当時千葉在住。元夫の地元は愛媛県の西部にあり、松山市まで車で2時間近くかかるようなところだった。
10月に結婚して翌月、連休を挟んで有休をとり5泊6日で義実家に結婚の挨拶に行った。
元夫は車の運転が好きなので車で行くと言い、私はさすがに長距離すぎると思い反対した。
が、眠くなったらほんの少し交代してもらうだけで、基本自分が運転していくからと言い、
また二人分の交通費を考えるとその方が安いと言い、仕方なく了解した。
元夫は普段から仕事で長距離に乗り慣れていることもあったので
安心とは思わないが、元夫がそこまで言うなら・・・と言う感じ。
ところが、帰る予定の前日に突然元夫が仕事で戻らなければならなくなり
飛行機が取れたからと先に帰ってしまった。
その時にちょっとした喧嘩になった。
元夫は「ゆっくりでいいからおまえが車運転して帰れ」と言い、
私はあまりにも無謀過ぎると断った。
「じゃあ車どうするんだ」と言うので、一旦こちらに置かせてもらって
(農家なので置き場所はあります)お正月にでも又来ればいいと。
お正月は2ヶ月後で、私の実家に挨拶に行くことになってたんだが、
この際それはまた後日でいいと思って。
「車がないと困る」と言うが、元夫も私も通勤に必要なわけでもないので
少しの間我慢しようよと言ったが、
とにかくダメだ。車は必要。お前が乗って帰れ。と言う。
私はこれまで最長距離で千葉~富士山までしか運転したことがなく
無茶苦茶だと抗議したが聞き入れてくれず「急がなくていい、ゆっくり走ればいいから」と、
さもそれが思いやりのある言葉かのように言い残し、振り切って帰って行ってしまった。
義父母もさすがに呆れていたが「まぁ息子が出来て嫁にできないことはないだろう」って感じ。
今になって思えば、元夫の言うことなんて無視して車を置いて新幹線で帰れば良かったんだが
その時はとにかく事故を起こさないようにしなきゃと言うプレッシャーばかり頭にあって。
で、高速道路を暗い時に走るのは怖いので、翌日は7時ぐらいに出発するつもりで
そうすると明るいうちに到着するのは私には無理だろうと思い、
どこかで高速を下りてビジホででも泊って、2日がかりで帰る予定にしたことを
元夫に連絡しようとしたが電話に出ず、メールしたが返事もない。
(LINEは元夫はやっていません)
無理をして事故を起こしてもいけないしと思い
会社に事情を話してもう一日有休を貰う連絡をして、翌日は朝7時に出発した。
ちなみに、往路では朝5時前に出発して途中食事や休憩をして14時間かかった。
彼女が記念日を祝ってくれなくて冷めた。思いの差が出過ぎて辛い。
義兄嫁は免許がなくて、結婚してこっちに来て土地勘がない。頼まれて車に乗せなきゃいけない流れになったんだが、義兄嫁の癖が気持ち悪すぎて・・・
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
私、子供、実父母で日帰り温泉に行き、実父母を送った後、出張中の夫を迎えにいく予定だった。大雪なのでウトのハリヤーを借りようと思い「車借ります」とメールしてガレージに行ったら!?
フリン現場に行って、嫁と間男の顔面を崩壊させた。俺「お前なに庇っとるんじゃ!」嫁「もうやめて氏んじゃう!」
1/4【ざまぁw】私「離婚してよー」夫「…」→私「はよ判押せや」夫「…」→私「ここねw押せるもんなら押してみ!」夫「おk」私「」→報告者、裁判行きになるもキチ主張を繰り返す。
義弟夫婦は結婚して3年、私達は最近結婚した。義弟嫁の方が旦那との付き合いは長くて、よく義弟夫婦と旦那で出掛けてたらしい。その時の話を義弟嫁が私にしてくるんだけど・・・
義兄嫁は免許がなくて、結婚してこっちに来て土地勘がない。頼まれて車に乗せなきゃいけない流れになったんだが、義兄嫁の癖が気持ち悪すぎて・・・
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
息子が年末からインフルになったので、私と息子は義実家に行くのをキャンセル。お正月の用意もないし姑舅も会いたいだろうから「自分だけ行ってきたら」と旦那に提案したら!?
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
世界一かわいいセクシー女優❤他
喧嘩3000戦無敗 ふかしのタイソンが凹られKO負け 試合後、説教される [784885787]他
私は夕方4時ごろになってやっと愛知県を抜けたようなペースで
もう疲れて疲れてギブアップしてしまい、浜名湖のSAで携帯で予約を取って
浜松市のビジホで泊まった。
ホテルからも何度も電話を掛けたが出ず、留守電に折り返し電話が欲しいと入れておいてもかかってこない。
出ても文句言われるだけだと思って出なかったんだろうと思う。
(余談だが、そこは人工温泉があるビジホだったので、すごく助かったw)
そして翌日再び6時間ほどかけて自宅に戻ったが
一泊したことを「なに無駄遣いしてんだよ。帰ってこれただろう」ってすごく怒られた。
義実家には途中で1泊するつもりだと言うことは話してあったので、そちらで知ってはいたようだ。
私は自分が間違ったことをしたとも、無駄遣いしたとも思っていない。
寧ろ元夫の命令に対して最良の方法で帰ってきたと思っている。
無茶させられたことを謝罪されこそすれ、怒鳴られる覚えは全くない。
後になって考えてみれば、車を輸送する方法だってあったわけで
それは仕事の為とはいえ、車を置いて帰らざるをえなくなった夫が考えるべきことだったと思う。
義実家にひとり残してさっさと帰った上、こんな思いをさせられて
私はどうしても元夫を許せなかった。
夫からは、長旅を気遣う言葉も、無茶させて悪かったって言葉もなかった。
漸く自宅に戻ってクタクタな夜、帰ってきた元夫にそんなふうに言われて
まだ新婚2ヶ月にも満たないのに、こんなにも大事にされていないことに愕然とした。
どうしても気持ちが以前のように戻らず、愛が冷めたどころか
元夫のことが汚らわしくさえ思えた。
自宅に戻った翌日、貴重品を持って出社し、結局そのまま二度と帰らなかった。
友人の間では賛否両論。”それぐらいのこと”と捉える人と”それはない”と捉える人。
なかなか興味深かった。
乙
自分のせいで一人で車を長距離運転して帰る羽目になった妻の判断にケチつけるのはない
事故がなくて良かった。
あなたは悪くない。
>>615
ありがとう。分かってくれて嬉しい。
しばらくの間筋肉痛が酷かったんだよね。
本当にあんなに緊張して運転したの初めて。怖かった。
義父母「生まれてくる子供にはお寺で漢字をいただくのよ」私「もう旦那と相談して候補があるのに。ここはガツンといっておかなくては!」→仁王立ち指差しで宣言
うちの旦那は周囲にええかっこしいのエネ。正月にエネは新品のスニーカーを履いて、実家に行ったんだけど甥っ子の一人が「欲しかったやつだ」と言い出して・・・
義母の法要の時、義弟嫁は親戚とも初めて会ったのに自分の席から動かず。実母とペチャクチャしゃべって料理食べてるだけだった→それなのに「うちに引き出物はないですか?」と言ってきて・・・
義兄嫁は免許がなくて、結婚してこっちに来て土地勘がない。頼まれて車に乗せなきゃいけない流れになったんだが、義兄嫁の癖が気持ち悪すぎて・・・
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
私、子供、実父母で日帰り温泉に行き、実父母を送った後、出張中の夫を迎えにいく予定だった。大雪なのでウトのハリヤーを借りようと思い「車借ります」とメールしてガレージに行ったら!?
【謎】知人が「最近の女は理想が高すぎ!『タバコ吸わない人がいい』とか、そんな人いない!」と怒っていた。高身長や高収入はまだしも、非喫煙者って高望み?
相手「年収いくら?貯金は?」私「え、今それ聞く?」→初対面からガツガツ来られてドン引き…
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
息子が年末からインフルになったので、私と息子は義実家に行くのをキャンセル。お正月の用意もないし姑舅も会いたいだろうから「自分だけ行ってきたら」と旦那に提案したら!?
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
大嫌いな叔母の娘が結婚式を挙げる。私の式に親子4人で来てタダ飯食らってお祝いもよこさず帰ったくせに「来週挙式だから来てね」だって。行かなくていいよね?
【イラッ】ママ友とママ友Y子とフードコートでドーナツ食べてたんだけど、Y子が、手のひらに唾つけて 私のドーナツを2個つかんだ←ママ友「あ~、Y子ダメよ、こんなことし…
他の人たちも言ってくれている通りだ
貴女は間違っていないですよ。自分でも別れる。ご無事で何よりでした。
長距離運転したことの無い人に一人で・・・ってあり得ない。
私は長距離慣れてるからなんともないけど、運転交代出来る人がいるといないではかなり違う。
普段通勤で使わないなら置いていくのがベストだと思うなぁ。
途中一泊しても無事に帰ってきてくれたなら、感謝とねぎらいの言葉が先に来るべきと思う。
新婚でこれじゃ将来は・・・と思うとこの判断は正しいと思う。
こうやって「読み物」としてきちんと読んで、消化して意見を言うならうわーひどいーねと言えるけど、
実際に会話してる最中に言われても「長距離運転させられた」くらいしか印象に残らないから、
それより「相手の家に挨拶に行って帰宅したら離婚」のほうがインパクト残ってしまう
謝らないにしろ労いの言葉があればまだしも
それすら無い人とは結婚生活無理だわ
ただ、話聞いた人は「成田離婚」みたいな印象があったのかもね
配偶者との価値観の相違や思いやりのなさって相手に説明するとなるととても難しい
モラハラも最近浸透したようなものだし
これが借金や女、分かりやすい暴力だったら相手の反応も違ったのだろうけど
この記事へのコメント
このような男性とは早めに離婚出来て良かった