相談です
嫁は女三人姉妹の真ん中で、嫁実家の初孫はうちの娘でした
今年の娘の初節句に義実家が立派な雛壇を用意してくれたのですが、
嫁のお姉さんがもうすぐ出産予定で、その子も女の子という事がわかっています
義実家から、義姉の子が生まれたら毎年みんなで、うち(義実家ではなく我が家)
の雛壇で雛祭りをしましょうという話をされました
義姉一家も賛成してるようです
どうやら義実家としては、初孫のうちの娘に雛壇は買ったものの
義姉の子や、恐らく義妹(新婚)の子が女の子だとしても、それぞれに雛壇を買い与える気はないようです
毎年うちがホストになって嫁実家の雛祭りを開催しなければならないのかとか
娘だけのお雛様ではないのかとか、正直窮屈さを感じてしまいます
例えば我が家で雛壇を別に買って、今ある雛壇は義姉または義実家にお返しするのは
さすがに義両親に対しても義姉家に対しても角が立ちますよね
嫁はあまり自分の意思を言わないのですが、たずねてみても曖昧に返されます
どうするのが娘のため我が家のためになるのか、みなさんのご意見をうかがえると嬉しいです
年1回の行事としてやるなら色々な付き合い方があるから合同でやるのも有りだとは思うけど
738家でやるとなると百歩譲って場所は提供したとしても主催は義実家に委ねるって感じが妥当だと思う
ホストまでやれって言ってるのならなぁなぁになる前にお返ししてお断りしても良いんじゃないかな
738に乗っかって来ようとしてるとすれば義実家や義姉から何かが透けて見える様な気がして心情的に良くないよね
お雛様は義実家に返して雛祭りは義実家で行えないかな
738家で雛祭りを行うと「初孫ちゃんのお雛様」という認識から
娘ちゃんたちの間で不平等感が生まれるかもしれない
「おばあちゃんちのお雛様」にして義実家に集まってお祝いが無難じゃないのかな
>>738
お嫁さんは言葉を濁しているあたり嫁実家に対して
「どうせ両親には何を言っても無駄」
「実家と夫の板挟み嫌だなー、誰かなんとかしてくれないかなー」
「本当は嫌だけど、親の言うこと聞いてあげたい」
のどれかは思っているのでは?
娘さんにも「このお雛様は娘ちゃんのじゃなくてみんなのなんだよ」とちゃんと説明できますか?それで娘さんは悲しくなりませんか?
これから何年も(下手したら何十年も「雛祭りは738さんの家でやる決まりでしょ?」と言われる可能性アリ)ホストをする覚悟が持てないなら、お雛様は嫁実家に提供する形で返してしまうのが良い気がします。
嫁実家で雛祭りをすれば「みんなで」楽しいイベントにできると思います。738さん家族が行くかは都度判断すれば良いですし。
それでも角を立たせるのは嫌なら(角はもう向こうから立たせに来ている気もしますが)あなたのご両親からお雛様をいただくのは(体裁だけでも)どうですか?
・自分たちで買って「738親から買って貰った」と言ってお雛様は嫁実家に返還
・事情を話して実際に(小さくても)買って貰う
・実家に眠ってるものがあるならそれを貰う
とか。
ここからはゲスパだけど。
お雛様の出し入れが面倒だし、738さんの娘ちゃんにあげたものだし、これ以上買うのはムリ!だから一緒にやれば良し!出し入れも自分たちはしなくて良いから楽チン!みんなハッピー!!(738一家もそれでハッピーだと思い込んでいる)
な感は否めない。738さんが感じているモヤモヤは今なんとかしないと長引く気がします。娘さんにとってもね。
嫁さんとよく話し合って良い方向に着地してくださいな。
の方が全方向に角が立たない感じがする
みなさん早速のコメントとアドバイスありがとうございました
自分がなかなか明確に認識できていなかったポイントを、分かりやすく的確に文章化していただけてかなりありがたかったです
本当にみなさんの仰る通りかと思います
前提としてお伝えできていませんでしたが、嫁実家と姉妹一家はかなり全国に散らばっており、
例えば嫁実家が東北地方、義姉家が中部地方、義妹家が関西地方、うちが関東といった具合で
ちょうど中間地点かつ集まりやすい所に我が家があります
(嫁実家はそれぞれ遠隔の割には、全員同県の自分の実家以上によく集まりごとをします)
なので、義実家にお雛様を返すと、北端の義実家に集まらなければならないため、
我が家を集合場所にしたらみんなが楽、という嫁両親姉妹の都合があるのかと思います
集まりごとの際には、全員移動が長距離で大変なことから、開催地の人間がホスト役で、料理も寝床も用意する慣習になってしまっています
しかし娘が物心ついた時の従姉妹同志の関係や、お雛様が自分のものだけどみんなのものといった微妙な気持ちになる事や
俺と嫁が毎年必ずホスト役をするというのも正直辛いところがあるため
みなさんのアドバイスのように、遠くても義実家にお返ししてそこでお祝いする方向で進めたいです
また娘にも別に娘だけのお雛様を用意してあげたいと思います
相談できて助かりました
このようなイメージでどうかということを、一度嫁に相談してみます
ありがとうございました
この記事へのコメント
>正直窮屈さを感じてしまいます
>どうするのが娘のため我が家のためになるのか
娘のためとか、おためごかしがスゴい。テメーが嫌なだけだろ。
娘さんは正直小学生くらいまでなら、
みんなでワイワイお祝いの方が楽しいかもしれない。
お雛様がみんなのものという認識は、親の教育次第だろう。
代々大切に伝えていくべきもので、今この家にあずかっているだけだから大切にしろと教えれば子どもは素直に飲み込む。
娘だけのお雛様をあげたければ、シルバニアのお雛様みたいなのを
作って与えてあげれば良いだろうし。
この嫁さんがダメだよね
投稿者は自分ちが毎年のパーティー会場兼宿泊所にされるなんて嫌なんだろう
自分だったらこんなずるい嫁は嫌だからはっきり迷惑だ自分ちだけで雛人形買うから断わるって言うわ
相手だけが得する都合で宿泊所にされて
もてなし役を固定にされるのが嫌なのは理解できる
色々理由は有るだろうが一番はこれだよね
三姉妹が仲良ければ三人で切り盛りして旦那の出る幕などないかもしれない
うちの母が三姉妹でそんな感じだった
従姉妹同士で遊んだり、父達は将棋指したりテレビ観たりで三姉妹割烹着着て仲良良く何でもやってた
集まるのは伯母の家と決まってた
誰でも嫌でしょう、嫁さんにももし旦那実家が雛を送ってきて毎年の節句は嫁接待で
親戚の節句場にきまったよ、と言ったら全力で反対されると思う。
立地条件が良いからってスレ主家が接待場になる必要は全く無いよ、雛は上のコメにあるような角の立たない言い訳を添えて嫁実家に里帰りさせるべきだね、毎年のストレスで嫁を実家に返すよりなんぼか平和だと思う。