厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義妹から結婚報告のハガキが届いて「お近くにお越しの際はお寄りください」の一文を真に受けた義兄嫁がアポなしで押しかけたが・・・

32: 2018/07/13(金) 14:20:14.45 0
義妹から結婚報告のハガキが届いて
お決まりの「お近くにお越しの際はお寄りください」の一文を真に受けて
アポなしで押しかけた義兄嫁
義妹夫婦が留守だったらしく「どうしよう」と半泣きでうちに電話が来た
多分義兄嫁は発達障害だと思う

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

33: 2018/07/13(金) 14:53:07.41 0
>>32
なんて答えたの?

 

34: 2018/07/13(金) 15:30:27.93 0
発達障害ってそういうのなの?

 

35: 2018/07/13(金) 16:03:37.99 0

>>34
うーん
曖昧が理解できない→近くにお越しの際は~をそのまま受け取る
報連相が出来ない→アポなし
いざ留守だったときの対処ができない→半泣きで他人に電話

ちゃんとできる人もいるよ
ただねぇ性格は変わんないからただの図々しい人って場合もある

 

36: 2018/07/13(金) 16:09:21.54 0

落ち着いて
降りた駅に行って○○(義兄嫁住所)行きに乗りましょう
今度行く時は義妹ちゃんに連絡してからにしましょうね

と言って落ち着かせた
その後無事に家に着いたと連絡が来たけど
「来てっていうから言ったのに」とぶーたれてたから
ちょっと変な人であることは間違いない

 

37: 2018/07/13(金) 16:16:47.39 0
>>36
小学生かw

 

38: 2018/07/13(金) 16:32:11.63 0
>>36
ひえええ
それ発達障害なのか人格障害なのか

 

40: 2018/07/13(金) 18:02:28.02 0
>>36
その的確なサポート、きっと32は心のママ認定されてる予感w
どこかの時点で突き放さないとややこしいことになると思う

 

39: 2018/07/13(金) 17:19:38.04 0
なんでもかんでも発達にするのはもにょる

家についた、来てって言ったはヤバい
自己愛っぽい

 

41: 2018/07/13(金) 18:21:46.60 0
すでに依存されてそう…
そんな事で普通は電話来ないって

 

43: 2018/07/13(金) 21:12:17.08 0
>>32
義弟はそんな嫁を分かってるの?

 

44: 2018/07/13(金) 21:49:24.61 0
義弟と旦那はなんて言ってるの?

 

45: 2018/07/13(金) 21:56:15.80 0
>>43-44
義兄じゃなくて?

 

47: 2018/07/13(金) 22:02:00.73 0

私は義兄嫁の中で序列が下だからあまり心配してない
平日の午後の話なので、あちこちに電話しまくって誰も出ず、
最後に私にかけてきたんじゃないかな
面と向かってならきつく言えるけど電話だしその場でパニクっても困るから優しくしてみた

義兄は「ドジっ子の天然ちゃん」くらいの認識で可愛くて仕方ない様子
夫と義両親は「それは大変だったね、ありがとう」くらいかな
もし義母と連絡がついてたら同じようにしてたと思う
普段から様子がおかしいのでみんな慣れっこになってる感は否めない

 

56: 2018/07/14(土) 15:33:01.30 0
>>47
どじっ子天然でもなんでもいいけど人様に迷惑かけないように管理しとけっていいたいわ
そしてこういうことをいうと嫉妬とか馬鹿なことぬかしはじめるっていう

 

58: 2018/07/14(土) 16:11:14.65 O
>>47
さすがに、約束もしてないのに押し掛けて留守だったと文句言うのはおかしい。相手にも都合あるんだし、せっかく出てきたんだから喫茶店でお茶して帰ればって言えば良かったね どうせ怒りを吐き出したいだけだからねぇ

 

48: 2018/07/13(金) 22:48:15.70 0
え…明らかにドジっ子天然を超えてるよね…ちょっと異常だよね?

 

49: 2018/07/14(土) 02:27:26.88 0
>>48
昔の人はこんなこと言ってたよ
「(惚れてしまえば)あばたもえくぼ」

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1531283574

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    お近くの際には…を真に受けるのは訳がわかっていない小学校低学年までだし、そもそも親がそのくらいに教えるレベルの話だけど、本当に真に受ける大人は存在するから「お気軽にお越し下さい〜」の下りの文は入れないようにしよう。
    招かれざる客が来るとも限らないし、そういうのに限って新築祝いなぞ持っては来ない。

  2. 名無しの読者さん より:

    京都人に「ぶぶ漬けでもどうどす?」

    って言われて、「ありがとうございます!いただきます!」
    って答えちゃうタイプの奴か。

  3. 名無しの読者さん より:

    義弟に「おたくのお嫁さんちょっとおかしいですよ」くらい言えばいいのに
    迷惑かけられるより激怒されて疎遠にされる方がマシでしょ

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました