336: 2018/11/30(金) 02:50:47.37 ID:UlVmG+Lw
長女の名前I子は旦那が付けたんだけど、旦那の中学高校時代の片思いの先輩のI子さんから
取ったことを最近知って衝撃。ショックです。
私と旦那は小学校以来の同級生で私から告白して付き合い始めた。
I子さんは一つ先輩で苗字しか知らなかったので気付かなかった。ビールを飲みながら
昔の思い出話をしてる時、旦那が口を滑らせた。確かにI子さんは女の私から見ても
色が白くて顔が小さくて小柄でアイドルみたいで可愛い。将来女の子が出来たら
I子と名付けようと決めてたらしい。
旦那が次女に比べて長女を異常にかわいがる理由もわかった。
そんなI子も来年嫁に行くんですが…旦那ざまーw
取ったことを最近知って衝撃。ショックです。
私と旦那は小学校以来の同級生で私から告白して付き合い始めた。
I子さんは一つ先輩で苗字しか知らなかったので気付かなかった。ビールを飲みながら
昔の思い出話をしてる時、旦那が口を滑らせた。確かにI子さんは女の私から見ても
色が白くて顔が小さくて小柄でアイドルみたいで可愛い。将来女の子が出来たら
I子と名付けようと決めてたらしい。
旦那が次女に比べて長女を異常にかわいがる理由もわかった。
そんなI子も来年嫁に行くんですが…旦那ざまーw
本日のピックアップ |ω・)ノ
うちは自分の親と二世帯同居。義両親と同居の義兄嫁「一人になりたい」とブツブツうるさいので、私と旦那で費用負担して義両親連れて旅行に行く予定を決めたら!?
職場に毎日ヤクルトレディAが来るんだが、契約していない私のところにも持ってきた。私「私契約してないですよ」A「義兄嫁子さんが私さんが買ってくれると言うので」 →断ったら・・・
交際相手に「実家に遊びに来てほしい」と言われて、実家にお邪魔した。交際相手の隣に座るようすすめられ、お茶とお菓子を出していただき、交際相手のお父さんと世間話をしていたら!?
深夜2時、キチ「4階の者だけどオートロック解錠して」私「存じませんので…」キチ「困ってるんだから助けて」→旦那がガチャ切り。すると部屋のドア...
弟は水難で亡くなったんだけど「不注意で」と親から聞いていた。葬式が終わり落ち着いたころ、近所の幼い姉妹が家に線香を上げに来て舌足らずの言葉でぽつりぽつり喋りだした
義母が腰の手術をした。義兄嫁に「じいさんばあさんに世話になってるんだから、介護はあんたが全部やりなさいよ」と言われた→それをそのまま義両親と夫に伝えたら・・・
義兄が出張でこっちに来た時、うちへ泊まった。宿泊のお礼とうちの子の入学祝いを兼ねて食事をごちそうになったんだが、そのことで義兄嫁が怒ってwwwww
うちは自分の親と二世帯同居。義両親と同居の義兄嫁「一人になりたい」とブツブツうるさいので、私と旦那で費用負担して義両親連れて旅行に行く予定を決めたら!?
養子をもらう際に「女児でなるべく小さい子がほしい」など条件付けをした場合、親戚の物心療法の補助があるかどうかは重要?
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
YouTuberヒカル、23000円で買ったお米を47000円で売る商売を開始wwwww他
童貞さん、この女の子をデブだと言ってしまう他
最近引越ししたんだけど、町内会うんぬんが面倒臭い。
~ここから記事の続き~
339: 2018/11/30(金) 05:56:24.15 ID:sipI7QQ6
>>336
嫌な父親だね
次女差別とか うちの父もそういう親で、今でも大嫌い
嫌な父親だね
次女差別とか うちの父もそういう親で、今でも大嫌い
343: 2018/11/30(金) 09:00:48.91 ID:UlVmG+Lw
>>339
それを言われると私も長女が苦手で次女を可愛がってるから同類なんですけどね。
長女が生まれた時長女に旦那を取られたような気がしたんですよ。第一子が男の子なら
素直に愛せたんでしょうけどね。それに長女はパパ大好きっ子だから余計むかつく。
容姿も私と次女がおたふく顔なのに長女は乃木坂のメンバーの子に似てる。
姑さん(鬼籍)が美人だったからそっちに似たのかな。
多分長女も私の事嫌ってるわww
それを言われると私も長女が苦手で次女を可愛がってるから同類なんですけどね。
長女が生まれた時長女に旦那を取られたような気がしたんですよ。第一子が男の子なら
素直に愛せたんでしょうけどね。それに長女はパパ大好きっ子だから余計むかつく。
容姿も私と次女がおたふく顔なのに長女は乃木坂のメンバーの子に似てる。
姑さん(鬼籍)が美人だったからそっちに似たのかな。
多分長女も私の事嫌ってるわww
347: 2018/11/30(金) 11:23:26.43 ID:CSXLHSgr
>>343
うわー
なんで鳶が鷹を産んだみたいに思えないんだろ 不幸せだね。
うわー
なんで鳶が鷹を産んだみたいに思えないんだろ 不幸せだね。
359: 2018/11/30(金) 20:17:55.32 ID:HCzxsQuQ
>>347
なんだこいつ
気持ち悪い高齢毒の臭いがぷんぷんする
普通突然変異より隔世遺伝考えるだろ普通
なんだこいつ
気持ち悪い高齢毒の臭いがぷんぷんする
普通突然変異より隔世遺伝考えるだろ普通
391: 2018/12/01(土) 07:42:02.57 ID:HkV4qgir
>>359
隔世遺伝うんぬんじゃなく
優れた子供が生まれたなら素直に喜べばいいのにって指摘だろ。
隔世遺伝うんぬんじゃなく
優れた子供が生まれたなら素直に喜べばいいのにって指摘だろ。
396: 2018/12/01(土) 09:06:10.14 ID:7rpbvwtJ
>>359
凄い馬鹿を見た。
凄い馬鹿を見た。
420: 2018/12/01(土) 22:25:40.39 ID:RTaAH4hY
子どもにとってすべては母親だよ
母親が自分のことをどう思ってるかなんて言わなくても全部伝わってるの分かってないのかな?
口では大学行かせてあげるって言っておきながら本心じゃないよね
本当にかわいそうだ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義弟嫁と会うたびに「旦那から大事にされてない」とプゲラされる。ある日、義弟嫁があまりにうるさいから真面目に言い返したら、びっくりされてポロポロ泣かれた
息子と旦那が帰ってきて、いきなり目の前にむしかごいりのアレを見せてきたから大絶叫した!
彼氏に断りを入れてPC借りて、ネット上の良さげな画像を後で自分のスマホに取り込むつもりで保存。その時、マイピクの中に見逃すわけにはいかない画像が1枚、目の端に映り込んだ
親父「誰のお陰で飯が食えると思ってんだ!」俺 「お母さん」と答えたら逆上し、その光景を見たおかんが!?
夫の不倫相手に「こんなブスのおばさんが○○(夫)さんの妻なんて」と言われて、何故か噛みもせずつらつらと言い返せたwwwww
義兄が出張でこっちに来た時、うちへ泊まった。宿泊のお礼とうちの子の入学祝いを兼ねて食事をごちそうになったんだが、そのことで義兄嫁が怒ってwwwww
修学旅行で京都に行ったとき、各班ごとに分かれての自由見学日があった。うちの班には京都から転校してきた子がいたので、その子が班長を引き受けたのだが・・・
義母が腰の手術をした。義兄嫁に「じいさんばあさんに世話になってるんだから、介護はあんたが全部やりなさいよ」と言われた→それをそのまま義両親と夫に伝えたら・・・
義兄が出張でこっちに来た時、うちへ泊まった。宿泊のお礼とうちの子の入学祝いを兼ねて食事をごちそうになったんだが、そのことで義兄嫁が怒ってwwwww
交際相手に「実家に遊びに来てほしい」と言われて、実家にお邪魔した。交際相手の隣に座るようすすめられ、お茶とお菓子を出していただき、交際相手のお父さんと世間話をしていたら!?
中2の息子が前期の文化委員に決まったんだが、それで思い出した中学時代のトラブル
2/2うちに泊まりに来た義兄夫婦。帰り際に義兄が「嫁を置いていくわ。これ、足しにして」中身を見ると5万円…んじゃこれで義兄嫁をウィークリーにでも泊めればいいよね!→…
修学旅行で京都に行ったとき、各班ごとに分かれての自由見学日があった。うちの班には京都から転校してきた子がいたので、その子が班長を引き受けたのだが・・・
425: 2018/12/02(日) 03:49:29.96 ID:94nf8+Yj
I子さんのレス最初は次女が差別されてかわいそうと思ったけど、むしろ長女の方が可哀想になってきた。
ただ残念ながら兄弟全員を愛せない親はいる。夫婦ともそう言うタイプだったんだ。
ただ完全に50-50は無理でもそれに近づける努力はするべきだろう。
ただ残念ながら兄弟全員を愛せない親はいる。夫婦ともそう言うタイプだったんだ。
ただ完全に50-50は無理でもそれに近づける努力はするべきだろう。
426: 2018/12/02(日) 06:19:18.51 ID:ZMO+KnM6
旦那と長女、あやしくないか?大丈夫?
431: 2018/12/02(日) 10:45:41.35 ID:94nf8+Yj
>>426
怪しいな。長女の結婚も恋愛じゃなく夫婦が勝手に決めたんじゃないの?
嫁入りに対しての認識
母親(報告者):長女を追い出し父親(旦那)の愛を取り戻す。
父親(旦那):長女を追い出し禁断の愛から抜け出す。
これドラマ化して欲しい
主人公:永作博美
旦那:渡部篤郎
長女:乃木、西野七瀬
次女:欅、今泉佑唯
428: 2018/12/02(日) 09:18:39.07 ID:rP3khjnN
30過ぎてから反抗期が来るのが居るのよ
下手すると40、50で
そっちのほうが拗らせるから、若いうちにしてたほうがいいんだけどね
下手すると40、50で
そっちのほうが拗らせるから、若いうちにしてたほうがいいんだけどね
430: 2018/12/02(日) 09:58:04.06 ID:/cTw/ic7
>>428
4~50といったらもう更年期障害じゃね?
4~50といったらもう更年期障害じゃね?
432: 2018/12/02(日) 11:26:31.54 ID:4vogbyH8
>>428
それはもう反抗期じゃなくないかw
反抗期は親の考えと子供の考えに開きがあると出てくるというけどどうなんだろ
ちゃんと愛情深く子供の気持ちに寄り添えば来ないんじゃないかと思うのだが
それはもう反抗期じゃなくないかw
反抗期は親の考えと子供の考えに開きがあると出てくるというけどどうなんだろ
ちゃんと愛情深く子供の気持ちに寄り添えば来ないんじゃないかと思うのだが
433: 2018/12/02(日) 11:36:21.98 ID:p6o5dm7C
>>432
中年反抗期でググれ
介護とか遺産相続とか揉めそうだよね
434: 2018/12/02(日) 13:21:33.00 ID:94nf8+Yj
>>433
俺のいとこがそれ、40代後半で親に反抗してる。
もちろん独身同居。
俺のいとこがそれ、40代後半で親に反抗してる。
もちろん独身同居。
この記事へのコメント
ど真ん中の子の名前をつけてると思えばパパっ子で差別感あるほど可愛がってて嫌な感じを受けてた奥さんがなんかちょっと嫌に変わっても無理ないんじゃない。娘さんきちんと逃げられますように
長女さんが嫁いって逃げられて良かったな
歪んでるわ