厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

同級生の女の子は、背が高くて脚も長く、バレーボールのスパイク打てるし、体育のバスケでその子と同じ班だと勝ち確定→運動神経は抜群にいいが◯◯は異常なくらいできない!?

739: 2017/11/07(火) 11:47:44.76 ID:VbbvVpq5

ダンスだけ異常にできない同級生がいたこと
背が高くて脚も長く、女子なのにバレーボールのスパイク打てるし
体育のバスケでその子と同じ班だと勝ち確定
陸上も普通に速いし水泳もフォーム完璧
なのにダンスの授業の時だけ固まる
普段はコツとかすぐ覚えるのに、ダンスの振り付けだけは全く覚えられないらしい

スポーツでもダンスはちょっと違うって言うけど本当にそうなんだ、と衝撃的だった

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

740: 2017/11/07(火) 12:03:46.77 ID:uVFj++4s
>>739
ツーステップが見たいw

 

742: 2017/11/07(火) 12:13:59.54 ID:+RSoH1OQ
>>739
リズム感と関係あるのかな
音楽の成績も悪かったり?

 

746: 2017/11/07(火) 12:31:50.05 ID:+VmiQ1lW
>>742
リズム感は関係ないと思う
友達が吹奏楽部で個人でもレッスンつけて楽器やってたけど、ダンスだけは壊滅的だった
なんつーのかな…踊れてないわけじゃないんだけど、動きが妙というか聞き取ってるリズムに対して体がスムーズに動いてないというかギクシャクしてる?て感じ
運動神経が良くないのと体が硬いっていうのはなんか関係してると思う

 

749: 2017/11/07(火) 13:48:18.27 ID:a+0MDgKQ
>>746
リズム感は関係あると思うぞ
裏拍を体でとれるかどうかがかなり大事
黒人は音楽を聴くと必ず裏拍で頭を前後に揺らしてノリ始める
日本人はこれがパッとできない人が多い
つい表拍になったり頭の中では裏拍は分かるんだけど頭の動きが表拍とごっちゃになってギクシャクしたりするんだよね
これがダンスの動きがギクシャクする原因
単純な運動神経とはちょっと違う
楽器は手先の器用さや反復練習でカバーできるけど逆に言えば裏拍をきっちりとれる人がちゃんと楽器をやったらもっと上手くなるってこと

 

752: 2017/11/07(火) 14:04:48.92 ID:aTUIkxZ0
>>749
自分、高校生から40杉まで吹奏楽ホルン吹き。
30年裏打ちばっかりやっているが、
ダンスは上手く踊れない…

 

750: 2017/11/07(火) 13:50:16.64 ID:+agHppJ9
>>746
俺、運動神経かなり良い方だけど身体めちゃくちゃ硬いよ

 

741: 2017/11/07(火) 12:13:13.27 ID:Ee2BWDvv
ダンス必修の子供に生まれなかったのだけは感謝する。
何に必要なんだ?
ダンス

 

743: 2017/11/07(火) 12:15:18.51 ID:BHRDVaGa

>>741
本当それ思う

クラスのみんなの前で一人でダンスするテストとかあったらう◯こ漏らしてたわ

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

748: 2017/11/07(火) 13:19:05.18 ID:xvNuahGm
>>741>>743
同意
体育のダンスの授業で下手すぎて一人で踊らされたのはトラウマ。
恥ずかしかったしショックだった。
思春期だったしこたえたよ。
それがきっかけで大好きだった夏祭りの盆踊りすら踊らなくなった。
もうどう手足を運んでいいのかもわからん。足がすくむ。
20年以上経った今でも踊りが大嫌い
もう一生盆踊りも踊ることはないと思う

 

744: 2017/11/07(火) 12:18:22.86 ID:RogqPmos
メタボ対策に良いんじゃなかったかダンス

 

745: 2017/11/07(火) 12:23:29.70 ID:0ZluR/W8
音痴と楽器の演奏は違うしなぁ

 

747: 2017/11/07(火) 13:00:02.24 ID:9unMoTXt
毎朝工場でラジオ体操してるけど、
リズム感がないのかわからんが、まともにできないやつが一定数いる

 

751: 2017/11/07(火) 14:04:11.45 ID:HpxVO7Jv
>>747
ラジオ体操は実は結構難しい
かかとをずっと上げてなきゃいけないターンがあったり

 

753: 2017/11/07(火) 14:28:53.18 ID:X8e0zxDF

>>739
高校の時、空手で全国有数 かなり上のほうにいた同級生
反射神経はマジで凄い
殴りかかっても見事に防がれる

でもバスケとか苦手
パスが着た瞬間に、反射的に打ち払う
ドリブルもできない

ちなみにそいつの親がピアノ教室の先生で、何年も英才教育を受けていたのでリズム感ゼロじゃないと思う

 

758: 2017/11/07(火) 16:13:13.40 ID:+JWOTsud

>>752
>ダンスはうまく踊れない

あまり夢中になれなくて
ネコは足もとで踊り
私それをながめている

こうですか?(・ω・`)

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1508473566

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    他の種目の運動神経はいいのに、球技がまるでダメっていう人、一定数いるよね
    頭の中に、球技系のソフトウエアがインストールされないまま、生まれてきた感じの人
    踊りがダメな人は、速く泳ぐため とか 良い動きの判断基準が設定できないからでは?
    いろんなダンスや踊りを見て自分なりの美しさとか、自分の感性の中に基準が出来れば、うまくなるのかもね

  2. 名無しの読者さん より:

    オールマイティである必要なんかないのにね

  3. 名無しの読者さん より:

    体操競技とかそういうのができる人はたいがい球技がダメ。その逆もあるあるじゃない?得手不得手というか、才能の方向が違うんだよ

  4. 名無しの読者さん より:

    私は球技はまるっきりダメだったけど体操系と水泳はわりと得意だったわ。跳び箱も7段位は平気で飛べてたしその跳び箱の上で前転とか平均台の上で側転出来てた。部活に体操部無かったし通える範囲に体操教室もなかったのからそこまでだったけど。陸上も走り高跳びや砂場の上でやる走り幅飛びも体力測定したらそれなりに出来ていた。陸上部あったけど高跳びや幅飛びとかには力を入れて無い田舎の学校だったからそれもそこまで。ようするに飛び跳ねるのは得意だったって事。

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました