してきて!?
親父「誰のお陰で飯が食えると思ってんだ!」俺 「お母さん」と答えたら逆上し、その光景を見たおかんが!?
登校中、見知らぬお姉さん5人に囲まれて「あんた人の彼氏にちょっかい出したでしょ?」私「知りません」と否定したら肩ドン→そこに男子高生が2人が乱入してきて!?
弟は水難で亡くなったんだけど「不注意で」と親から聞いていた。葬式が終わり落ち着いたころ、近所の幼い姉妹が家に線香を上げに来て舌足らずの言葉でぽつりぽつり喋りだした
1/2嫁が俺の実家に帰省するのを嫌がる。親孝行したいからできるだけ行きたいんだが、そんなに行きたくないか?結婚ってのはな、2人が(嫁だけが)我慢とか妥協をするもんなんだよ→
【スカッとした話】先日行ったバスツアーで迷惑極まりない老婆2人がいた。大声で話すわ、携帯掛け始めるわ、匂いの出る物を食べ始めるわ、集合時間に遅れるわだったが・・…
真っ青な彼氏「猫がいなくなった…」私『保健所連れてったよw』彼氏「は?」 → トンデモナイことに・・・
ありもしない差別受けてるかのように嘆いてる時点で
結婚適正ないんで…
真剣な付き合いはしたいですが、婚活パーティとかそこまで急いで結婚は考えてないです
田舎すぎて街コンはないです
>>33
最後の行に書かれてることに関して返信します
別人です
アプリ3いいねしかもらえない程度の顔なのでとても自分で顔がいいとは言えないです
そうやって無意識か知らんけど相手の女性に接待を求めてる時点でアウト
>>36が満足してた3回のデート(笑)は女性の忍耐の上に成り立っていたものであると自覚するべき
話逸れるがマッチングアプリ系は割り勘がいい
金払った側が後で豹変する
結婚する意思もなく付き合おうとするのは詐欺行為といってもいいな
婚活市場でこの手の男って実際多いらしいよ
みんな可能な限り早く結婚して婚活を卒業しようとしているのに、「結婚はイメージできないけど恋人が欲しい、婚活市場なら男に飢えた女がたくさんいるから簡単に恋人が作れそう」と参入してくる
それで恋愛ハッピーセット脳の男に悩んでる相談員がたくさんいるそうだ
連中はお見合い中の女とデートを重ねたがるし、ときめきを求めて無駄に交際を長引かせるから見切りをつけられがち
中には肉体交渉を持ちたがる奴すらいる(婚活において婚前交渉は御法度なのがわかってない)
この記事へのコメント
何でバカ正直に言ったの?
法事で、仕事でで済む話だよね